特殊なものみの塔協会の教理
私は、ほぼ生まれながらにしてエホバの証人の2世信者だった。エホバの証人というのは、自称キリスト教系の新興宗教。日本ではものみの塔という名称でも知られている。2世信者というのは、親の信仰を強制される子供のこと。
私は14才のときにエホバの証人をやめると決断。狂信的なエホバの証人信者だった両親と決別し、現在に至る。
両親も私に続いてエホバの証人をやめた。しかし、脱会の時期が前後したため、両親は信条の相違などを理由に離婚。ものみの塔に関わったために、私の家族は崩壊した。
そして、私がエホバの証人をやめてから20年が経過し現在に至る。こうして、図らずもエホバの証人の2世信者だったことについて考え、自分の意見を発信することになった。
私は、現役の2世信者だった頃に、真面目にものみの塔の宗教本の勉強に取り組んでいなかった。エホバの証人に関する情報をいざ発信する立場になると、ものみの塔の特殊な教理に関する知識不足は否めない。
よく分からん予言とかがたくさんあって、「マゴクのゴク」とか言われてもさっぱり。
エホバという傷を癒すためにできること
“物見塔(ものみの塔)という不気味なシンボルマーク” の続きを読む