輸血拒否にも使われるエホバの証人の論理トリック「すり替え」
エホバの証人 – STOPOVER(途中下車)から。『ものみの塔の終焉』10章「輸血」
自称キリスト教系の新興宗教であるエホバの証人。日本ではものみの塔聖書冊子協会が中心となり活動している。
エホバの証人の教理の中で、世間と最も軋轢を生むのが「輸血拒否」。輸血を拒否したばかりに、実際に死んだ信者も存在する。親の信仰を押し付けられ、輸血できずに死んだ子どもがいるのは有名な話。
本資料でも軽く触れられているのだが、以下の主張をするエホバの証人、または同調者が存在する。輸血の議論になると、以下3つの「輸血しない方が良い理由」が都合よく持ち出される。
「輸血は安全ではない」
「輸血しない方が予後がいい」
「輸血しない方が医療行為が軽く、医療資源を無駄にしない」
上記のエホバの証人の主張は、問題のすり替えで独善的なもの。その理由を指摘しておく。前提として、
輸血が危険だから、輸血しない方が回復が早いから、医療資源を有効活用するために、エホバの証人は輸血しないわけではない。
こんなことを言い出すエホバの証人がいたら、「問題をすり替えるな」と指摘しよう。エホバの証人が輸血しないのは、上記の理由云々でなく、単に教理上の理由。
エホバの証人の論理テクニック「すり替え」で話をごまかされないようにしたい。この3つの「輸血しない方が良い理由」が無根拠であることは、明日の記事で指摘する。
輸血を禁止しているのは、エホバの証人の人間さま
教理上の理由で輸血しない。教理上の理由で命を粗末にする。これだけでも信じられない。まさにカルト。それだけでなく、実はその教理上の理由もツッコミどころが満載。
聖書に「輸血するな」とは書いていない。エホバの証人の人間さま、指導層である「統治体」が聖書を解釈して、「輸血は禁止ぜよ」と決めたのがその発端。人間サマが決めた教理に命をかけているのがエホバの証人。
輸血禁止の
教義は1945年ころに導入されたようであるが、ちょうどこれは「統治体」の教義が確立された時期と重なっている。おそらく、この教義も純粋に聖書的な理由というよりは、組織のポリシー優先で制定されたもの
唯一の神の組織の証のため、殉教の記録を打ち立てるため、諸教会との対比を鮮明にするため、流血の罪を他宗教に負わせるため・・・デメリットよりもメリットの方が大きいと判断した
エホバの証人の独自性を出したい!目立って信者を増やしたい!現代における殉教者を出したい!それがエホバの証人が輸血禁止に命をかけている理由。
むごい。むごすぎる。
“エホバの証人が命がけで輸血拒否するのは、目立ちたいから” への16件の返信