元エホバの証人2世が奪われた、取り返しのつかない時間

元エホバの証人2世、楽しい病気の記憶

エホバの証人の子どもが強要される集会とは

私は、ほぼ生まれながらにしてエホバの証人の2世信者として育てられた。週に3回もあるエホバの証人の集会には、毎回必ず連行されていた。

集会とは、普通のキリスト教で言うところのミサのようなもの。信者の個人宅や、王国会館と呼ばれる、エホバの証人にとっての教会のようなところで開催される。

エホバの証人は、この集会への参加を非常に重要視している。熱心なエホバの証人だった両親も同様。

体調が悪くても、よほどの高熱が出ているような状態でないと集会を休ませてもらえなかった。ちょっとした風邪くらいではそのまま連行された。

そのため、私の記憶では、集会を休んだことはほとんどない。学校を休んだ回数の方が圧倒的に多い。子どもの頃の私は、本当に数えるほどしかエホバの証人の集会を休んだことが無かった。

テレビの熱を冷ますエホバの証人の子ども

両親が集会で家を空けて、高熱の自分が家で留守番をしている。この状態が、子どもの頃の数少ない幸せな記憶として、まざまざと思い出すことができる。

エホバの証人の集会に行かずに、好きなだけテレビを見れるのが嬉しくてたまらなかった。しかし、寝ないでこっそりテレビを見ていたのが両親にばれると、後でひどく怒られる。

両親が帰って来る30分前には、テレビを消して布団に潜り込んでいた。テレビの熱を冷ますため。昔のブラウン管型のテレビは、電源の熱が冷めるのに時間がかかった。

私は、14才のときに初めて、集会に行かないと両親に告げた。もうエホバの証人をやめてやるということ。

この日、両親が集会に出かけ、一人で家に残った時の激しい喜びは、人生においてこれ以降感じたことがない。これからはこの時間を自分のために使えるのだ!

マインドコントロールに使われるエホバの証人の集会とは

退屈かつ過酷なエホバの証人の集会

エホバの証人の集会は退屈で仕方がなかった。しかし、そういったことを顔に出すわけには行かない。集会で不真面目な態度を取れば、待っているのは懲らしめという体罰。エホバの証人の社会では、児童虐待が常態化している。

児童虐待が隠蔽されている王国会館を通報せよ

懲らしめが怖いので、集会には真面目に参加するしかない。注解という、挙手してコメントする回数は親に決められていた。その回数は手を挙げ、さらに真面目な顔で講演のノートを取ったりという日々。

エホバの証人のマインドコントロール集会

注解とは、ものみの塔の宗教本の内容から出される質問に対して、挙手の上で答えるというモノ。このために事前に予習が必要になる。注解のための質問は、宗教本の節ごとに用意され、節内の文章を読めば、回答は猿でもわかるレベル。

答えとなる部分の文章を読めば、そのまま回答になる。ベテラン信者とか、自分が頭が良いと思っている信者ほど、ひねった回答をしたり、自分の考えを加えたりするのだが、そんなものは全く求められていない。

質問を読み上げて進行する司会者に、議論して意見を発展させるつもりもなければ、その能力もない。決まった答えが得られない場合は、やんわりと進行の司会者に否定され、挙手してもあてられる回数が減らされていく。

予定調和、既定路線の回答をひたすら繰り返す。この反復がものみの塔のマインドコントロール手法。

子どもたちは、元気に手を上げ「エホバです!」「イエスです!」といった、簡単な回答を舌足らずなうちから行わされる。

こうすると集会後に他の信者に褒められ、親も鼻高々。子どもの間から、こうした、

報酬と懲らしめという罰が繰り返し与えられ、エホバの証人の2世信者はゴリゴリに洗脳されていく。

エホバの証人の王国会館に逃げ込む弱者たち

もっとも、私みたいなひねくれ者もいて、表面的には従っているが、内心では反抗している子どももいる。周りの子どもが「エホバです!」とかやっていると、馬鹿かと。そんなモノ時間の無駄だろと思っていた。

集会後に別の信者にほめられても、「お前らみたいな頭の悪い奴や、醜い奴に褒められても嬉しくないぜ」と、心の中で「あっかんべー」と舌を出していた。

エホバの証人の信者には、身体に不具があったり、見た目や精神に何らかのコンプレックスを抱えた人々が多かった。

彼らはその不都合と向き合わずに、王国会館の中に逃げ込んでいる。エホバの証人の教えどおりに、将来、地球が楽園化されれば、自分の不具合が癒されることになっている。現実から目を逸らし、エホバの証人の教えに逃避している。

現実逃避している人間は醜い。私は子どもながらにそれを見通していた。

エホバの証人の公開講演とは

日曜日の集会では、公開講演という拷問タイムがあった。壇上から男性の信者がひたすら話し続ける。1時間弱も。

この講演の筋書きはものみの塔協会側が作成したモノ。この筋書きが無数に存在し、その中から毎週1本選ばれ、組織内で優秀とされる信者が話す。

この講演も既定路線で、自分の意見を加えることは許されていない。話し手以外の信者によるチェックが入るので、あまりにも話を発展させたり、ひねりを加えると、背教疑惑をかけられることになる。

このため、聴講する側は、目新しいことの全く無い話を毎週聞かされる。しかも、要点をノートにとらなければならない。素人のマインドコントロール信者の話す下手くそな講演。これが退屈で仕方がなかった。

とはいえ、話し方については、エホバの証人は徹底的に訓練される。独特なエホバの証人風ではあるが、言葉の反復・抑揚・身振り手振りと。「エホバの教えを宣べ伝え、宣べ伝え、宣伝し続けましょう!」と、毎週やられる。たまったもんじゃない。

私は、この吐き気を催す茶番に毎週、参加させられていた。物心ついた時から中学2年生になるまで、これを毎週続けていた。恐ろしく不毛で狂気を感じる。

エホバの証人2世の子どもが受ける現実的なダメージ

エホバの証人が集会に奪われる時間

エホバの証人の集会に行くために無駄になった時間は、少なく見積もっても週に8時間。2時間の集会が2回、1時間の集会が1回、それぞれの集会に通う往復の時間と、集会前後の信者間の交わりや掃除の時間を加えて週に8時間。実際はもっと多くなるだろう。

交わりというのは、集会後の交流タイム。信者間の傷の舐めあいタイム。注解した子どもが褒められたり、講演を行った信者に握手を求めたり。他の信者の噂話をしたりという時間。

その後で王国会館の掃除もしなければならない。

これに集会の予習や、割り当てと呼ばれる自分が講演の真似事をしなければならない準備の時間が加わる。合計して週に10時間くらい。1ヶ月でざっと50時間。

エホバの証人が布教活動に奪われる時間

さらに布教活動の時間を加える。これは伝道奉仕と呼ばれていて、エホバの証人の特徴となっている。まさに、家から家へと呼び鈴を鳴らしまくり、信者の勧誘を行うことが強制された。

土曜の午後に3時間、日曜の午後に2時間である。週に5時間、月で25時間。

学校の終ったあと、夕方に伝道に連れて行かれることもあった。「お腹空いたよ。疲れたよ」と、母親に甘えることは決して許されなかった。

小学校に入る前は、正規開拓者だった母に伝道へぬかりなく連行されていた。なので、月25時間ではおさまらない。

正規開拓者とは、伝道奉仕者の中でも、多くの時間を費やすと宣言し、教団から活動時間のノルマを課される人のこと。時間さえ費やせば、エホバの証人組織内では立派な信者とされる。正規開拓者だと年間1,000時間は伝道活動に費やさねばならない。

元エホバの証人2世が失った時間

集会とその予習などにまつわる月50時間と、布教活動の25時間を足すと、月間で75時間はものみの塔のために時間を浪費していたことになる。

これが年間だと900時間になる。私がエホバの証人をやめたのが14才なので900時間×14年=12,600時間という膨大な時間になる。少なく見積もってこの時間。

この時間で何ができたかと、今さら考えても仕方がないことは重々承知している。しかし、

惜しい時間だったことには違いない。時給1000円で計算しても、簡単に1,000万円を超える。恐ろしく貴重で膨大な時間。

エホバの証人2世として育てられたことの精神的なダメージばかりに目が行きがちだが、実際には、時間という取返しのつかないダメージも大きい。

そして、その時間は単なる時間ではなく、かけがえのない幼児期、少年期の時間だった。


2 Replies to “元エホバの証人2世が奪われた、取り返しのつかない時間”

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.