エホバの証人のものみの塔研究
私は、ほぼ生まれながらにしてエホバの証人2世(JW2世)として育てられた。子どもの頃の私の家庭で一番優先されたのはものみの塔協会の教義だった。
エホバの証人とは、米国由来の自称キリスト教系の新興宗教。日本では「ものみの塔聖書冊子協会」が宗教法人として宗教活動を行っている。2世というのは、親の1世信者の宗教を押し付けられた子どものこと。
わが家では、家庭聖書研究と称してものみの塔協会の出版物を使った洗脳教育が行われていた。この家庭聖書研究には聖書ではなくものみの塔協会の出版物を用いる。このため、
エホバの証人の聖書研究は、正しくはものみの塔協会の出版物研究と呼ぶべき。ものみの塔協会の出版物は、ものみの塔協会に都合の良いように聖書が曲解されている。
聖書でなく教団の発行した本を使っている時点で怪しいと考えるべきなのだが、洗脳されたエホバの証人にそんなことを言っても全く通じない。
エホバの証人の聖書研究は洗脳の手段
家庭でのものみの塔研究の流れだが、子どもの私が、教団の出版物本文を朗読。その後で本文の欄外に記載してある質問が親から出される。たった今、読み上げた狭い範囲の中から答えを探し出して私が回答する。
この反復学習により、エホバの証人は深いマインドコントロール状態へと陥っていく。エホバの証人2世の子どもたちは、本当に幼い頃からこの繰り返しをひたすらやらされる。
子どもの脳は柔らかく、情報をダイレクトに吸収する。吸収する知識が誤っていようが、猛毒だろうが関係ない。こうして、エホバの証人の子どもたちは、ものみの塔協会にとって都合の良い情報を信じ込んでいく。それが、紛れもない真実であると信じ込んで。
親が必死になって教え込むものだから、子どももそれに応えなければならない。親の期待に応えたいと思うのが子どもの常。そうして、子どもまでも必死になって、猛毒のものみの塔誌の中から与えられた設問の答えを探す。
必死に探し出した答えだから、それは自分にとっても真実に思えてくる。ひたすらにその反復、これをやり続ければ大人も子ども容赦なく、ものみの塔協会に洗脳される。
念入りに用意されたエホバの証人の洗脳手法
繰り返し朗読することで目、口、耳、五感を通じて、ものみの塔誌の毒が体に入って来る。さらに設問の答えを探すために記事を読み込まねばならない。質問の答えを口で発声することで、また五感が刺激される。
回答が合っていれば、褒められる。これは報酬として脳は喜びの感情を発する。これは麻薬、ものみの塔という麻薬。
ものみの塔誌の設問は、なかなか間違えようとしても間違えられない。短い節に応じて、必ず答えがある。そのため、どんなにバカでも繰り返しやっている間に、わりと簡単に答えが探し出せるようになる。
実は、これが良くない。簡単に手に入るものに価値なんかない。簡単に見つかるから嬉しいのだが、それは非常に有害な答え。
文章をよく読んで、背景にあることを思考して、作者の心理を探る、または疑う。自分に類似の体験があるか、または反例があるか、考える。文を読むとはそういうこと。
エホバの証人の出版物は単純にストレートに答えを探して次へ、次へと進んでいく。これでは背景を考えることなく、表面的な物事を反復しているだけ。
ものみの塔協会の出版物は周到な洗脳教育用の教材。このようにして自分の頭で全く考えることのできない、完璧な洗脳エホバの証人が増殖されていく。
“エホバの証人(JW)の聖書研究、体系だった洗脳手法” への3件の返信