エホバの証人の子どもが受けるネグレクト
『宗教2世』より。Session1-7。
¥2,200 (2024/01/05 12:19時点 | Amazon調べ)
ポチップ
宗教2世が、異性との交際や交友関係に制限をかけられた実態の調査。アンケート調査のフリー回答より。
間違いなくエホバの証人と思われる回答2つ、友人関係について。
◎信者以外は「世の人」なので最低限の付き合いしかしてはならない。それ以外で親しくするなら、布教しなければならない
◎信者でない一般のクラスメイトと、学校以外の帰宅後や休日に遊ぶことは、基本的に禁止でした。例外として認められるには、勧誘活動として聖書の本を一緒に勉強する時間を設けることが条件
エホバの証人2世的にはありがちだが、客観的に見れば異常。クラスメイトに布教したり、聖書の本というか宗教本でクラスメイト相手に勉強しようものなら、どうなるか?完全に変態扱い。クラス内でヤバい奴認定される。
エホバの証人の子どもはそんな辱めを受けている。まさに児童への宗教虐待。
相手の親にしてもそう。気持ちの悪い宗教本を持ってくる子どもなんてヤバすぎる。「もううちの子と遊ばないで」となる。うちの子がそんな洗脳を受けかけてたら、速攻で児童相談所に通告する。
子どもに宗教勧誘なんてさせてはいけない。ちなみに、2022年厚生労働省発の宗教虐待Q&Aによると、布教活動の強制や交友の一律制限はネグレクトに該当する。
あと、子どもが子どもを騙して、万が一カルトに堕としたら?引きずり込んだら?宗教親にしてみれば、良かれと思っているのだが、客観的に見れば、宗教2世の子どもがやっていることは悪の手先。罪の拡大。
エホバの証人、罪深いな。無垢の子どもにまで罪を犯させる。
鞭をふるった覚えのあるエホバの証人は、悔い改めないと・・・
“エホバの証人の子ども、クラスメイトに証言という辱め” の続きを読む