エホバの証人の野外集会とは・・・
エホバの証人の週末の集会だが、半年に一度ほど野外集会と称して大きな公園や河川敷などで行われることがあった。レジャーシートが敷かれ、いつもより短い1時間弱の集会が開かれる。
公開講演という単独の宗教講話は無く、ものみの塔誌の討議だけで終わる。私の父は会衆の長老だったので、この野外集会の際にもリーダーシップをとって会場の設営などを行っていた。
野外集会の日は、ものみの塔誌の討議も省略版になる。通常は節ごとに朗読された後、欄外に書かれている質問を司会者が読み上げる。続いて挙手した信者が回答するという手順。
ところが、野外集会の際には朗読が省かれ、いきなり質問が読み上げられる。そして、予習してきた信者が挙手して回答する。これはぐんぐん進むので、子どもにとっては遊べる時間が刻一刻と近づいてくる。
もうこれだけなら、一切宗教系の要素は抜きにして、ひたすら遊べば良いと思うのだが。とはいえ、
エホバの証人2世の子どもたちにとって、この短縮版ものみの塔討議は画期的な素晴らしいシステムだった。いつもの長くて退屈なだけの公開講演は無いし、朗読がない分、ぐいぐい進んでいく。
天気の良い日にレジャーシートを敷いて、近くには持参した野球道具などが置かれている。信者たちが手作りして持ち寄った弁当やおかず、飲み物も豊富に用意されている。
簡単なものみの塔誌の討議が終わると、持ち寄った料理や飲み物などで昼食をとる。信者たち全員が協力し合って、準備から後片付けまで行われる。その後で”レクリエーション”の時間となる。
エホバの証人2世の子供に対する餌と罰
“エホバの証人の野外集会、一瞬で終了する子どもの楽しみ” の続きを読む