エホバの証人のものみの塔洗脳を解く3つの手段まとめ

ものみの塔協会のマインドコントロール手法

エホバの証人はものみの塔協会によってマインドコントロールされている。真理はものみの塔協会だけがもたらすと洗脳されている。それゆえに、外部の良心ある人々の忠告には一切耳を貸さない。

我々ものみの塔組織外の人の忠告や助言にものみの塔協会の批判が含まれていると、その瞬間、その人は反対者、悪魔サタンの手先だと決めつけられてしまう。

これは、ものみの塔協会が事前に手を打っているから。あなたがエホバの証人になると、必ず家族や身近な人が反対します。それはサタンの攻撃なのですとさも予言している風に囁いている

本人はこの予言が成就したと思い込み、ますます信仰を強くする。ものみの塔協会の言うことは当たると。そりゃ、身内がカルトにハマれば誰でも止めるんだが。この段階になると手が負えない。止めれば止めるほど意固地になる。

ものみの塔の洗脳は初期の段階で止めるのがベストなのだが

本人に僅かでも、ものみの塔協会に対する疑いがある段階で、インターネットで調べさせるべき。いかに、ものみの塔協会が偽善・欺瞞に満ちたカルト集団であるか。エホバの証人2世の子供たちが、いかに虐待され自由を制限されているか。本ブログがおすすめ。

もう、この段階を過ぎてしまった場合はどうしようもない。下手に刺激せずに生暖かい目で見るべき。家族や友人として逆に愛情を示そう。この世の人は邪悪で暴力的だとものみの塔協会は言うので、そうではない態度を見せる。そして時を待つ。

ものみの塔協会に対する疑いや疑問が生じた瞬間が狙い目。信者間のいざこざが生じた時がチャンス。エホバの証人は、カルトにはまるような問題を抱えた人の集団なので、内実は醜悪。陰口や噂話が絶えない。特権と呼ばれる上の立場に立つ人間は、自己顕示欲の塊。

本人がそういったエホバの証人の人間関係に疑念を抱いた瞬間がチャンス。以下3つの手段を一気に実行しよう。時間をおくとエホバの証人組織側から介入され、また耳を閉ざされてしまう。そうなると取り返しがつかない。一気に速やかに洗脳解除に持っていく。

エホバの証人の洗脳を解く3つの手段

  1. 外部から新鮮・正確な情報を取り入れさせる
  2. 自分で取捨選択させる
  3. 疑わせる

1.エホバの証人組織外から新鮮・正確な情報を取り入れさせる

ブルガリアのエホバの証人は輸血が解禁されている。

アメリカやオーストラリアでは児童性虐待が行われていて、ものみの塔協会は被害者からの訴えを黙殺し隠蔽しようとした。

ものみの塔協会はかつて国連NGOに加盟していた。これが明らかになるとそそくさと国連NGOから脱退した。

初代会長ラッセルの墓がピラミッド型で残っている。ラッセルは神秘主義者で離婚している。

こういった事実を知らせよう。インターネットで調べれば幾らでも出てくる。

そして大事なのは、これらの不都合な事実をものみの塔協会が隠していることを、本人に認識させること。ものみの塔協会に言われるがまま、外部の情報を遮断すると、こんなことは分かりようがないですねと。

2.自分で情報を取捨選択させる

ネット上にはさまざまな情報があふれている。それを自分で取捨選択させる。何でもかんでも鵜呑みにしやすいのがエホバの証人の特徴。そんなだから、ものみの塔協会に洗脳されたのだ。

ものみの塔協会の言う通り、外部の情報は全部、悪魔サタンの手先のついている嘘なのか?元エホバの証人二世の被害者の言っていることもそうなのか?背教者だから信用ならないのか?では、その都合の悪いこと一切を隠し通そうとしているものみの塔協会はどうなのか?

自分で考え、選ばせる。この世、ものみの塔協会の二択、どちらかではなく、どれが正しい可能性が高いのか外部情報の中でもこれは違う、ものみの塔側でもこれは正しいがこれは怪しい。そういう考え方をさせる。

ものみの塔協会=正しい、この世=誤りではなく、まずはものみの塔協会の中にも正誤混じりあい、この世の情報にも清濁混在しているという段階へ進ませる。

3.ものみの塔協会を疑わせる

何でも疑うこと。これも大事。小さな子供でも裏表の顔がある。エホバの証人なら、これは良くわかるはずだ。エホバの証人たちの裏表の顔は甚だしい。エホバの証人組織内部の顔と外部の顔を使い分けている。

エホバの証人だけでいるときは、楽しく元気で自信に満ち溢れているのに、職場では目立たないようにドヨンとしている。親族の集まりでも、本来の自分ではない気がしている。自分の居場所はエホバの証人の王国会館だけなのだと。そう思い込んでエホバの証人組織に逃げ込んでいる。

誰にでも裏表の顔があるのは間違いない。であれば、その人間が集まった組織はどうだろうか、その組織を代表し、誰かが発言したことはどうだろうか?その発言をそのまま真実と捉えられるだろうか?

物事には必ず裏がある。完全な裏側でなくても、数パーセントのかすかな裏側はある。それを疑うべき。そして、その裏側から見て物事を考える。別の角度で物事を見るということ。相手の違った狙いが見えてくる。

セールスマンのトークならメリットばかり謳うだろうが、裏から見るとまた違う。長期契約オプションをつければ、毎月の支払いは安くなるが、解約できず、トータルでは高い料金を支払うことになる。

オプションをつけるのは数か月試してからでも良いのではないかと。そう考えることもできる。実際に料金をシミュレーションしてみようかと。違う方向から見ることで行動の選択肢も増える。

何でもかんでも疑うべき。だって3歳くらいの愛くるしい子供にでさえ、無邪気に裏表の顔がある。疑わずに何でも信じ込んでしまう体質を改善しないと、たとえエホバの証人の洗脳が解けても、また別の邪悪なものに洗脳されることになる。

ものみの塔=疑念が生じればしめたもの。1~3の繰り返しで洗脳の壁は崩壊する。まとめると、エホバの証人の洗脳を解く手段は以下の3つ。

  1. 外部から新鮮・正確な情報を取り入れさせる
  2. 自分で取捨選択させる
  3. 疑わせる

皆さんの検討を心から祈る。

ものみの塔協会のマインドコントロール手法

ものみの塔協会の情報統制から自由になろう!


“エホバの証人のものみの塔洗脳を解く3つの手段まとめ” への4件の返信

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください