一般女性と付き合うエホバの証人男、いったい何を考えているのか?

エホバの証人男の頭の中

エホバの証人関係者が一般人と交際する際のハードル

現役エホバの証人2世でありながら、一般女性と付き合っちゃうという男性信者がちらほら生息している件。昨日の記事の続き。

エホバの証人的には非信者異性との交際は厳禁。私の感覚だと、ホレた相手と付き合うならエホバの証人をやめてから。でないと、交際相手に多大な心労をかける。

親が現役エホバの証人なら、一般人の交際相手を認めない。結婚するとしても、常識的な親戚関係など築けない。結婚までも、結婚してからも、いばらの道。なので、

せめて自分だけでも、きっちり脱会。相手のために、カルト親とも袂を分かつ決意ありと意思表明。それほど、エホバの証人というカルト信者が一般人と交際するハードルは高い。

一般女性と付き合うエホバの証人男は何を考えているのか?

“一般女性と付き合うエホバの証人男、いったい何を考えているのか?” の続きを読む


現役エホバの証人2世と一般人、現在進行中の恋愛!?

エホバの証人の恋愛事情

エホバの証人2世男の依存体質

Twitterを見ていると、「彼氏がエホバの証人で困っている」という女性をチラチラ見かける。

「彼女がエホバの証人で困っている」というパターンは見かけず、ここら辺が男女の性差かとも思われる。

(今どき、性差がどうのと書くのははばかられるのだが、関係なくブッコンでいきます。この後、カルトにゃ信教も恋愛の自由も多様性も必要ねぇ論調が出てくるので、不愉快な方はこの辺でお引き取りを。また、反対・批判意見は大歓迎ですのでコメントへどうぞ。)

男女ともに想定年齢10代後半~20代、いってても30代前半、男の方はエホバの証人の2世か3世の現役信者。女性の方は一般人。性差に関して、色々仮説があると思われるが、まずエホバの証人側に男が多い仮説を3つ。

  1. 2世信者でエホバの証人をやめられないのは男ばかりで、女性はある程度の年齢になると脱会している
  2. エホバの証人を続けながら、一般人と交際するというエホバの証人的禁忌に励むのは男の信者ばかり
  3. 一般人との恋愛をきっかけにして、女性信者はきっぱりエホバの証人をやめる

ほのかに見えてくるのが、エホバの証人2世男の優柔不断、マザコン気質。脱会もできない、でも彼女と付き合いたいという自己中心的優柔不断。

マザコン気質は語弊があるかも知れないので、正すと依存体質と言った方が良いか。

エホバの証人2世男の依存対象は、信者の親であり、エホバの証人組織であり、信者の友人であり、エホバの証人組織内での居場所であったり。そして、現在の交際相手に依存し始めている。

「自分がエホバの証人である」という最大のウィークポイント・人生の汚点を、一番カッコつけたい相手に晒している。強烈な依存型。

本人はエホバの証人をやめるつもりがないので、エホバの証人であることを人生の汚点とは思っていないのかも知れない。とはいえ、恋人にカミングアウトしているのは、宗教が交際の障害になると認識しているから。

その自覚がありながら、信仰の告白だけして「どうしましょ」って。甚だしい無自覚・無責任。

エホバの証人2世の少年期の恋愛、そして修羅場

傷が癒えない限り、結婚できない元エホバの証人2世

一般男がカルト信者女性と交際しない理由

“現役エホバの証人2世と一般人、現在進行中の恋愛!?” の続きを読む


排斥処分から見るものみの塔、構造的に悔い改め不可能

構造的に悔い改め不可能、エホバの証人

家族を愛することを許さないものみの塔

エホバの証人には「排斥」という教理がある。排斥とはものみの塔からの破門宣告。喫煙、淫行、輸血、背教など、エホバの証人的重罪を犯すと、組織により宗教裁判にかけられ、有罪になると排斥になる。

この宗教裁判は審理委員会と呼ばれ、結論ありき、上位下達の一方的な判決を下す場。

排斥者は家族内でも村八分、食事など最低限の接触以外は許されない。教団内の一般信者からは無視される。本人が組織への復帰を望んでも、一般信者が声をかけることは許されない。

エホバの証人に戻りたい場合は、村八分状態に耐え、一定期間の反省の姿勢を示す必要がある。その後、ようやく教団側の判断で排斥処分が解かれるケースもある。

私は、生まれながらのエホバの証人で14才のときに自分の意思で脱会。その後、エホバの証人の戒律を全無視していたが排斥にはならなかった。そのため、両親の態度は変わらず。

万が一、私が排斥になったとしたら?両親は教団の掟を守り、私を家族内で無視しただろう。こうなると、両親の愛情がどちらに転んだか。一人息子か、ものみの塔か。今となると定かではない。

ものみの塔は、排斥された家族と必要以上に接するなと言っている。家族を幸せにすらできない宗教がエホバの証人。ものみの塔至上主義の組織崇拝集団。

一緒にものみの塔を崩壊させてくれるエホバの証人大募集!/エホバの証人の会衆・支部ごと排斥大作戦

『解毒』~日本初の排斥エホバの証人の本、排斥とは

「悔い改め」られないものみの塔

“排斥処分から見るものみの塔、構造的に悔い改め不可能” の続きを読む


ハルマゲドンで大ケガした家族を助けるのは、「ふさわしい」ことですか?

エホバ脳を解き放て!

「ものみの塔=絶対悪」論者のエホバの証人的思考回路

『エビのしっぽ』より。著者は常々、エホバの証人、元エホバの証人はものごとを相対化できない。相対化して見られない、と警鐘を鳴らしている。

「ものみの塔=絶対悪」論を唱えている私なんかはその典型。

結論を絶えず不安定にするという方法もあります。つまり、その結論は暫定的なもので絶対的なものでない、新たな情報が入れば、あるいは見方の転換を図れば、すぐに修正可能な状態にしておく

確かに、私はこういった考え方をしない。「ものみの塔=絶対悪」論以外でもそう。何でも白黒はっきりさせたい。初対面で人と会って、

「こいつは敵か味方か?」と。ここまで大げさでなくても、

「仲良くなれるか否か?」「友達になれるか否か?」

今でも、第一印象で判断しがち。二十代の頃は本当に「敵か味方か?」で判断していた。

仕事でも同じ、「やるかやらないか?」「どうやるか?」結論を急いじゃう。

これがエホバの証人だったことと関係あるのか?

今までそんなに気にしていなかったけど、どうやら大アリなようで。

「ものみの塔=絶対悪」論者(また決めつけてるが・・・)としては、ものみの塔的思考が自分の中に寸分でも残っているのはイヤ。気持ち悪いというか、気に喰わない。

”ふさわしい”、”ふさわしくない”の二択で決めつけるエホバの証人

エホバという傷を癒すためにものみの塔思考をやめる

ハルマゲドンは全員即死?

“ハルマゲドンで大ケガした家族を助けるのは、「ふさわしい」ことですか?” の続きを読む


人生を心底楽しめない元エホバの証人2世、脱却と癒し

心から何かを楽しむスキル

「心底楽しめない」エホバの証人の人生

私は、生まれながらのエホバの証人という宗教の2世信者だった。エホバの証人というのは、自称キリスト教系の新興宗教。2世信者というのは、親によって宗教を強制された子どものこと。

エホバの証人の子どもは親によって四六時中、宗教活動に引きずり回される。そのため、心から楽しんで遊ぶことができない。大はしゃぎすることができない。

遊んだ後には、エホバの証人の集会や布教活動が待っている。暗くなって、疲れ果てるまで遊ぶことはできない。

恐ろしいことに、この「心底楽しめない」傾向は、20年以上も私の中に宿っていた。40才手前になっても、14才でやめたエホバの証人2世の頃の記憶が無意識下に刻み込まれている。

ハメを外して大宴会という雰囲気になると、なぜか罪悪感を覚えていた。その後、完全に酔っぱらってしまえば罪悪感も吹き飛ぶのだが、それは自分の感覚を酒で流し去っているだけ。

20代の頃でもそうだった。パチンコで有り得ない大当たりの連チャンが来て、

自身の楽しさが最高潮に達すると、何かいけないことをしている気がしてくる自分はこんなに楽しんではいけない、こんなに恵まれてはいけない。

そんな気持ちになる。なぜか?元エホバの証人2世だから。

本当にエホバの証人ってろくなもんじゃないと思う。何かを心から楽しむ一瞬こそが人生の醍醐味のひとつなのに、それができなくなってしまった。

元エホバの証人2世、節分の屈辱の記憶

エホバの証人2世のクリスマスの辛い思い出

元エホバの証人、30年目の癒しの要因

“人生を心底楽しめない元エホバの証人2世、脱却と癒し” の続きを読む


神社に、何回も行こう。エホバの証人の禁止事項からの脱却

神社に、何回も行こう

有害なエホバの証人の戒律

エホバの証人には禁止事項が多く、特に子どもはその影響を激しく受ける。私みたいに、生まれながらのエホバの証人の2世信者だと、さらに顕著。悲惨。

2世というのは、宗教2世信者のこと。保護者の宗教を強要された子ども。

エホバの証人の禁止事項としては、心霊的なもの、神社・寺など異教のモノへの参拝。厳禁なのは輸血、などなど。無数にある。この厳しい戒律がエホバの証人を社会から隔絶し、2世信者の子どもは学校での日常生活に支障をきたす。

禁止事項の多いエホバの証人2世の学校生活は苦難の連続~エホバの証人のできないことまとめ

これらの戒律は全て無根拠なので、守る必要なし。禁止される筋合いがない。その理由は、こういった教理を作っている存在そのモノが無根拠だから。

エホバの証人組織「ものみの塔」のトップである統治体、これらが無根拠、つまり偽者。偽者の作った戒律に従う必要なんてない。従っても何ら利益は得られない。利益どころか、日常生活に支障をきたし、輸血拒否で命を落としたりするので、害でしかない。

エホバの証人の統治体が偽物である根拠はエホバの証人の統治体の聖書的無根拠

エホバの証人が脱会後も戒律に縛られる理由

“神社に、何回も行こう。エホバの証人の禁止事項からの脱却” の続きを読む


エホバの証人脱会、共に戦おう。共感は戦いの糧に、情報の共有には大きな価値がある

エホバの証人脱会の全面戦争、味方を増やす

エホバの証人脱会、単独戦闘は大きな迂回に

昨日の記事で、エホバの証人脱会の戦いに挑む私に味方はいなかったと書いた。

たった一人、何とかエホバの証人からの脱会に至るのだが、脱会後も私は単独行動を続けた。当時、自分の周囲は敵だらけだと思って生きていた。このせいで、大きく大きく私の人生は迂回した。

元エホバの証人のホームページとかメーリングリストがあるのは知っていたけれど、「元エホバの証人なんてロクな奴いないだろ」と決めつけていた。自分みたいに排他的で暴力的な化け物の集団だと思っていた。

現役信者に至っては同じ。気持ち悪くすらあり毛嫌いしていた。恐怖を感じていたというほうが正しいかも知れない。

元エホバの証人の客観的情報、エホバの証人外から見たエホバの証人という視点を避け続けた結果、私の洗脳解除は大幅に遅れた。

エホバの証人脱会という局地的戦闘には戦術的勝利。しかし、洗脳からの覚醒という大局視点での戦争は泥沼化していた。そのあいだに時間、金、信用、清廉さ、職業経験などに多大な損失を招いた。戦略的に大きく回り道をしたと言える。

今は30年前の私とは違い、スマフォをポチれば一瞬でエホバの証人外から見たエホバの証人の新鮮情報が手に入る。脱会戦闘の経験者の生の声が聞ける。共感は戦いの糧に、情報の共有には大きな戦略的価値がある。

ものみの塔協会の情報統制から自由になろう!

エホバの証人2世のマインドコントロールが解ける瞬間

エホバの証人脱会、共に戦おう

“エホバの証人脱会、共に戦おう。共感は戦いの糧に、情報の共有には大きな価値がある” の続きを読む


エホバの証人脱会という全面戦争、開戦前に味方を増やす

カルトからの脱会は全面戦争、一人でも多くの仲間を増やす

エホバの証人と脱会交戦中のかた、味方になります!!

『エビのしっぽ』より。

『エビのしっぽ』著者は、エホバの証人からの脱会を「戦争」であると評している。エホバの証人に占領された自身の身体・心・時間・財産・未来。それらを取り戻す戦い。必要なのは、まず「味方」と説いている。

もし、これからエホバの証人をやめる方、あるいは、やめさせられそうな方は、まず味方を数え、かき集め、いなければ作ってください。この味方は、可能性のある人すべて、最大でいきましょう。とりあえずは、後で修正かければいいんです。今は戦争中です。自分の領土を死守するための

エホバの証人をやめたい方々、味方になりますよ!何でも相談してください。脱会戦争が終われば、いつでも仕分けて忘れて貰って構いません。戦時下の臨時同盟。

中学生、エホバの証人脱会の単独戦闘

“エホバの証人脱会という全面戦争、開戦前に味方を増やす” の続きを読む


『クレヨンしんちゃん』が明らかにする、ものみの塔の矛盾

我が子が大好き『クレヨンしんちゃん』

昨日の続き。昨日の記事の内容は

  • 『クレヨンしんちゃん』作者がエホバの証人(ものみの塔)信者であったらしい
  • 我が子が同作を毎週見ている

今日は、作品としての『クレヨンしんちゃん』について。

私は、何かの作品とその作者の負の面となる私生活を結びつけることはしたくない、と常々考えている。これは私が反エホバの証人であることは関係なく、単なる自分の考え。

主義とかこだわりまでもいかず、単にそう思うという程度。本ブログの主旨でもない。薬物所持とかで摘発されると、その役者が出演している作品が全部お蔵入りしてしまう。その風潮がどうなの?と思っているだけ。

「作品に罪は無いよね」という安易な個人的意見。

だから、『クレヨンしんちゃん』作者が最期までエホバの証人だったとしても、作者の信教を理由に、息子の視聴を禁止しない。

ガチンコの「ものみの塔」宗教本を子どもが読んでいたら、殴ってでも止めるのだが。

これは失礼。殴って止めちゃダメなので、自分の経験をこのブログのように脈々と話し、子どもを説得したい。延々と語らずとも、恐らく子どもたちは簡単に理解してくれるものと信じている。親よりも賢い子たちなので。

むしろ、ものみの塔的なカルト一切を当初から避ける賢明さを持ち合わせて成長して欲しい。親としても、危険物を寄せ付けない環境づくりをできる限りしておきたい。

「しんちゃん」が語るものみの塔の矛盾

“『クレヨンしんちゃん』が明らかにする、ものみの塔の矛盾” の続きを読む


『クレヨンしんちゃん』とエホバの証人(JW)について

何でも禁止されるエホバの証人の子ども

『クレヨンしんちゃん』

わが家の子どもは、『クレヨンしんちゃん』の毛布をほぼ生まれたときから愛用している。もうすぐ小学校という今でも、『クレヨンしんちゃん』の毛布を愛用していて、これがないと寝られない。

私も妻も、「しんちゃん」がどちらかというと下品なので、あまり好きではない。親としては与えるモノに気を付けたい。

当時、親戚からの貰い物の毛布を捨てるのはしのびなく、「赤ちゃんなので被せといても分からないだろう」と安易に使い始めた。それがいつの間にか、子ども本人が手放せなくなってしまった。

とはいえ、私も妻も「クレヨンしんちゃん」の影響を如実に受けていて、それぞれ自分の母親を、下の名前で呼び捨てにしている。子どもに悪影響なので子どもの前では呼び捨てにしないように気を付けねば。「おい、みさえ」ってアレ。

禁止禁止の制限の代償

“『クレヨンしんちゃん』とエホバの証人(JW)について” の続きを読む