「専門家の意見書」を自称しておいて、ウソをつくな
「日本のエホバの証人公式ウェブサイト」の専門家の意見書。「宗教虐待Q&Aに関する専門家の意見書」というページに、長崎大学教育学部の池谷という准教授の意見書が掲載されている。
日本が批准している子どもの権利条約と国際人権規約(ICCPR)に真っ向から反している解釈
どう反しているのか書けよ。言葉足りなさすぎ。
暴力や暴力的な脅し、体罰などが一切関係しない、愛情深く思いやりのある親が行う宗教的な意思決定について、「強要」や「強制」(Q&A 2-3, 3-1, 3-4, 4-8)といった侮蔑的なレッテル貼りがなされている
いやいや、エホバの証人のいったい何を知ってるんだよ。しかも、ウソが3つも並んでいる。ちょっと調べれば分かることなのに。
下記が一切関係しないというウソ。
- 暴力
- 暴力的な脅し
- 体罰
体罰があるかないかはエホバの証人の公式ホームページを見れば明らか。体罰があれば、暴力も必然的に発生。そして、エホバの証人は大人から子どもまで、ハルマゲドンという最大暴力で脅されている。
最大暴力による暴力的な脅し、そして、いまだにエホバの証人公式サイトでは体罰が推奨されている。そんな状況でエホバの証人親が行う宗教的な意思決定は「強要」や「強制」以外の何物でもない。
無存在の神エホバをこねくり回して、正々堂々と子どもを虐待するエホバの証人
“机上の詭弁とウソ。エホバの証人の公式サイトの自称「専門家の意見書」” の続きを読む