恐怖、見知らぬ家の呼び鈴を鳴らせ。エホバの証人の子どもの最悪な屈辱

エホバの証人の子どもの屈辱

エホバの証人の布教活動とは

私は、ほぼ生まれながらにしてエホバの証人の2世信者だった。エホバの証人というのは、自称キリスト教系の新興宗教。直球で要約すると、輸血拒否で信者が亡くなったり、教団内での児童性虐待が問題になるカルト。

2世信者とは、親の宗教を無理やりに踏襲させられる子どものこと。エホバの証人の場合は、子どもに就学前の幼児教育や大学教育を受けさせない場合が多く、私も幼稚園や保育園には行っていない。

幼児教育を受けなかった代わりに、両親によってエホバの証人の布教活動に連れ回されていた。布教活動中は、同年代の子どものように遊ぶこともできないし、夏でも冬でも関係なく、ひたすら家から家へと回る。私は、これが嫌で嫌で仕方が無かった。

エホバの証人の布教活動は、信者たちからは「伝道活動」「奉仕活動」「ボランティア」など呼ばれている。基本的には住宅街をしらみつぶしに一軒ずつ訪ねて回る昔ながらのセールス方式。

最近では、駅前などで立て看板と一緒に立つ街宣方式もよく見かける。この街宣方式も相当にヤバい。私の住んでいたような田舎で、この街頭布教をやると、学校の同級生にもれなく目撃される。尋常でない屈辱感。何の罰ゲームかと。

2022年現在、家から家へのセールス方式も街宣方式も、おそらくコロナ禍で両方ともストップ。電子媒体での勧誘に移行しつつある様子。電子手段にせよ人間方式にせよ、わが家にはこの不幸の伝道者がここ5~6年は来ていない。布教力は、私がこのカルト宗教を強制されていた頃に比べて低下しているのだろう。

まさに「不幸の伝道者」であるエホバの証人

エホバの証人の勧誘のための伝道奉仕活動

見知らぬ家の呼び鈴を鳴らす恐怖

“恐怖、見知らぬ家の呼び鈴を鳴らせ。エホバの証人の子どもの最悪な屈辱” の続きを読む


元エホバの証人2世、節分の屈辱の記憶。救いのない宗教

救いのない宗教、エホバの証人

節分、屈辱の記憶

今日は節分で、豆をまいて「鬼は外、福は内」とやるのが日本の習慣。私が小学生だった頃には、学校でもれなくこの行事があった。かれこれ30年以上前。息子の幼稚園では今でも豆まきがあるので、廃れずにこの伝統が継承されている。

とはいえ、子ども私は、豆まきができなかった。理由は、私がエホバの証人というカルト宗教の2世信者だったから。エホバの証人というのは、自称キリスト教系の新興宗教。私の両親がエホバの証人信者だったので、当然のように私も2世信者として育てられた。

エホバの証人は、戒律が厳しい原理主義で、キリスト教以外の宗教に由来する行事の一切が禁止。大人から子どもに至るまでもれなく。

節分、七夕、七五三、日本古来の行事は全てNG。クリスマス、イースター、バレンタイン、一見キリスト教っぽい行事も宗派が違うので禁止。

他には、輸血を拒否して死亡する信者がいたり、兵役拒否、武道の禁止、選挙や投票の禁止、国歌斉唱しない、国旗掲揚時に着席するなどの不敬意。

エホバの証人は、国家の法は厳守する立場を取りつつも、法より教団の戒律を優先する。エホバの証人は、そんな危険なカルト団体。

かつて子どもに体罰を推奨し、日本中で子どものお尻を叩きまくるも、時代の変化に合わせて体罰は隠蔽傾向にある。また、一部の地域では、児童性虐待の温床にもなっている。

つまり、エホバの証人は最低最悪な宗教団体。しかし、

2世信者の子どもの日常で辛いのは、学校行事への不参加だったり、給食前に合掌せずにエホバの証人スタイルで祈らなければならないこと。要は、クラスメイトや教師からの「変り者」という視線が痛い。深く傷つく。これが毎日のことなので、傷は深く深く、痛みは蓄積されていく。

皆が楽しそうに豆をぶつけあっているのは、もちろん羨ましい。一緒にやりたい、という気持もあるのだが、それ以上に、一人見学している恥ずかしさ。

「早くこの時間、過ぎてくれ」と、私はいつもそう思っていた。これがエホバの証人2世の子どもだった私の辛い屈辱的な記憶。

禁止事項の多いエホバの証人2世の学校生活は苦難の連続~エホバの証人のできないことまとめ

救いのない宗教、エホバの証人

“元エホバの証人2世、節分の屈辱の記憶。救いのない宗教” の続きを読む


エホバの証人をやめて健康になれた話。今は病み上がりだけど・・・

夏休みを病んで終えるエホバの証人の子ども

人生を切り開く生き方とは

旅先で体調を崩した話の続き。体調を崩す直前、とある大きな寺院に参拝していた。参拝というか、私は古い建物を見るのが好きなので、ほぼ観光。

その後、ホテルで発熱して天井がグルグル回っているときに、ふと思う。

「この熱の原因は、最後の賽銭箱に100円入れるのケチったからか?バチが当たった?目の前にありがたそうな像がご鎮座していたしな・・・物珍し気に眺めて帰ってきただけなのがマズかったか・・・」

体調が悪いと、血迷った発想をしがち。

「待てよ。待てよ。他の賽銭箱にはたいがい100円ずつ入れたし、都度、ここに来られたことのお礼を述べてきた。充分だろ。待て待て、最初に拝観料800円払ってんじゃんかよ」

こいつは関係ないな。ご利益あれど、神罰あってたまるもんかと。

翌日、医者に行くと、原因は数日前に食べた鳥刺しが濃厚と言われる。

やはり病気には、宗教より医学。

人生においては、霊的なものより物質的な課題を考えるのが先。目の前の物質的な課題を淡々とこなした上で、神仏にすがるのが人生の筋。「困った時の神頼み」でなく「人事を尽くして天命を待つ」のが人生を切り開く生き方。

エホバの証人をやめて健康になったと病人が言う

“エホバの証人をやめて健康になれた話。今は病み上がりだけど・・・” の続きを読む


妻がエホバの証人堕ちするのには原因がある。子育ての悩みを相談すべきは・・・

子育ての悩みをエホバの証人にに相談しちゃダメ

優れたエホバの証人解約資料

ネットでダウンロードできるエホバの証人解約資料第8弾。

JW解約-エホバの証人の真理を検証する

『自分の妻がJWと研究を始めてしまった時の対策』

配偶者がエホバの証人(JW)の魔の手に落ちかけているという最悪な状況を想定して書かれている。コンパクトにエホバの証人堕ち寸前の配偶者との議論の仕方がまとめられている。

エホバの証人は、家族の中で妻・母といった女性から勧誘されていくケースが多い。そのため、本資料では解約の相手として妻が想定されているが、家族、親族、友人、誰にでも適用できる内容。

的を射た資料なので、解約シリーズはこの第8弾から読んでもいいくらい。理解をさらに深めるために、他の1~7弾を後で読むと頭に入ってきやすい。

妻がエホバの証人堕ちするのには原因がある

“妻がエホバの証人堕ちするのには原因がある。子育ての悩みを相談すべきは・・・” の続きを読む


元エホバの証人2世の屈辱のクリスマス、辛い思い出

元エホバの証人2世のクリスマス

エホバの証人とクリスマス

明日がクリスマスなので、子どもたちが寝静まったらプレゼントを枕元に置かないと。わが家の子どもたちは靴下を吊り下げて寝たけれど、そんな小さな靴下じゃプレゼントは入らないな・・・。というか、うっかり寝てしまわないように気をつけよう。

息子はまだ4才で、サンタクロースがいると思っているのかいないのか?サンタへの手紙で、欲しいプレゼントと「ちゃんとお片付けします」と約束を書いていた。幼稚園にもサンタクロースが来たらしいので、まさかソリで空を飛んでくるとまでは思っていないのだろうが。

私の場合、物心ついた瞬間からクリスマスはこの世の商業戦略だと親に教えられた。だからプレゼントを貰ったことも、クリスマスにケーキを食べたことも一度もない。理由は我が家がエホバの証人一家だったから。

子どもの年に一度の楽しみなので、商業戦略だろうが何だろうが、乗っかってやれば良いのに。エホバの証人はしょうもない細かいところにこだわる。クリスマスはキリストの誕生日ではないとか何とか。どうでも良いです。そんなこと。

クリスマスはプレゼントを交換してシャンパンを飲んだくれる日。それで良いっしょ?

禁止事項の多いエホバの証人2世の学校生活は苦難の連続~エホバの証人のできないことまとめ

エホバの証人のクリスマスケーキ

エホバの証人2世にとって苦痛のクリスマス

“元エホバの証人2世の屈辱のクリスマス、辛い思い出” の続きを読む


ものみの塔協会には、誤った古い光に対する責任がある

ものみの塔の誤った光

ものみの塔の古い光は誤り

ものみの塔は頻繁に予言の解釈を変えたり、教理を変更する。その都度、「新しい光」と言って、真実が新たになって喜ばしいという態度を取る。実際のところは、時がすぎて予言がハズレたのが確実になったとか、時世を鑑みて教理をカメレオン並みに変えているだけ。

昨日の記事で紹介したが、最新の光は「子どもにもう体罰加えないで~」というモノ。私が子どもだった頃は、組織ぐるみでビシバシお尻を叩いていたのだが、体罰が禁止になる国が増えたので、懲らしめの鞭はもうやめましょ、となった。

新しい光があるということは、古い光も存在するということ。ただの光ではなく、わざわざ「新しい」とつけているので。ということは、新しい光が発光した以上は、古い光は無効。古い光は間違い、誤り。これは確実。

では、新しい光が出る40年前に、体罰を受け虐待された子どもたちはどうするのか?体罰で亡くなった子どももいる。新しい光が出る前に、間違った光で虐待された子ども、体罰を加えるよう指導された親。

ものみの塔には、間違った光を照らした責任がある。それを詫びずに、「新しい光がー」とごまかしている。

「エホバの証人とは、ムチの宗教」、求められる反省と謝罪、責任の所在

間違った光を詫びないものみの塔は真理の組織ではない

“ものみの塔協会には、誤った古い光に対する責任がある” の続きを読む


「愛情注ぎまくり暴力なし」の教育方針が、エホバの証人にとってヤバい理由

エホバの証人親のヤバい光

エホバの証人の親の「懲らしめの鞭」の代わりとは

エホバの証人と懲らしめ(体罰)について最近Twitterで発見したことがある。

かつては、ものみの塔が懲らしめを推奨というか”やれ”と指示をしていた。それが、現在は世情に合わせて、「懲らしめの鞭というのは実際の鞭ではない」と、体罰非推奨の立場に様変わり。まるでカメレオン。

エホバの証人の親が、現在の協会の指令通りに体罰以外の鞭を行使すると、どうなるのか、怖い気もする。精神的な鞭なのか、食事抜きとかなのか(動物かよ)?

どちらにせよ、何らかの罰がないと、子どもがエホバの証人活動に従事するはずがない。つまらないし、ダサいし。友達と遊んだほうが一千倍楽しいから。では、どうやってエホバの証人の親は子どもを縛るのか?

体罰はダメとなると・・・言葉で精神的に抑圧したり、恐怖心を煽ったりして支配下に置くとか。こっちも相当根が深い。闇が垣間見える。

もしくは、

親の愛情注ぎまくりでエホバの証人活動に従事させるか。これは一見、宗教としては正しそうな道。でありながら、やっている宗教がカルトというのは恐怖。このパターンが一番ヤバい。

体罰と虐待によるエホバの証人の幼児教育 子どもの心が無くなる 王国会館は2世ロボット製造工場

変態的な懲らしめという児童虐待の犠牲者であるエホバの証人2世

「愛情注ぎまくり暴力なし」のエホバの証人の教育方針は激ヤバ

“「愛情注ぎまくり暴力なし」の教育方針が、エホバの証人にとってヤバい理由” の続きを読む


エホバの証人の子ども向けの黄色い本の思い出、『わたしの聖書物語の本』

わたしの聖書物語の本

懐かしいような毒々しいような記憶

私はほぼ生まれながらにエホバの証人というカルト宗教を強制された。このカルトに両親がハマっていれば、もれなく子どももエホバの証人化される。いわゆる2世信者。

エホバの証人を信者として囲っているのは、ものみの塔という米国由来の宗教法人。ものみの塔は、信者の子どもをエホバの証人に仕上げるよう指導している。そのため、子ども向けの宗教本も製作されている。

子どもたちはその宗教本で、エホバの証人の教理や戒律を仕込まれる。私の記憶では、黄色い表紙の本。イラストが多めで聖書の逸話が一話完結で書いてある。私もこれを読まされていたのだが、やがて40年も前のことなので、内容はほとんど覚えていない。ときどきイラストがフラッシュバックする程度。

最近、思い出したのは水を飲む時の逸話。兵士が川辺に列になって並んでいる。水を飲む順番を待っているところ。順番に水を飲んでいく。実はこの水を飲む様子が兵士団の上層部によってチェックされている。

バカな兵士ばかりの神の国民

元エホバの証人2世が知らない、ステファノって誰?

“エホバの証人の子ども向けの黄色い本の思い出、『わたしの聖書物語の本』” の続きを読む


今から先の未来もエホバの証人に加担するのは現実逃避であり重罪

エホバの証人をやめる行動を始めるのは今

独善的な組織や人間には近寄るな

AmazonのKindleで読める『てい少年と悪魔サタン』

『てい少年と悪魔サタン』~姑息なものみの塔協会のやり口

元エホバの証人2世の自伝的小説。作中ではエホバの証人と明かされていないが、間違いなくエホバの証人の話。

話も終盤になり、少年は嫌々やっていたエホバの証人活動に根を詰めることにする。それはつまり、ものみの塔の求める生き方をするということ。

教団は実質、自分で考える事を否定し教団が与える情報を真理として受け入れる人間のみを認めた

自身の提供する情報だけを信じろという独善性。人の意見を取り入れない、こんな組織や人間に発展はない。近寄らないに限る。泥船に便乗して、人生のすべてを損なうことになる。

私もマジメにエホバの証人になろうかと思ったことが何度かあった。少年の頃。10才とか12才とかその頃。それは果たして自分で決めて考えたことだったのだろうか?

エホバの証人になるという決断をする段階で既に洗脳下

“今から先の未来もエホバの証人に加担するのは現実逃避であり重罪” の続きを読む


カルトな毒親を持った子どもは、存在しているだけで立派

行動とご褒美は不安を打ち消す

不安は現実ではない

昨日の記事で、宗教親が子どもに対して無償の愛を抱いていないケースがあると書いた。この場合、子どもはどうなるのか?

出元はこの本『てい少年と悪魔サタン』より。

親が条件付きの愛情で育てると、その子は

いつも不安を抱えて、自信のない子になる

そして当然そのまま不安を抱えた自信のない大人になる

誰もがある程度の不安を抱えて生きているが、それでも家に帰れば家族や親がいて、心休まる環境で逃避というか休憩ができる。そこで心のエネルギーをチャージすれば、不安に押しつぶされてしまうことはない。

一人暮らしだったら、暖かい部屋でキンキンに冷えたビールを飲んで、テレビ見て爆睡して回復。

不安なんて、そもそも現実ではない。現実を見て自分の意識が変換・投影したのが不安という感情。そんなたかだか感情に押しつぶされてしまうなんてことが異常なのだが、親の愛情が欠如して育った子どもはこうなりかねない。

不安が自信に勝ってしまう。すると

性格が歪み、裏表の激しいひねくれた人格に育つ事もあれば、親の期待に応えない気持ちと自分の本心がせめぎあい疲れ果てて、うつ病などの心の病に苦しむ事も珍しくはなかった。

最悪のケースでは、やがて自死にいたるという痛ましい結末もあった。

というエンディングに。

親が生まれてきてくれた子を、そのままに愛するという無条件の愛。この無償の愛情がどれほど重要か。これが無かった場合は不安に押し潰されて死ぬしかないのか?この本にはキッチリこの先も書いてある。

カルトな毒親を持った子どもは存在だけで立派

“カルトな毒親を持った子どもは、存在しているだけで立派” の続きを読む