カルト宗教2世が信仰を拒否するためには死しかない
『カルトの花嫁』あとがきから。カルト宗教2世問題について端的にまとめられいる。
親の力を借りなければ生きていけない年齢の子どもからしてみたら、それを拒否するということは生死に関わる大問題
それというのはカルト信仰のこと。低年齢の子どもに信仰を拒否するという選択肢はない。拒否すればカルト親に養育を放棄され死ぬ可能性があるし、生き続けている間はカルト親が信仰を強要してくる。
カルト信仰を拒否するためには、死を覚悟するしかない。自ら死ぬか、親に捨てられて死ぬか。こんな状態がまかり通っている国に信教の自由が云々というのは笑わせてくれる。
幸いなことに、エホバの証人などのカルト宗教を子供に強要することは虐待にあたるというガイドラインが厚生労働省により作成されているという一報があった(2022年12月)。
虐待と認められたところで、虐待から救われるか否かは別問題。本質的な解決は完全悪であるカルトを根源から断つしかないのだが、このガイドラインが大きな一歩であることは間違いない。
エホバの証人の「ハルマゲドン」は事実無根の妄想であると、国が認めた
宗教2世のカルト擁護派はマインドコントロールを疑うべき
“カルト宗教2世問題は生死に関わる問題、カルトに一切の擁護の余地はない” の続きを読む