元エホバの証人2世の女性が書いた『解毒』
元エホバの証人2世の女性が書いた『解毒』。エホバの証人2世の境遇が克明に描かれている。現役エホバの証人が隠れて読むなら電子書籍がおすすめ。
子どもに価値観を強制するエホバの証人の親
「子どもが生きがい」となっている親の場合、子どもにとっては、その期待やプレッシャーが大きな負担となることが多い。子どもは、「親の理想を叶えるための道具」ではない。たとえ親子であっても、それぞれに「自分の価値観」や「自分の世界」を持つことが必要
これはエホバの証人の親子でなくとも、通常の親子でもあてはまる。子どもには子どもの人格、個性、長所がある。親はそれを認めなければならない。自分と違って当然。自分だって、自分の親とは違う一個の人間でしょ。だったら、子どもも親と違って当然。
こういう考え方ができないのがエホバの証人の親。自分がエホバの証人ならば、子どももエホバの証人になって当然と考えている。私も両親によく言われた。「お前が大人になってベテルに入ってくれたら嬉しい」と。
ベテルというのは、エホバの証人の本部に隣接する出版工場+社員寮のような所。ものみの塔の宗教本を製作・印刷しつつ、そこで生活する。世俗の仕事をせず、ものみの塔に全てを捧げるという、若くして人生終えちゃった人が入る所。
エホバの証人だった両親は、こんな所に一人息子を入れたいと、自身の価値観を押し付けてきた。
エホバの証人に欠如している無償の愛
子どもというのは、本来、親から無償の愛情をもらうことで初めて『自分は生きていてもいいんだ』という自己評価をすることができる
無償の愛をもらうことができないと、子どもは親を疑うことをしないので、努力で自分の存在価値を買おうとする
エホバの証人の愛は限定付き、条件付き。特定の者だけに注がれる。それは、家族・親子・友人すべての関係において当てはまる。エホバの証人であるという条件をみたした者だけが、エホバの証人から愛される。
とても愛に満ちている宗教組織とは言えない。エホバの証人はエホバの証人しか愛さない。何とも排他的な組織。
エホバの証人が子供に対して愛情を示しきれない二つの状況
これは親子でも同じ。エホバの証人の親も、普通の親と同様に子どもを愛するのだが、子どもからしてみると、自分が真面目なエホバの証人でなければ親の是認を得られないと思い込む。
というのは、ものみの塔の戒律に背けば、親からは体罰を受けるし、親は家族のことよりエホバの証人の事情を優先する。この状況は、子どもにしてみれば、親の愛は限定的なものに感じられる。
とはいえ、エホバの証人の親は子どもを愛さないわけではない。私も親の愛情を感じてはいた。ゆえにエホバの証人をやめる時に、親と違う道を歩むと決断することに苦悩した。
こんな苦労を子どもにかける親は完全に毒親なのだが、どんな毒親でも親は親。
それでも、エホバの証人の親はその愛情を完全に示しきれない時がある。主に2つのケース。
子どもの命をかけるエホバの証人の輸血拒否
1つ目のケースは、子どもが輸血しないと死ぬという時。エホバの証人の親はどうするか?
教団の戒律を優先し、断固、輸血拒否。子どもの死をも厭わない。エホバの証人である限りは。輸血に甘んじるという正しい判断をした段階で、エホバの証人ではなくなるから。この状況では、本当に子どもを愛しているとは決して言えない。
私の親も、私が輸血を伴う手術をしなければならなくなった時、迷わず輸血を拒否した。母は、自分の信仰の美しさに嬉々としているかのようだった。そんな母親の表情を見るのは、幼い私にとって複雑な心境だった。
私は幸いにして、この危機から無輸血で生還したのだが、それは結果論。両親が、息子が死んでも構わないという決断をしていたことは、曲げようのない事実。
これで本当に愛していると言われても、信じないわけではないのだが、やはり限定の愛情だと言わざるを得ない。無条件の愛情ではない。
子どもが排斥されるとエホバの証人親の愛情は消える
エホバの証人の親が、子どもを愛しきれない2つ目のケース。それは子どもがエホバの証人組織から排斥された場合。この場合も、エホバの証人の親は教団の掟に従い、排斥された子どもを忌避する。
子どもへの愛情より、ものみの塔の戒律を優先するということ。これがエホバの証人の限定的愛情、無条件の愛ではない証拠。
『解毒』の作者もこのパターン。作者が組織から排斥され、マインドコントロール下にある母親の愛が条件付きだと確定するシーンは悲劇。
排斥にならずにエホバの証人をやめるには、下記の記事を参照
エホバの証人をやめるときの3つの注意点(正しい脱会方法のまとめ)
“『解毒』:エホバの証人が持ちえない無償の愛とは・・・” への2件の返信