割に合わない銃撃事件
元首相暗殺事件。統一教会を恨む2世信者が、統一教会と関係のあった政治家の中で最もインパクトのありそうな安倍元総理を狙ったと。方法は卑怯で許されないものだけど、動機と目的はシンプルかつ合理的で分かりやすい。
容疑者本人が既に自分の人生に価値を感じていなかったとすると、統一教会問題に一石を投じる費用対効果としては最大限のリターンを得られたと、本人は考えているのかも知れない。
しかし、カルト2世信者の人生だって、それなりに生きる価値はあると私は思う。恨みを晴らすなら、一生かけて徹底的にやるべきで今回のような浅はかな手段は取るべきではない。
そして、カルト2世の一番の復讐は、「カルトをやめたおかげでこんなに幸せになった」という生き方を体現すること。親は返ってこないかも知れないけど、「カルトをやめるとこんなに楽しい」という姿勢を見せ続けること。
今回の容疑者は統一教会のせいで不幸だったのが、統一教会のせいでさらに不幸になっただけ。自身の人生と引き換えに、統一教会問題に一石を投じるだけに終わるのは割に合わない。
果たして暴力でものごとは解決できるのか
“安倍元首相暗殺事件、暴力で解決されることへの恐怖” の続きを読む