輸血拒否が子どもの意思であろうとなかろうと、ものみの塔の罪は重い

エホバの証人の罪深い輸血拒否殺人

完全悪、ものみの塔

今読んでいる『説得 エホバの証人と輸血拒否事件』より。1985年にエホバの証人の子どもが、輸血拒否を強要されて亡くなった話。

被害者の子どもは

『死にたくないよ、生きたいよ』と父親に訴えてもいる

ところが、父親は耳を貸さず断固輸血拒否。そして、被害者の子どもは絶命。

これをエホバの証人に言わせると

輸血しないで死ぬのがイヤだったんじゃなくて、輸血して復活できなくなっちゃうのがイヤだった

死にたくない、っていうのはそういう意味だった

となる。

日本語が通じないヤバい連中。憶測だらけで好き勝手なことを言う。本人に聞いたわけでもないのに、こんな話を広める。当時、私の両親たちも似たような論調で、この幼い被害者を語っていた。

死者を冒涜する、エホバの証人の自分勝手なウソ。「生きたい」ために輸血したくないなら「輸血したくない」と言うはず。命がけの極地で、そんな曖昧な発言をするはずがない。この子の「生きたい」は、輸血を含むありとあらゆる手段を使って「生きたい」だったんだよ。

著者はこの後、本事件にのめり込み、教団に潜入までして調査する。そう突き動かしたものは

輸血拒否が大の意思であったか否か

大というのは被害者の子ども。

子どもの意思だろうが何だろうが、そんなモノは関係ない。子どもは騙されているのだから。自分の意思で輸血を拒否しようが、自分の決断で(一旦)死にたがったのだろうが、その根幹にあるのは「人間が復活する」という嘘。

本人が生きたいと言ったのは「輸血して生きたい」でなく「復活して生きたい」だと、エホバの証人は決めつけ、本人の願いだったということにしている。

しかし、そんな危険思想を持たせたのは周囲の大人。周囲の悪い大人のエホバの証人。無垢の子どもを「人間は復活する」と騙して脅して殺す。罪は重い。

輸血拒否が子どもの意思でなく、大人の強制であれは単純な殺人。

輸血拒否が子どもの意思であれば、そう洗脳したものみの塔やエホバの証人の大人たちの罪。生まれながらに「人間は復活する」と仕込まれれば、子どもは信じざるを得ない。「地球が丸い」と、大人が信じているのと同じ。

いずれにせよ、ものみの塔や大人のエホバの証人が完全悪であることは間違いない。

『説得 エホバの証人と輸血拒否事件』~偶然サバイバルした者の務め

背教者のみぞ知るエホバの証人の真理

“輸血拒否が子どもの意思であろうとなかろうと、ものみの塔の罪は重い” の続きを読む


エホバの証人(JW)、強制的に輸血して命を救う方法

医療上の適切な判断能力を持たないエホバの証人

死にたがりの愚か者、エホバの証人

ここ数日、エホバの証人(JW)の輸血拒否について書いている。私の経験として、子どもの頃に成否五分五分の無輸血手術に挑まされたことがある。

私は偶然に生き残った。しかし、輸血を拒否したばかりに適切な医療を受けられず亡くなったエホバの証人の子どもも存在する。無意味な戒律で子どもの命を奪うのがエホバの証人。

現在の日本では、15才未満の子どもに対しては、親が輸血拒否しようが親権停止して輸血し、救命することが可能という考え方になっている。
※2023/11/20追記、この親権停止措置。非常時には全然間に合わないらしい。交通事故といった超緊急時には、エホバの証人の子どもは親の輸血拒否で命を落とすことが十分にあり得る。

親子とはいえ別人格であり、子の生存を脅かすことは許されない。そして、15才未満の子どもは医療に対する判断能力がないとされているから。命の価値を推し量れない子どもには、自分で死を選ばせないということ。

15才以上で、自身で輸血拒否して死にたがっている場合には、輸血できない。大人として、医療に対する判断能力、自己決定権ありとされているから。無許可で輸血した結果、エホバの証人側に訴えられて、医療側が敗訴したというバカげた判例がある。

命を救う行為が罰せられるという不条理。

何かで読んで、出典が思い出せないのだが、”この国では、どこまでも愚かになる権利が自由という名のもとに保障されている”。まさに、死にたがりのエホバの証人がその愚か者たち。

無輸血手術、不毛な命がけの勝負に挑まされるエホバの証人の子ども

エホバの証人、命がけのものみの塔崇拝、輸血拒否というブラックジョーク

エホバの証人、命に対する適切な判断能力なし

“エホバの証人(JW)、強制的に輸血して命を救う方法” の続きを読む


無輸血手術、命がけの不毛な勝負に挑まされるエホバの証人の子ども

自ら死神を引き寄せるエホバの証人

自ら、死神を呼び寄せているエホバの証人

エホバの証人の輸血拒否による子ども殺害。この悪夢を偶然生き抜いた者の務めとして、日々、ものみの塔を糾弾している。ここまでが昨日の記事の内容。

交通事故や重病などの手術で多数の血液が失われる状態になれば、輸血が必要になる。その際、エホバの証人は輸血を拒否。子どもに対しても同様。

近年では子どもに対して輸血拒否するエホバの証人の親がいれば親権停止、子どもに対して輸血ができるのだが、私の子どもの頃はそんな事例はなく、問答無用で殺されるところだった。
※2023/11/20追記、この親権停止措置。非常時には全然間に合わないらしい。交通事故といった超緊急時には、エホバの証人の子どもは親の輸血拒否で命を落とすことが、現在でも十分にあり得る。

輸血なんて、普通に生活していればなかなか遭遇しないものたけど、エホバの証人をやっていると、輸血を必要とする状況を引き寄せてしまう。「輸血絶対ダメ!その時は死にます」って念じていると、輸血の方から寄ってくる。

「輸血拒否します」と書かれたカードまで携帯している徹底具合。これは「命捨てます」宣言にも等しい。ここまで暴走して死にたがっているのだから、死神の方から寄ってくる。「輸血しますか?死にますか?」と。

私の元にも、その輸血のピンチがやってきた。川崎事件の数年後。

無輸血に命をかけるという不毛なエホバの証人

“無輸血手術、命がけの不毛な勝負に挑まされるエホバの証人の子ども” の続きを読む


『説得 エホバの証人と輸血拒否事件』~偶然サバイバルした者の務め

エホバの証人の親が行う殺人

殺人鬼、エホバの証人

エホバの証人の子どもが交通事故で重体となり、親に輸血拒否されて殺された事件。1985年の川崎事件をノンフィクションで描いた『説得 エホバの証人と輸血拒否事件』を読み始めた。

1985年当時、私は5才。被害者と同じエホバの証人の子どもだった。テレビでセンセーショナルに報じられる事件を、私の親を含めたエホバの証人の大人たちは殉教者を褒め称えるかのように高揚した面持ちで見ていた。

当然の決断、勇気ある正しい決断だと、子殺しのエホバの証人の親を讃えた。自分たちも同じ境遇になったら迷わず同じ行動を取ろう、と励ましあう。

バカですか?想像力の圧倒的欠如。

本当に、我が子の「輸血無しでの生命残存時間が3時間」と告げられたら?

臨場感満載で考えられないから、子どもに絶対輸血させないと簡単に言ってしまう。

輸血すれば、ほぼ間違いなく助かる命。輸血しなければ失われる命。事態は緊急で、あーだこーだやっている間に、命の灯はぐんぐん消えかけていく。

もしもその場に直面して、子どもの命に対して現実感を持って直面できないのなら、エホバの証人の殺人鬼たちは事前の安直な決意に従って、我が子の命を削ぐことになる。

エホバの証人が命がけで輸血拒否するのは目立ちたいから

輸血治療の普及を世界中に推進しているエホバの証人

紙一重でエホバの証人に殺されていた子ども

“『説得 エホバの証人と輸血拒否事件』~偶然サバイバルした者の務め” の続きを読む


現役エホバの証人と交際すべきではない理由100選

輸血拒否教理がある限り、エホバの証人と交際すべきではない

現役エホバの証人とは交際すべきではない

現役エホバの証人なのに一般女性と付き合っちゃってる男性信者がいる件。

今日以降は厳しい話しか出てこない。個人的に恋愛相談されてたら、簡単に別れろとは言えない。2人の事情や、短いながら2人だけの歴史があるだろうから。しかし、

この場は勝手に自論を書いているだけなので、ハッキリ言っちゃうと「現役エホバの証人、しかも脱会意志もない奴とは別れた方が良い」。理由100選は言いすぎだが、今から山ほどあげる。

あくまで、エホバの証人を一般化した私の意見。私は生まれながらにエホバの証人2世信者だったという経験から、エホバの証人組織に私怨を抱く者。そんな人間の偏見に満ちた、でも正論。

当然、個人としてのエホバの証人すべてには当てはまらない。なので、現役エホバの証人と恋愛を続けるかどうかは本人が決めるべきこと。

でも、あえてそんなややこしい奴と付き合わなくとも、と思っちゃう。適齢期男性の95%は、現役エホバの証人より好条件かと思われる。それほど、現役エホバの証人はヤバい、不利。あえて貧乏くじ引かなくとも。

とはいえ、恋愛ってそんなロジックじゃないんだろうね。ホレちゃったら宗教なんて問題にならないのかも知れないし、カルト信仰しちゃってるのを含めて愛しているとか。障害が多いほど燃えるとか。

三流ドラマみたいな話になってきたけど、もっか恋愛中の2人はドラマの中にいる感覚。そこに「エホバの証人」って忌まわしいワードさえなければ、素敵な微笑ましい話なんだけど。

というわけで、何だか気が進まないけど、さぁ、仕事始めます。

現役エホバの証人と交際すべきでない理由とは。

エホバの証人の勘違い愛「アガペー」より、「エロス」

エホバの証人との結婚には命の危険が伴う

“現役エホバの証人と交際すべきではない理由100選” の続きを読む


エホバの証人、愛のない偽善的組織に命かけますか?カルト宗教に命かけますか?

エホバの証人の輸血拒否

「輸血拒否」による生存権の剥奪

エホバの証人という自称キリスト教系新興宗教。日本では宗教法人「ものみの塔聖書冊子協会」が統括的な運営を行っている。

エホバの証人の教理で、一般的な倫理と大きく乖離しているのが「輸血拒否」。

私は、信者の(特に子どもの)自由意志を奪うことが、最もものみの塔がカルトである理由だと考えている。その自由意志剥奪の一環として、輸血拒否による生存権・生存意志の停止がある。

この輸血拒否は、聖書に書いてあることでもなく、キリストの命令でもエホバの証人の神「エホバ」の言いつけでもない。この点の矛盾はエホバの証人が命がけで輸血拒否するのは、目立ちたいからで触れた。

今日は、この輸血拒否に対するものみの塔側の姿勢・態度について。エホバの証人 – STOPOVER(途中下車)から。『ものみの塔の終焉』10章「輸血」より。

愛のない偽善的組織に命かけますか?

“エホバの証人、愛のない偽善的組織に命かけますか?カルト宗教に命かけますか?” の続きを読む


エホバの証人の「輸血しない方が良い3つの理由」が成り立たないワケ

エホバの証人の輸血拒否に対する暴論

エホバの証人の主張「輸血しない方が良い3つの理由」は不成立

エホバの証人やその同調者と輸血拒否の議論になると、上げてくる3つの「輸血しない方が良い理由」

  1. 「輸血は安全ではない」

  2. 「輸血しない方が予後がいい」

  3. 「輸血しない方が医療行為が軽く、医療資源を無駄にしない」

前提として、これは論点のすり替えであり、本来、エホバの証人たちは単純に教義上の理由で輸血しない。しかも、その教義がいい加減というのは昨日の記事で触れた。

今日は、この3つの理由が成立しない理由。

輸血が安全でないとしても、まず目前の危険を避けよ

“エホバの証人の「輸血しない方が良い3つの理由」が成り立たないワケ” の続きを読む


エホバの証人が命がけで輸血拒否するのは、目立ちたいから

エホバの証人が輸血拒否する理由とは

輸血拒否にも使われるエホバの証人の論理トリック「すり替え」

エホバの証人 – STOPOVER(途中下車)から。『ものみの塔の終焉』10章「輸血」

自称キリスト教系の新興宗教であるエホバの証人。日本ではものみの塔聖書冊子協会が中心となり活動している。

エホバの証人の教理の中で、世間と最も軋轢を生むのが「輸血拒否」。輸血を拒否したばかりに、実際に死んだ信者も存在する。親の信仰を押し付けられ、輸血できずに死んだ子どもがいるのは有名な話。

本資料でも軽く触れられているのだが、以下の主張をするエホバの証人、または同調者が存在する。輸血の議論になると、以下3つの「輸血しない方が良い理由」が都合よく持ち出される。

「輸血は安全ではない」

「輸血しない方が予後がいい」

「輸血しない方が医療行為が軽く、医療資源を無駄にしない」

上記のエホバの証人の主張は、問題のすり替えで独善的なもの。その理由を指摘しておく。前提として、

輸血が危険だから、輸血しない方が回復が早いから、医療資源を有効活用するために、エホバの証人は輸血しないわけではない。

こんなことを言い出すエホバの証人がいたら、「問題をすり替えるな」と指摘しよう。エホバの証人が輸血しないのは、上記の理由云々でなく、単に教理上の理由。

エホバの証人の論理テクニック「すり替え」で話をごまかされないようにしたい。この3つの「輸血しない方が良い理由」が無根拠であることは、明日の記事で指摘する。

ものみの塔論理テクニック「ひけらかし」

輸血を禁止しているのは、エホバの証人の人間さま

“エホバの証人が命がけで輸血拒否するのは、目立ちたいから” の続きを読む


エホバの証人の輸血拒否は、パリサイ人モードで人命軽視の流血の罪

エホバの証人の流血の罪

日本のエホバの証人は輸血拒否適用外

エホバの証人 – STOPOVER(途中下車)から。『ものみの塔の終焉』10章「輸血」

エホバの証人という新興宗教で、最もカルトな教理が「輸血拒否」の人命軽視。聖書中の律法に「血を食べてはならない」、と書いてあるのを輸血拒否の根拠としている。

本書では、エホバの証人の輸血拒否の教理を以下のように端的にまとめている。

神は創造者として「血」についてすべてのことを知っており、命の与え主として「血」をどう扱うべきかを定める全面的な権利を有しておられる。それゆえ人は創造者の律法を尊重しなければならない。

この時点で相いれない。

まず創造者っていないっしょ。神は死んだんだって。

ものみの塔協会が主張する「創造者の約束」にムリがあるワケ

創造主だから「血」についてすべてのことを知っている?そんな完璧な創造者ならとっくに、地球を完全な理想系にしているよね。愛ゆえに野放しにしているのでなく、無力ゆえ。そもそも創造者はいない。

命の与え主として、「血」の取り扱いを定める全面的な権利を有している?オレの「血」の使用用途はオレが決めますが。

創造者の律法を尊重?律法契約って有効なんすか?ここ日本国では無効ですよ。

流血の罪、エホバの証人の輸血拒否

“エホバの証人の輸血拒否は、パリサイ人モードで人命軽視の流血の罪” の続きを読む


解釈困難な聖書の真実が明らかになる方法とは・・・

聖書の真実が明らかになる日は・・・

自ら輸血が必要な状況を招いているエホバの証人

エホバの証人 – STOPOVER(途中下車)の『欠陥翻訳ー新世界訳』より。昨日の記事でエホバの証人の壮大な人体実験が導き出したキリスト教の普遍的真理について書いた。

ほぼすべてのエホバの証人が病んでいる。脳内お花畑の信者でも身体を病んでいたり。

また、「輸血拒否、輸血拒否しなきゃ」と輸血拒否カードを携帯してまで念じているので、逆に輸血が必要な病状を引き寄せる。

身近な人で輸血が必要になったという話を、エホバの証人以外から聞いたことがない。「輸血ガー」と言って、病院で困っているエホバの証人の話はよく聞く。あげくの果てに輸血拒否して亡くなったり。

私も子どもの頃その一人だった。輸血拒否をイメージすることで輸血が必要な状況を自ら招いている。何たる不幸。

エホバの証人の抜群の不幸さは、エホバの証人教理の非真理を証明する。エホバの証人の教理が非真理であれば、キリスト教の聖書の解釈の方向性が見えてくる。非真理確定のエホバの証人の逆が正しい。神は三位一体として存在し、神の名はエホバでないし、輸血したってなんの問題もない。目の前の命を大切にするほうが大事。

昨日は、このように乱暴な方法でキリスト教の普遍的方向を定義したわけだが、本資料では聖書解釈において

絶対的な基準が確立される、あるいは明らかになる道が残っている

と書かれている。

解釈の困難な聖書の真実が明らかになる方法とは

“解釈困難な聖書の真実が明らかになる方法とは・・・” の続きを読む