「秩序」より「取り決め」体質
エホバの証人 – STOPOVER(途中下車)より。『欠陥翻訳ー新世界訳』の6章「ものみの塔協会の体質と新世界訳聖書」から。「取り決め偏重の体質」の項目。
エホバの証人、ものみの塔組織では、「取り決め」が多い。こうなると、私みたいないい加減な人間は堅苦しくて仕方がない。子どもの頃から、この「取り決め」体質がうんざりだった。
「取り決め」の元となる教理も堅苦しくて、信者の実生活や精神に害をもたらす。代表的なのが「輸血拒否」で、命まで亡くした信者も多々。まさにカルト。
本項では、ものみの塔の取り決め偏重姿勢が、ものみの塔が翻訳した新世界訳聖書の解釈と紐づけられて解説されている。
大概の聖書が「秩序」「order」と翻訳しているところを、なぜか新世界訳では「取り決め」「arrangement」と訳している。コリント第一14:40
組織上の権限を持つ者が「秩序正しくやりましょう」と言うのと、「取り決めに従ってください」と言うのでは雲泥の差
信者を統制しやすいように、聖書を都合よく解釈しているのが、ものみの塔の新世界訳聖書。
この翻訳は、ものみの塔の次のような独善的な行動指針に基づいたモノ。
聖書の教えが先ではなく、組織の取り決めが先になるという現象である。 組織の方針が先に決まっていて、まず必要な取り決めを造る。そして、その取り決めを正当化できるような聖句を、聖書の中から捜してくるというやり方※咲き⇒先に訂正
そして、その聖句は独自のご都合解釈がなされている。「秩序」より「取り決め」の解釈。
エホバの証人の伝道者とは?奉仕報告とは?
“「秩序」より「取り決め」のものみの塔体質、強制「奉仕報告」” の続きを読む