元エホバの証人二世の親不孝
今日、コンビニでとある親子を見かけた。母と娘、娘の方は私より年上。50歳くらいか。母親の方はもう老人。親子と断定しているのだが、親子と決め付けられる空気を醸し出していた。
母親の方が必死に雑誌を選んでいて、娘の方が横でその姿を見ている。老人特有の身体の衰えによる不自由さで、必死に雑誌を選んでいる姿は、既に認知症ぎみなのかと思わせるほど。
壮健な年齢であれば、雑誌選ぶのにあぁも必死にならないだろう。それを暖かくでも、嫌そうでもなく、日常の一端として付き添っている娘。
近所の賃貸アパートに老人の親子が住んでいる。父と息子。父の方は100歳近いのだろう。身体の自由が利かないらしく車いす生活。毎日、ケアセンターの車が迎えに来て、日中は介護施設に行っている。
息子は毎日、車いすの父親を家の前で送り迎えしている。息子の方も老人、20年近く前に定年退職しているような年齢に見える。昼間に買い物に出るのを見かけるのだが、年齢が年齢がなので、歩くのが辛そうにも見える。
老人が老人を介護するという社会問題とか、この父子は愛想が悪く、挨拶しても挨拶を返してこない(父親の方はもはや前後不覚なのだろうが)。賃貸での老人二人暮らしで、近い未来に不安を感じているのではないかという諸問題は、今回は全く放っておいて、思うことがある。
近所の父・息子、コンビニでの母・娘の親子を見て、私がひしひしと感じてること。
あんな親子の子供側になれなかった。親孝行な子供になりそこなった。
ということ。
昨日のコンビニで母娘を見たときに、涙が出そうに、切ない気持ちになった。自分の母親があれくらいの年齢になったときに、私は母親の横にいないだろう。
エホバの証人、親子累々に及ぼす負の連鎖
両親にはJW(エホバの証人)というカルト宗教を強要され、中学二年生までの黒歴史を背負わされた。私がJWをやめた中学二年生以前の知人・友人は私の身の回りに皆無。私自ら退けている。カルト信者だった過去は私にとって忌むべきものだから。
両親からは、JW特有の懲らしめという体罰も頻繁に受けた。ベルトなどでお尻を直に叩かれる。体罰の理由は、JWの教理に従わないからという意味不明なものから、私の悪事といった正当なものまで様々。一緒くたに全て体罰で決着された。
私がJWを脱会した後、時をおいて両親が離婚。JWをやめるタイミングのズレが原因。私は一人息子だったため、現在は一家離散、親子三人がバラバラに暮らしている。
両親も悪いのだが、オレにも非はあるか?と考える。今からでも、遠方に住む両親それぞれに対して、連絡を密にし、コンビニ親子や近所の親子のような関係に戻せるのかとも思う。
しかし、そこまでするのか?とも思う。両親を恨んでいるとか、許していないということではない。ただ、
「エホバの証人をやめる。もう集会にも奉仕にも行かない」と両親に告げた夜以降、私と両親との関係はどこかが決定的に崩れてしまった。人間間のバランスを整えるような、何らかのモノが、私と両親の間から完全に失われてしまった。
たまに会っても、会話は終始、表面的なものにとどまる。JWのことなど、お互いに話す余地がない。
両親との関係を戻すよりも、こんな親子をこれ以上増やさないように、JWの不幸の根源となっている、ものみの塔協会。この組織に消えてもらう活動に限られたリソースを割きたい。
結果、自分の子供がオレと同じようになっても仕方がないとも思うし、それが怖くもある。老後に息子たちに見捨てられる(私は別に見捨てた訳じゃないけど、両親に何かしてやるのかと言えば、しない)。子は親の背中を見て育つ。
「お父さん、お父さんのお母さんに冷たかったよね。お父さんのお父さんに全然会いに行ってなかったよね」そう言われれば、イエスと言わざるを得ない。
エホバの証人という宗教は、子孫代々に負の連鎖を生む。
そうならないように、私の代で負のループを断ち切りたい。子供たちには自身の意志で生きる術を見つけて貰う、そのサポートをする。体罰は当然、加えない。
“エホバの証人、親子累々に及ぼす負の連鎖” への2件の返信