家庭生活を幸福にすると言いながら、不幸になったら関与しないものみの塔

あなたの家族生活を幸福なモノにしないものみの塔

元エホバの証人2世のインタビュー記事が載った雑誌

週刊SPA!2022年8/2号に宗教2世問題が取り上げているというので読む。昨今の元首相銃撃事件騒動の影響。AmazonのKindle Unlimitedを契約している人はタダで読める(2024/1現在)。統一教会、エホバの証人、創価学会の2世信者のインタビュー記事が載っている。

元エホバの証人2世のインタビュー内容はよくある話で、元信者なら驚きもしない話。子どもの頃には自由を制限され、エホバの証人のおかげで一家離散というありがちな話。ごくごく一般的なエホバの証人のなれの果て。我が家もそうだった。

こうした記事で、エホバの証人に対する世間の危険認知度があがるのは良いことではないかと。しかし、短い記事なので内容が微妙なのは否めない。記者の理解度の問題もあるかと。

カルト宗教の家庭が、狂気のモンスターを生む理由とは

エホバの証人の本質が世間に知れ渡るように・・・

“家庭生活を幸福にすると言いながら、不幸になったら関与しないものみの塔” の続きを読む


カルトに操られた、「人間のような者」のたどる末路

カルトの操り人形

カルトに操られた「親のような者」、「人間のような者」

安倍元首相銃撃事件の容疑者母が「旧統一教会を批判にさらして迷惑をかけてしまい申しわけない」と話しているというニュース。

他にも世間や被害者に詫びたりしているのかも知れないし、逆にそうではなく統一教会の話しかしていないのかも知れない。一部だけを切り取ったニュース記事からは全貌を読み取ることはできない。

とはいえ、こういった記事が出てくるということは、「統一教会に対して申しわけない」というのが容疑者母の話していることの主旨なのだろう。容疑者母にとって最優先が統一教会、それ以外は些末なこと。

統一教会>(大なり)被害者元首相
統一教会>(大なり)息子
統一教会>(大なり)世間

これが私が常々書いている「親のような者」、「人間のような者」。形だけ、外見だけ親、人間に見えるだけ。中身はカルトに侵された操り人形。

エホバの証人 > 大なりわが子、エホバの証人の親のような者

エホバの証人の親は思考停止洗脳状態の「親のような者」

カルトに操られた者の末路

“カルトに操られた、「人間のような者」のたどる末路” の続きを読む


安倍元首相暗殺事件、暴力で解決されることへの恐怖

銃弾でものごとが解決できるなんて・・・

割に合わない銃撃事件

元首相暗殺事件。統一教会を恨む2世信者が、統一教会と関係のあった政治家の中で最もインパクトのありそうな安倍元総理を狙ったと。方法は卑怯で許されないものだけど、動機と目的はシンプルかつ合理的で分かりやすい。

容疑者本人が既に自分の人生に価値を感じていなかったとすると、統一教会問題に一石を投じる費用対効果としては最大限のリターンを得られたと、本人は考えているのかも知れない。

しかし、カルト2世信者の人生だって、それなりに生きる価値はあると私は思う。恨みを晴らすなら、一生かけて徹底的にやるべきで今回のような浅はかな手段は取るべきではない。

そして、カルト2世の一番の復讐は、「カルトをやめたおかげでこんなに幸せになった」という生き方を体現すること。親は返ってこないかも知れないけど、「カルトをやめるとこんなに楽しい」という姿勢を見せ続けること。

今回の容疑者は統一教会のせいで不幸だったのが、統一教会のせいでさらに不幸になっただけ。自身の人生と引き換えに、統一教会問題に一石を投じるだけに終わるのは割に合わない。

安倍元首相銃撃事件から考える、宗教2世被害者の復讐

果たして暴力でものごとは解決できるのか

“安倍元首相暗殺事件、暴力で解決されることへの恐怖” の続きを読む


良心に従い宗教を脱会するときに、立ちふさがるカルト要素

人生を妨げるカルト

何らかの態度を貫くとは

『良心の危機』、第1章「良心の代償」より。

¥4,180 (2024/01/13 17:00時点 | Amazon調べ)

生涯が終わりに近づいてきた時、「少なくとも私は何らかの態度を貫き通した」と言うことのできる人の方が、何の立場も貫かなった人よりも満足感が大きい

当初、「ごもっとも」とうなづいたのだが、

かたくなにも「エホバの証人としての態度を貫き通しました」なんて人が出てくると困る。それは単なる自己満足で、ものみの塔の言いなりになっているだけ。何らかの態度を貫く美しい姿勢とは、対極。

頑迷なマインドコントロール状態を貫いて生きるのも、「何らかの態度の貫き」であろうと言われれば、それはその通り。しかし、それは残念極まりない生き方の貫き方。

その時々で柔軟にベストな対応を取るという態度だって、それを続ければ「何らかの態度を貫き」通したということにはなる。

結局はモノの見方しだい。エホバの証人には「家族に迷惑をかけない態度」を貫き通して欲しい。

『良心の危機「エホバの証人」組織中枢での葛藤』、回り道回避の一冊

エホバの証人を脱会すべきという良心

“良心に従い宗教を脱会するときに、立ちふさがるカルト要素” の続きを読む


『星の子』の両親、早く風呂入れ~世界を広げることの効能

世界を広げろ

ズレまくりのカルト親、早く風呂入れ

『星の子』、映画版を見て後味が悪いと言っていたわりには原作にも手を出してしまった。AmazonのAudibleで会員無料だったので聴く。こんなにも惹かれてしまうのは、宗教2世問題の占める割合が私の中で大きいからか。

¥682 (2024/02/05 08:42時点 | Amazon調べ)

主人公の両親は宗教にハマり途方もなくズレている。ラストシーンを聴きながら、私は「早く風呂入れ」とずっと突っ込んでいた。そんな親のような者でも、子どもを愛している。この愛が宗教2世の子どもの足かせとなる。

親の信じちゃっているモノを否定できない。親の愛を拒絶できない。ゆえにカルトから逃げられない。

私はカルトにハマる親を捨てる覚悟で、エホバの証人を脱会した。しかし、当時は相当に悩んだ。私自身も洗脳され、カルトを信じちゃっていたのだが、それはさほど関係なかった。

信じちゃっている神から裁かれようが、それは私自身の問題で覚悟を決めるだけ。甘んじて裁きを、死を受け入れる。

ただ、親の期待や愛情を裏切るのは難しかった。決断はできていて、実行に踏み出せないままひたすら時が過ぎた。

そうしてダラダラと脱会出来ないままカルトの中で時を過ごすと

薬を飲まされ、ICチップを埋め込まれ、催眠術をかけられ

高額の壺や水晶を買わされ、輸血拒否で殺され、人生のすべてを失うことになる。

世界を広げることの効能

“『星の子』の両親、早く風呂入れ~世界を広げることの効能” の続きを読む


邪(よこしま)な人間が生み出した禍々しいエホバ、人違いの神様

邪悪なエホバ

元エホバの証人、自分の判断を正せないのは危険

昨日の記事で書いた、カルトから完全脱却できていない元エホバの証人氏のブログ。ブログ主は、自分は常に正しい。自分だけは判断を誤らない。自分が最も賢い、と思っている。ゆえにカルトの餌食になる。隙だらけなので。

エホバの証人内でも浮くパターンの人。私の子どもの頃にも、似たようなエホバの証人の信者がいた。頭が良いのか悪いのかよく分からない。それとも、単にこだわりが強いだけなのか、しかも枝葉末節に。そして、人の意見を全く聞き入れない。

エホバの証人に染まらず、逆にスゲー奴なのかな、と思ったこともあったけれど。それなら最初っからエホバの証人に一切関わらないのが、正解。

結局、居場所を必要としていて、その性格ゆえになかなか世間じゃ認められないモノだから、来る者拒まずのエホバの証人に流れ着いた。

そして、自分の選択だけは常に正しいと盲信しているので、エホバの証人に関わったのが過ちとは思えない。悪いのはエホバの証人組織内の人間なんだとなる。

汚れた人間が禍々しいエホバを生みだした

“邪(よこしま)な人間が生み出した禍々しいエホバ、人違いの神様” の続きを読む


エホバの証人から脱出したあとは、視野を広く柔軟に方向転換

カルト脱会後は、視野を広く柔軟に

気持ちいいくらいに正反対意見の元エホバの証人ブログを発見

私は、SNSなどでエホバの証人の情報収集を行っていて、自分以外のブログも、ときには読んでいる。最近、気持ちいいくらいに意見が真逆のエホバの証人関連ブログにたどり着いた。

そのブログ作者ご本人は、おそらく脱会済み。エホバの証人組織の「人」につまずいたパターン。「統治体がー、とある長老がー、信者たちがー」と、エホバの証人の言行不一致の細部を指摘する記事のオンパレード。

それで、ブログ作者本人は「エホバは信じてる」と。しかし「聖書は全部読んでいない」と。そのブログ主ご自身が「それで良いと現役時代に判断した」かららしい。

凄まじく低レベルな短絡思考、決めつけ判断力が濫用されている。つまり、愚かで残念な人。

聖書みたいな古臭い異文化の本は、隅から隅まで何周も読んで、参考文献を幅広く調べて、それで表面的にやっと理解できるかどうかのレベル。それもエホバの証人の新世界訳だけでなく、多訳で読むべき。

その上で、ヘンテコネームの「エホバ」を神として認めるか判断すべき。

私は、何も聖書を全部読めと言っているのではない。私もエホバの証人2世であることを強要されていたときに、全部読んだかどうか微妙。今でもさほど興味はない。

新世界訳聖書をつまみ食いして、「エホバは間違いなく存在します!」っていう思考回路がヤバいんだぜ、と言っている。一を聞いて十を知る聖徳太子レベルの優秀人類でないと、それはムリ。

ブログを流し読みした時点で、当人の知能レベルが伺える。このブログ作者は、間違いなく聖徳太子の対極に存在している。そもそも「エホバ信じてます」の段階で、精神が不健全であることは明らか。聖徳太子にはあらず。

包容力のある大人な社会は、決してカルトを許さない

自戒としたい元エホバの証人ブログ

“エホバの証人から脱出したあとは、視野を広く柔軟に方向転換” の続きを読む


元エホバの証人2世の宗教観、盲信と暴走の果ての信念

洗脳、解除

反エホバという宗教観による暴走

昨日までの記事で、反エホバは私にとって宗教だと書いた。この反カルト思考はもはやカルト。同じ穴のムジナ。毒を以て毒を制す状態。自分でも危うい妄信・暴走の観もある。

とはいえ、エホバの証人組織=バッドだけはまかり間違えようのない真理。濃淡こそあれ、方向性は正しい。

エホバの証人2世の私、かつて10代の頃の自我の芽生えと分裂の危機を救ったのは、この反エホバ思想。反ものみの塔思考が10代後半の私の自我を再統一した。

この固い信念で私は突っ走る。エホバが創造主だろうが何だろうが関係ない。一瞬を、刹那を全力で生きるオレの邪魔をするなと。

ものみの塔の洗脳下にあった私は、終末ハルマゲドンの勃発を信じていたので、刹那具合はさらにマシマシ。20才まで生きられるのかは不明、童貞のまま神に滅ぼされてなるものか、とひたすらに励んだ。

元エホバの証人2世の宗教観

“元エホバの証人2世の宗教観、盲信と暴走の果ての信念” の続きを読む


元エホバの証人2世の完全なる救い、エホバから自由になる方法

エホバという暗闇から自由になる方法

死んだエホバの証人の子どもは自分自身

『説得 エホバの証人と輸血拒否事件』の「第九章 子」から。本書が題材としているエホバの証人児童の死、著者はその亡くなったの子どもの幻影を追いかけている。

「死んだ子供は、ひょっとしたら俺なのかも知れない」と筆者は書いている。

あの被害児童は我々そのもの。右も左も分からない幼い頃からカルトを強制されたエホバの証人の子ども。

私にも、被害者児童同様に輸血拒否で殺されていた可能性が充分にある。その死地から偶然サバイバルした者の責務として、このブログを書き続けている。

物理的に死んだかどうかはさておき(尋常でなく大きな問題ではあるが)、エホバの証人の子どもとして傷を負ったという事実は誰もが共通。それぞれが抱える傷の深さが違うだけ。

死んでしまったか、生きているかの違い。あまりにも大きな差ではあるが、生きていても、深い傷に身動きがとれなかったり、数十年もの間、見える景色が灰色のままだったり。死に体同然だったり。

やはり、あの被害者の子どもはオレたちなんだ。

エホバの証人のマインドコントロール大会の狂気に流す涙

カルト宗教の2世信者が救われる方法~映画『星の子』より

エホバの証人のまま暗闇を彷徨うもう一人の自分

“元エホバの証人2世の完全なる救い、エホバから自由になる方法” の続きを読む


エホバの証人、カトリックの病院はOKなのに輸血がNGな理由は?

カトリック系の病院には行くのに輸血は拒否するエホバの証人

エホバの証人の矛盾、カトリック大嫌いなはずなのに

『説得 エホバの証人と輸血拒否事件』から。

エホバの証人の子どもが輸血拒否で亡くなった川崎事件。エホバの証人児童が亡くなった病院は聖マリアンナ医大病院。この

大学病院は、上空から見ると、見事な十字架をかたどっている

そうで、エホバの証人が目の敵にしているカトリックの権化みたいな建物。以前から気になっていたのだが、エホバの証人が大嫌いなカトリック系の病院で治療するのはエホバの証人的に問題ないのか?

輸血拒否で児童が死亡というセンセーショナルな点が論争の中心になるけれど、普段あんなにエホバの証人が攻撃している異教由来の医療にお世話になるというのはエホバの証人的に良いの?

緊急時だったので、エホバの証人とはいえ臨機応変に対応した。「そんな細かいことにこだわりはしないエホバの証人って素晴らしい~」と、本人たちは言うのだろうけど、では輸血は?細かいことにこだわって子どもを殺したのはどこのカルトですか?

輸血拒否が子どもの意思であろうとなかろうと、ものみの塔の罪は重い

『説得 エホバの証人と輸血拒否事件』~偶然サバイバルした者の務め

カトリックの病院はOKなのに、輸血がNGな理由は?

“エホバの証人、カトリックの病院はOKなのに輸血がNGな理由は?” の続きを読む