うっかり鯨やうっかり輸血は許される、エホバの証人

エホバの証人の道徳観、うっかり鯨はOK

『説得 エホバの証人と輸血拒否事件』の続き。本事件の被害者の命日が6月6日。無念の日。生き残った者の責務として、ものみの塔の糾弾を続ける。

筆者がエホバの証人組織に潜入調査中、輸血拒否の戒律について感じた疑念。

故意でなく、過失で輸血されたエホバの証人はどうなるのか?

作中で物理的に完全・完璧な血抜きは不可能、それでもエホバの証人は肉を食べるのかという質問が提示される。それに対し、血の禁令は物理的なものでなく、道徳的なものなのでOKよっ!という立場ある長老という信者の見解。

これに作者が違和感を覚える。

宗教上の理由で一切肉を食べない人もいるのに、エホバの証人は鯨以外には制限なし(さすがにスッポンの生き血とかは飲まないだろうが)。鯨は大きすぎて、血抜きが完全に不可能だからという意味不明理論。

エホバの証人の子供がうっかり、給食で鯨カツとかを食べてしまっても、過失であれば自宅でサクッとお祈りで詫びておしまい。それで許される程度の道徳観念。

であるのに、輸血に関しては「何が何でも絶対NG!」文字通り命がけで拒否する。そして死んでいく。

うっかり鯨肉は許されるのに、輸血には命かけちゃうという道徳観。命の価値を見積もれないマインドコントロール集団。カルトですから。

輸血拒否が子供の意思であろうとなかろうと、ものみの塔の罪は重い

輸血拒否という些細な問題で大騒ぎのエホバの証人

Continue reading “うっかり鯨やうっかり輸血は許される、エホバの証人”


ものみの塔聖書冊子協会に対して、振り上げた拳を降ろすとき

エホバの証人を簡単に切り捨てるものみの塔協会

『説得 エホバの証人と輸血拒否事件』の続き。少し読み進める。

徹底した聖書の字句中心主義をとる彼らにとって、使徒行伝に「血・・・を避けよ」と書かれてある以上、それを無視することは難しいだろう。この字句主義こそが、「輸血拒否」の看板を掲げさせたともいえる。

一度掲げた看板は、掲げ続けなければならない。

とのこと。

エホバの証人が幾人も無意味に殉教しているし、ものみの塔は、今さら「輸血OK!」と手の平返しはしにくいはず。

通常の感覚なら。

ところが、ものみの塔にはこういった「情」のようなものはない。囲っている信者に対しての愛の欠如。ものみの塔は信者のことを使い捨てる兵隊か、金づる程度にしか考えていない。

21世紀が来ることはないからと、信者の人生設計も財産も仕事も何もかも投げ出させ、いざ時が来たら、「ハルマゲドンはもうちょっと先かな」と。長年、時と金を差し出した高齢の貧乏信者に対して何らかの保障があるわけでもない。

私たちの世代は子供の頃、ものみの塔の指導で親に叩かれまくったが、既にそれも無かったことになっている。

いずれも信者が自主的に人生を棒に振り、親が勝手に子供を叩きまくったということになっている。

ものみの塔は当然のように信者を切り捨てる。

そうであれば、輸血拒否で亡くなった信者も勝手に自分の意思で死んだということになりかねない。都合が悪くなれば切り捨てられる。

事実、ブルガリアのエホバの証人は輸血しても排斥処分を受けない。

ものみの塔が「輸血拒否」看板を降ろしたら

Continue reading “ものみの塔聖書冊子協会に対して、振り上げた拳を降ろすとき”


輸血拒否が子供の意思であろうとなかろうと、ものみの塔の罪は重い

完全悪、ものみの塔

今読んでいる『説得 エホバの証人と輸血拒否事件』より。1985年にエホバの証人の子供が、輸血を拒否して亡くなった話。

被害者の子供は

『死にたくないよ、生きたいよ』と父親に訴えてもいる

ところが、父親は耳を貸さず断固輸血拒否。そして被害者の子供は絶命。

これをエホバの証人に言わせると

輸血しないで死ぬのがイヤだったんじゃなくて、輸血して復活できなくなっちゃうのがイヤだった

死にたくない、っていうのはそういう意味だった

となる。憶測だらけで好き勝手な論。本人に聞いた訳でもないのにこんな話を広める。当時、私の両親たちも似たような論調で、この幼い殉教者を語っていた。

筆者はこの後、本事件にのめり込み、エホバの証人組織に潜入までして調査する。そう突き動かしたものは

輸血拒否が大の意思であったか否か

大というのは被害者の子供。

子供の意思だろうが、何だろうがそんなものは関係ない。子供は騙されているだけだから。自分の意思で輸血を拒否しようが、自分の決断で(一旦)死にたがったのだろうが、その根幹が復活という嘘。

本人が生きたいと言ったのは、「輸血して生きたい」でなく、「復活して生きたい」だとエホバの証人は決めつけ、本人の願いだったということにしている。

しかし、そんな危険思想を持たせたのは周囲の大人。周囲の悪い大人のエホバの証人。無垢の子供を「人間は復活する」と騙して殺す。罪は重い。

輸血拒否が子供の意思でなく、大人の強制であれは殺人。

輸血拒否が子供の意思であれば、そう洗脳したものみの塔やエホバの証人の大人の罪。生まれながらに「人間は復活する」と仕込まれれば子供はそう信じる。「地球が丸い」と大人が信じているのと同じ。

いずれにせよ、ものみの塔や大人のエホバの証人が完全悪であることに違いはない。

『説得 エホバの証人と輸血拒否事件』~偶然サバイバルした者の務め

背教者のみぞ知るエホバの証人の真理

Continue reading “輸血拒否が子供の意思であろうとなかろうと、ものみの塔の罪は重い”


『説得 エホバの証人と輸血拒否事件』~偶然サバイバルした者の務め

エホバの証人の親が行う殺人

殺人鬼、エホバの証人

エホバの証人の子供が交通事故で重体となり、親に輸血拒否されて殺された事件。1985年の川崎事件をノンフィクションで描いた『説得 エホバの証人と輸血拒否事件』を読み始めた。

1985年当時、私は5才。被害者と同じエホバの証人の子供だった。テレビでセンセーショナルに報じられる事件を、私の親を含めたエホバの証人の大人たちは殉教者を褒め称えるかのように高揚した面持ちで見ていた。

当然の決断、勇気ある正しい決断だと、子殺しのエホバの証人の親を讃えた。自分たちも同じ境遇になったら迷わず同じ行動を取ろうと励ましあう。

バカですか?想像力の圧倒的欠如。

本当に、我が子の「輸血無しでの生命残存時間が3時間」と告げられたら?

臨場感満載で考えられないから、子どもに絶対輸血させないと簡単に言ってしまう。

輸血すれば、ほぼ間違いなく助かる命。輸血しなければ失われる命。事態は緊急で、あーだこーだやっている間に、命の灯はぐいぐい消えかけていく。

もしその場に直面しても、子どもの命に対して現実感を持って直面できないのなら、エホバの証人の殺人鬼たちは事前の安直な決意に従って、我が子の命を削ぐことになる。

エホバの証人が命がけで輸血拒否するのは目立ちたいから

輸血治療の普及を世界中に推進しているエホバの証人

紙一重でエホバの証人に殺されていた子供

Continue reading “『説得 エホバの証人と輸血拒否事件』~偶然サバイバルした者の務め”


エホバの証人の「時に信仰を持たない」愚かさ、「空箱」への信仰

エホバの証人の認知不協和

エホバの証人2世の論考集『エビのしっぽ』より。

エホバの証人の年代計算の矛盾を指摘すると必ず言うのが「我々は時に信仰を持っているのではない」

これは

認知不協和

(自分の信念と現実が異なると現実の認知を変える)

であるという。

喫煙者が、タバコで肺ガンになるリスクより、禁煙のストレスの方が大きいと言うのと一緒。ストレスで余命宣告はされないのに、現実の見え方を捻じ曲げている。

人は、自分の見たいもの、自分にとって都合の良いものを見ようとする。そして、現実と異なる見方をする。当たり障りの少ない方へ、変化を生まない方へ、現状を変えない方向へと。

エホバの証人が幾度の預言ハズレや、ものみの塔組織の不義、信者の愛の欠如といった場面に遭遇しても、信仰を捨てないのは、この人間の性質が影響している。

このように、エホバの証人の不思議は、洗脳とかマインドコントロールといった大仰な言葉を使わなくても説明できるというのが、この本の筆者の一貫した主張。

エホバの証人の三段跳びからのハイジャンプ論法

ものみの塔協会の論理ハイジャンプ

エホバの証人の「時に信仰を持たない」愚かさ

Continue reading “エホバの証人の「時に信仰を持たない」愚かさ、「空箱」への信仰”


生ビールの3杯目と4杯目の間、そこに神は存在する

人類に神は不要

ようやく聴き終えた『同志少女よ、敵を撃て』より。現在、二周目に突入。AmazonのAudibleにて。

¥2,048 (2024/01/13 16:59時点 | Amazon調べ)

自分たちは神ではない。では神は何をしているのか?神がいるというのなら、彼は安寧の世界から地上に地獄を創り、その様子を俯瞰しているというのか

同胞を誰一人救えず、地獄の光景が広がったとき。神の存在意義に疑問が提示された。

狙撃銃のスコープに的をおさめて、銃弾が当たると確信して引き金を絞るとき。彼の生殺与奪権を完全に掌握。無我の境地で引き金を引く。神にも等しい瞬間。高み。

主人公たち狙撃兵は神を信仰していない。人間の能力を遥かに超えた飛び道具で何百人もの人間を射殺する。神にも救いようが無い罪深さだからなのか、一瞬とはいえ、敵兵の生死をつかさどり、神にも等しい頂きに到達するからなのか。

おそらく本質は後者。狙撃兵に神は必要ない。

これは生死をつかさどる狙撃兵だけにあてはまる話ではなく、全ての人間にあてはまる。神は不要。

一瞬の集中。高み。無我の境地。そこに達すれば、人間にとって神の存在など無用の長物。永遠にダラダラしている神が到達できない地点。たった一瞬の煌めき。

『同志少女よ、敵を撃て』~共感と帰属意識による癒し

儚くもひたむきな一瞬に神は宿る

Continue reading “生ビールの3杯目と4杯目の間、そこに神は存在する”


エホバの証人の復讐心は、カルト殲滅の原動力になるか

元エホバの証人2世の復讐心という原動力

『同志少女よ、敵を撃て』より。AmazonのAudibleで聴いている途中。

¥2,048 (2024/01/13 16:59時点 | Amazon調べ)

復讐すると決めたとき、生きる活力が戻ってきた

復讐の力は生きる希望を与えてくれる

復讐を遂げるという目標によって生きる理由が生じる

復讐心が戦争の原動力になっている。

私が、ものみの塔を倒壊させようと、不毛にも思える活動を続けているのは、復讐のためなのだろうか?とふと考えた。

ものみの塔が存在しようがしまいが、具体的に被害を受けている家族・知人は既にいない。ものみの塔が消滅したところで何かご利益がある訳でもない。

両親との家族を失ったこと。取り返すことのできない無邪気な子供時代。その復讐。この感覚は多少ある。しかし、それを原動力に、生きる糧にという程のエネルギーではない。

それより大きいのは怒りと苛立ち。嫌悪。

誰にも言えない人生の汚点を、よくもオレに残してくれたなと。覚えとけよ。必ず後悔させてやるという思い。これがものみの塔を消滅させたいナンバーワンの原動力。結局は復讐心。

『同志少女よ、敵を撃て』~共感と帰属意識による癒し

『同志少女よ、敵を撃て』~本当のことを言えば殺される

ものみの塔の殲滅だけを人生の目的にしない

Continue reading “エホバの証人の復讐心は、カルト殲滅の原動力になるか”


確信が正され続けてきたエホバの証人、ものみの塔万馬券を妄信

当たらないエホバの証人万馬券

無根拠で突き進み、人生を失うエホバの証人

元エホバの証人2世の骨太論考集『エビのしっぽ』より。Kindle Unlimited会員なら無料で読めた。(2022/5現在)

エホバの証人は、ものみの塔協会の宗教本に

書いてあるからと確信するに足る根拠を得るための手順を省略する

これはエホバの証人に限った話でなく、人間全般にあてはまる。著者もそれには好ましい面もあると述べている。生活手順の合理化、人間関係の円滑化を図れる。

例えば、子どもが親に言われること。「手を洗え」「食器を片付けろ」その根拠をいちいち考えていたら、日が暮れてしまう。

地域のルール、交通ルール、家族のルールなども同じ。初めて渡る交差点を見るたびに「ここは何で二段階右折しないといけないのだろう、制限速度40kmの根拠は?」とやっていたら、どこにもいけない。

親戚の家に泊まって、「車はここに停めて、コートはここにかけて」と言われる都度、その理由を問いただしていれば、二度と家に呼ばれなくなる。

一旦は根拠を考えず、無根拠でも従った方が良いケースが多々。些細なこと、その場限りのこと、そんなどうでもいいことは年長者、権威者、その道の達人の言いなりになっておけばいい。顔を立てておく。

しかし、問題はその指示が自分にとって影響が大きな場合。その場合は根拠を精査する必要がある。多額の出費がある、長時間を要する、仕事の調整が必要、家族を巻き込むなど、人生に大きく関わる課題の場合。

他には些細なことだけど、毎日することも要注意。習慣になってしまうと疑いもしないが、実は不合理だった非効率だったり。その動作そのものが不要だったり。

ものみの塔発行の「日々の聖句」を毎日読むなんてのは、積もり積もって膨大な時間を無駄にするだけでなく、習慣になるとその行為に疑いがなくなる。さらには中身に対しても。聖句にまつわるものみの塔の独自解釈を毎日読むことで、念入りに思考がものみの塔化される。

現役エホバの証人、恐怖に震えろ~人生すべて無駄遣い

確信していたはずの内容が、適時正されるものみの塔の宗教本

Continue reading “確信が正され続けてきたエホバの証人、ものみの塔万馬券を妄信”


『同志少女よ、敵を撃て』~共感と帰属意識による癒し

エホバの証人被害という同じ経験をした集団に対する共感

まだ聴いている途中なのだけど、『同志少女よ、敵を撃て』より。

¥2,048 (2024/01/13 16:59時点 | Amazon調べ)

主人公がある集団に加わったとき、その集団のメンバーから受け取ったメッセージ。

あなたはここでは何も特別ではない。

ここへ来たあなたは決してもう一人ではない。

仲間意識、皆が同じ経験をしていた。

ここには泣く自分を許してくれる人たちがいる

主人公はこの集団に迎えられ、涙する。

昨年、元エホバの証人というリアルな設定でTwitterを始めた。すると、自分と同じような境遇の人、もっと最悪な境遇の人がざっと数千人以上はいることが分かった。全員がエホバの証人被害者。

生身の人間に接して、こんなにエホバの証人被害者っていたのかと、驚いた。しかし、ちょっと考えれはそりゃそうだと。エホバの証人信者は日本に20万人もいる。潜在的被害者はその数倍にはなる。

Twitterのエホバの証人被害者の中には、深く共感も覚える人もいる一方、何言っているんだかよく分からない奴もいたり。

エホバの証人っぽい暗さやら独りよがりの考えすぎ独善思考が垣間見えたり。まるで、自分の欠点を見ているようで、何とも言い難い気分になるときがある。

本当にヤバい奴もいるらしく、SNSは社会の縮図。特に元エホバの証人なんてのは、程度・期間に差こそあれ終末思想に冒されていたのだから、そりゃヤバい精神状態の奴も紛れ込む。

他人の命・人権の軽視、差別思想、その発言と実行。それにものみの塔お得意の決めつけ型独善思想が乗っかると相当に厄介。まるで自分を見ているよう。

そんなややこしい奴はちょっと勘弁なのだけれど、大きく括って見れば、おおむね共感。

『同志少女よ、敵を撃て』~本当のことを言えば殺される

帰属意識がエホバカルトの毒を癒す

Continue reading “『同志少女よ、敵を撃て』~共感と帰属意識による癒し”


『同志少女よ、敵を撃て』~本当のことを言えば殺される

エホバの証人の精神的死刑判決

独裁国家に似ているエホバの証人組織

本屋大賞を獲ったというニュースや、ロシアの侵攻に題材がマッチしているというので気になっていたところ、AmazonのAudible会員なら無料で聴けるというので、聞き始めた一冊。

¥2,048 (2024/01/13 16:59時点 | Amazon調べ)

まだ序盤なのだが、気になる部分がありここで紹介。

ソビエト連邦で冗談と批判はそう明確に違うものではない。そして、それがどちらであるにせよ、何を言っていいか悪いかは決まっている

本当のことを言えば殺されてしまう国に私たちは住んでいる

意見を言えない空間に存在していて、言えば死という状況。独ソ戦最中のソビエト人民と、エホバの証人が置かれている環境に類似点を観た。

愚かなことに、エホバの証人は自らその死地に飛び込んでいる。また、過酷さはまったく違って、ソビエトの方は本当に殺されるのだろうが、エホバの証人の方は精神的死刑判決を受けるにすぎないのだが。

エホバの証人の精神的死刑判決はただの脅し

Continue reading “『同志少女よ、敵を撃て』~本当のことを言えば殺される”