ものみの塔にとって都合の”良い便り”、捏造された教理

無知は無罪というものみの塔の原則

エホバの証人には、ものみの塔の教理に背いても、それが故意でなければ許されるという原則がある。

エホバの証人をカルトたらしめている教理の輸血拒否。輸血拒否を親に強制されて亡くなった子供まで存在する。輸血だけでなく、動物の血の入った食品も飲食禁止。スッポンの生き血なんかは飲まないし、鯨肉も血抜きが完全に出来ないという理由で禁止。

ところが、子供が知らずに鯨肉を食べてしまったという場合は、両親とちょっとお祈りをしておとがめ無し。故意に犯した罪ではないから。

輸血を拒否して死ぬ信者がいる一方で、クジラ肉食べちゃったけど知らなかったごめんなさいで許される。この差は一体何だろうか?

エホバの証人は体外に流れ出た血を汚れたものとして避けなければならない。しかし、血を避けるという本質よりも、ものみの塔の教理に従うということを優先している。これがエホバの証人のものみの塔崇拝。

輸血拒否までして死ぬことを要求する危険なカルトである一方、ものみの塔の血の教理を知らなければ許されるという矛盾。この矛盾は、「無知ならば無罪」という教理がものみの塔の創作であることから発生している

ものみの塔協会の教理を知らない間に、喫煙しようが、いかなる不貞を行っていようが、それは許される設定。これはエホバの証人に言わせれば神が慈悲深いからという理由だが、真実は違う。この方がものみの塔にとって都合が良いから。

少し話が逸れるが、エホバの証人が鯨肉を避けるのは完全に血抜きが出来ないからという理由。では完全に血抜きが出来たら食べるのか?自宅で魚を捌いたりした場合、完全に血抜きができているのかどうやって調べるのだろうか?

エホバの証人はそんなことは考えもしない。ものみの塔がクジラはダメだと言っているから、ダメなのだと妄信している。エホバの証人が組織崇拝を行っている典型的事例。

都合の良いものみの塔の教理

生活スタイルが多種多様で人口が増えた現代社会では、さすがのエホバの証人とはいえ、全人類にものみの塔にとって都合の”良い便り”を伝えることは不可能。実は、「生まれて初めてエホバの証人に会いました」というような老人が頻繁に出てくる。

これでは不公平であるということで、

ものみの塔が後付けで考え出したストーリーが、無知で犯した罪は許されるということ。いかにも不完全な人間が考えだしそうな都合の良い教義。

現実はそんなに単純ではない。無知は罪である。無知であれば当然のように不利益を被るのが現実。無知は罪だと認識し、自分で知に歩み出す者だけが救われる。

聖書の中に出てくる神は激烈である。無知で犯した罪でも許しはしない。真理を聞かなかったなどという不運も罪。エホバの証人の世界ほど現実は甘くない。

知っている者だけ、自ら情報をとりに動いた者だけが先行利益を得られる。それが現実。ものみの塔協会にとっての都合の”良い便り”に騙されている場合ではない。

あなたがスグにエホバの証人をやめるべき理由

人生に害しかもたらさないエホバの証人活動


“ものみの塔にとって都合の”良い便り”、捏造された教理” への4件の返信

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください