エホバの証人が恐れる排斥処分とは
エホバの証人の信者で、宗教活動への参加が不定期になり、そして全くゼロにという人のことを、”組織を離れた”と、現役信者たちは言う。やめたわけではないし、いつでも門戸は開かれている、むしろ、いつでも戻ってきて欲しいというニュアンスを含んでいる。
しかし、組織から破門状態になる排斥処分は全く別。故意に戒律を破ったり、背教めいたことを口にしたりすると、組織から追い出される排斥処分になる。
組織側の現役エホバの証人は、排斥者と街で偶然会っても会話をしてはいけない。一緒に食事をするなどもってのほか。挨拶ですら禁止。排斥者に不用意に関わると自身まで排斥になりかねない。
教義に反した罪人とされる人に、救いの手を差し伸べない態度はいかにも幼稚。宗教者の風上にもおけない了見の狭さ。この事実は、エホバの証人は宗教人でなく、ただの組織人であることを示している。組織上層部からの命令には何が何でも従う組織崇拝者。
幼い頃から深く洗脳されたエホバの証人2世の子供にとって、排斥処分というのはとても恐ろしく感じられる。
幼い頃からエホバの証人という狭いコミュニティの中で育ち、エホバの証人以外に同じ年頃の友人など存在しない。教団は信者以外の人との交友を避けるよう推奨しているから。
エホバの証人2世は季節毎の行事に参加させて貰えない。そんな変わり者のエホバの証人2世が教団外の友人を作ることは難しい。
組織内の人間関係に依存しきっているのは大人の信者も同じ。教団から追い出され、村八分にされるのは恐怖。
精神的な面だけでなく、経済的にもエホバの証人組織に依存している場合もある。勤め先がエホバの証人経営だったりすると、排斥処分になるのは手痛い。仕事と信条は別、といった融通のきいた考え方ができないのが組織崇拝者のエホバの証人。
14才、エホバの証人2世の悩み
“14才、エホバの証人2世の悩み、怖いのは排斥じゃない” の続きを読む