エホバの証人になると不幸になるのは、ものみの塔公認の事実

個人の選択と行動の結果、信者が苦しんでも構わないという教団

昨日の記事に続いて東洋経済ONLINEから『宗教虐待で心を病んだ兄が親から絶縁される残酷』。

基本的にエホバの証人2世は不幸になる。このご時世に、自由を過度に制限された人間が楽しく生きられるわけがない。

エホバの証人2世の不幸について、本誌が取り上げているのは同教団の「排斥」という仲間ハズレにするシステム。戒律破りの信者をのけ者にする仕組み。家族でも同様。

「排斥」は、家族であっても関係なしに適用される。子どもにとって、親から忌避されるのは辛い。

そのことを、本誌の記者がエホバの証人日本支部に取材している。お宅の宗教は「排斥」システムで2世信者を不幸にしてますが、その点どうなの?と。

教団広報部の回答は

エホバの証人は皆、聖書の考えを学び、受け入れ、実践することを個人的に決定します。

・・・中略・・・

聖書的な意味での悔い改めを示さない人だけがエホバの証人の会衆から除かれます。したがって、排斥は個人の選択と行動の結果です

個人の選択と行動の結果、信者が「排斥」になって苦しんでも構わないというのがエホバの証人組織の見解。さすが、溢れんばかりの愛に満ちたカルト組織「エホバの証人」。

エホバの証人になると苦しみ、不幸になる

“エホバの証人になると不幸になるのは、ものみの塔公認の事実” の続きを読む


日本円大好きな神様、駅前カート罰ゲームが大好きな神様

カルトの搾取システム

『元宗教二世たち山上容疑者を語る: ありそうでなかった!多宗教二世たちの対談』、AmazonのKindleにて。「宗教に対して1番許せない事は?」。

対談なので話が展開する。カルト信者が抱く妄想、

これだけ献金してるんだから、全部神様が助けてくれる

というモノ。対談している元2世信者はそんな妄想を抱いてはいないのだが、親世代の1世信者が抱く強い妄想。

神様シールド

と表現されている。

エホバの証人も同じ。エホバの証人の場合は貧乏なので、金でなく時間を貪り喰われる。

「こんなに奉仕したんだから、全部エホバが助けてくれる」

そんなわけないっての。金の切れ目が縁の切れ目。献金辞めりゃ縁も切れるし、活動辞めりゃそっぽを向かれる。

まず、そんなに日本円が欲しい神なんていないだろ。セコ過ぎ。そんな神なんて役に立たないよ。助けてくれない。

あとは無限に奉仕時間を要求する神、無能ですか?自分で何とかしろよ。一軒一軒、呼び鈴鳴らしたり、駅前で「聖書を無料で学べます」って立って不審者だと思われたり。そんなことしなくても、全知全能の神様なんだからテメーで何とかしろっての。

この一連の流れは、金や時間、つまり信者の人生を貪り喰うためのシステム。そこに神は存在しない。カルトの神は役に立たないというか、存在すらしない。日本円大好き、街頭カート布教という罰ゲーム大好きなんて神様がいるわけない。

エホバの証人という盲信者、あなたは山上容疑者をどう思うか?

組織に捨てられるのが怖くて搾取システムから抜けられない
“日本円大好きな神様、駅前カート罰ゲームが大好きな神様” の続きを読む


誰にも分って貰えない、カルト宗教2世だからこそ・・・

誰にも分って貰えない、カルト宗教2世問題だけど・・・

AmazonのKindle『元宗教二世たち山上容疑者を語る: ありそうでなかった!多宗教二世たちの対談』から。

「宗教に対して1番許せない事は?」の質問。対談形式なので話が逸れていく。宗教2世の悩みについて

宗教と縁のない普通の家庭で育った人には一生理解できない、分からない悩み

との発言。たしかに、家庭に宗教問題なんか抱えてない人のほうが圧倒的に多くて、宗教的マイノリティが理解されるのは難しい。一定の理解を示す人がいても、圧倒的共感や完全な理解など得られるはずがない。

ところが、それは誰だって同じ。自分たち宗教2世だって、全く別な問題を抱える人のことなど理解できるはずがない。人は実体験したこと以外は想像するしかない。

誰だって悲しいことや辛いこと、人に言えないことの一つや二つあると、「想像」してみる。すると、自分のエホバの証人2世という恥さらしな出自だって、もしかすると、自分だけが抱えた辛さではない、と思えてくる。

誰にも分かって貰えなくても、違う問題で同じ不理解に苦しむ人がいると考えれば、辛いのは自分だけじゃないと前向きになれる。そして、宗教2世という問題を抱えた人たちは、自分が抱える問題ゆえに他人に優しくなれる。他人に対する不理解ゆえに攻撃したり、苦しめたりしないように、自分の境遇から学ぶことができる。

もちろん、宗教2世どうしであれば、抱える問題に対する共感度や理解度は上がる。ところが、抱える問題にも強弱あり、回復度も人さまざま。理解して貰える量を過剰に見積もると、失望することにもなりかねない。

人は自分のことですら、よく理解していない。ましてや他人のことなど理解できるはずがない。完全に分かり合うことなどない。

エホバの証人という宗教に対して1番許せないことは?

宗教2世被害者の現在地、経由地

“誰にも分って貰えない、カルト宗教2世だからこそ・・・” の続きを読む


家族を不幸にするカルト、神と聖書のあいだに介在するカルト

家族を不幸にする宗教、エホバの証人

AmazonのKindleで読める『元宗教二世たち山上容疑者を語る: ありそうでなかった!多宗教二世たちの対談』。「宗教に対して1番許せない事は?」の質問。

本書内の対談で出てきた意見

宗教によって子供が不幸にされてるのに「幸せ」について語るな!と言いたい

エホバの証人の場合も、家族持ちの信者の入り口は家庭の幸福・子どもの教育をネタにしたものが多い。エホバの証人はあなたの家族生活を幸福なものにしないのだが、勧誘する時は逆、さらにはエホバの証人にならないと不幸になる、というような物言いをする。

輸血拒否で不毛に死んだり、献身してすべてをエホバの証人組織に捧げることのどこが家族生活を幸福にするのか、詳しく説明して欲しいのだが。

脱会した者は排斥と称し、家族でも最低限の接触しか許さない。それのどこが家族の幸福?家族よりも信者間の結びつきを優先させる。端的にエホバの証人は家族を不幸にする宗教。

神と聖書のあいだに

“家族を不幸にするカルト、神と聖書のあいだに介在するカルト” の続きを読む


エホバの証人という宗教に対して1番許せないことは?

騙しと搾取のカルト宗教は許せない

AmazonのKindleで読める『元宗教二世たち山上容疑者を語る: ありそうでなかった!多宗教二世たちの対談』から。

質問その2「宗教に対して1番許せない事は?」

宗教が許せない、というと語弊があり、カルト宗教が許せないだけ。

カルト宗教が許せないのは広義には「信者を騙しているところ」、個人的には「屈辱の日々を送らされたこと」。

果たして伝統的な神社や寺院が参拝者を騙していないかと言えば・・・騙してない。拝んで賽銭入れたからって「あなたは地上の楽園で永遠に生きられます」とは決して言わない。

エホバの証人は簡単に言うよね。大ウソを。「あなたは地上の楽園で永遠に生きられます」って。

カルトの許せないところは「信者を騙しているところ」。これだけで良さそうだけど、もうちょっと補足すると

「信者を騙して人生そのものを搾取するところ」

普通の神社や寺院では献金破産することもないし、宗教活動にすべてを捧げるために仕事を辞めろとは言わない。逆に「ちゃんと働きなされ」とアドバイスしてくれるだろう。

神より大事なスマートフォン、神は博物館にでも飾っておけばいい

エホバの証人組織に対する個人的な恨み

“エホバの証人という宗教に対して1番許せないことは?” の続きを読む


カルトによる宗教虐待、老若男女問わず救済対象とすべき

宗教虐待を受ける大人のカルト1世信者

カルトによる宗教虐待

AmazonのKindleで読める『元宗教二世たち山上容疑者を語る: ありそうでなかった!多宗教二世たちの対談』より。

読んでいて知ったことだが、

スケベな教祖→アボチ〇コという意味

らしく。以前から「アボチ〇コ」って何だろうと思っていたのが解決したのだが、実は特にひねりもなにも無くそのまま。本家もビックリの品の無いネットスラング。

“カルトによる宗教虐待、老若男女問わず救済対象とすべき” の続きを読む


カルトを擁護する者の罪、愚かな者が騙されるのを促進している

カルトを擁護することの問題その1

昨日の記事で書いた信教の自由を停止するべきカルト宗教の選別基準。それは教理が社会規範に照らして許されるかどうかというもの。

エホバの証人のハルマゲドンで国家転覆、統一教会の日本人総奴隷化計画(多分・・・)。どちらも社会として到底認められるわけがない。

であるのに、こういったカルトでさえ信者が信じるのは信教の自由だという意見がある。このぱっと見リベラルの一見バランスのとれているように見える考え方には2つ問題がある。

“カルトを擁護する者の罪、愚かな者が騙されるのを促進している” の続きを読む


信教の自由を停止するべきカルト宗教の選別方法とは?

カルト宗教に信教の自由が必要ない理由

Amazonのkindleで読める『元宗教二世たち山上容疑者を語る: ありそうでなかった!多宗教二世たちの対談』から。

対談の中で

信者の信仰の自由も尊重したい

という意見が出ている。元2世信者の被害者から出た意見だが、私はこの意見には反対。

現在の西側諸国の仕組みが、たまたま信仰にまで自由が認められているというだけ。その過剰な自由の行きすぎで、私のようなカルト宗教2世信者の人生が汚染されている。

宗教なんてあっても無くてもどうでも良いモノに、自由をむりやり与える必要などない。新宗教の一切を禁止してもいいくらい。ここまで過激でなくともカルト宗教の類に自由は必要ない、というのが私の意見。

カルトの基準だが、人権侵害しているとかマインドコントロールしているとか高額の寄付があるとか死亡者が出ているとか、小難しいことを考えなくても簡単な基準がある。

該当宗教の教理が社会として認められるか否か?社会が到底認め得ないモノを教理としているのなら、カルト、もしくは危険宗教に認定し解散、活動も禁じる。

エホバの証人の場合、ハルマゲドンが来て国家転覆されることになっている。そんなことは到底認められないのだから、当然、組織体としても存続を許すべきではない。

信教の自由で国家が覆されたらたまったものではない。カルト信者の信教の自由より、国民の安全を優先すべき。

統一教会の場合は日本人は韓国人に謝意を示すために奴隷になれみたいな教理で(多分・・・)、そんな話も筋が通らない。国民一人一人が謝意を示すために破産するなんてバカげた話は認めるわけにはいかないので、それを是とする組織の存続を許す必要はない。

カルトの見極め方と防御方法

“信教の自由を停止するべきカルト宗教の選別方法とは?” の続きを読む


『芸能人と新宗教』結局、両者の関係とは何だったのか?

カルトの大いなる搾取

『芸能人と新宗教』の第五章「新宗教はなぜトラブルを起こすのか」より。

お金を出せば出すほど、教団からは信仰が深いと評価され、自尊心が満たされる

エホバの証人の場合は貧乏な信者が多いので(少なくとも私の身の回りでは)、お金でなく時間。時間を差し出せは差し出すほど、信仰が深いと評価される。

金や時間が信仰と何の関係があるのか?信仰心など量りようがない。人間の尺度で量れないモノを無理やり評価しようとするのが人間の組織の限界。

そもそも信仰心など量る必要がない。宗教と個人のあいだに定量的な基準を持ち込むべきではない。

時間だとか献金額で信仰心を見極めようとする団体は、信者の自尊心をくすぐり、信者間で競わせ搾取の度合いをエスカレートさせる。さらに、恐怖心を煽りたて、大いなる搾取に励む。それがカルト。

創価学会に関しては、世間の受け取り方もだいぶ変わってきました。メディアが昔に比べて創価学会批判をしなくなったことも影響して

いると。長いものや面倒くさいものにまかれて、国民の主権が失われているのが今の日本。さらに、創価学会は

地域で地道に活動し、みんなが嫌がるPTAの役員や町内会の役員を積極的に引き受けることなどが評価を変化させてきています

これだと、もはや宗教は関係ない。学級委員選挙が近づくと急に親切になる丸尾末男と同じ。宗教活動そのものを評価されると困るので、人の嫌がること引き受けてごまかす。後ろめたいことがあるのでフォローしている。

『芸能人と新宗教』~法の下の無法地帯、宗教法人の認証制度とは

マイケル・ジャクソンとオカルト大好きエホバの証人

結局、芸能人と宗教の関係とは?

“『芸能人と新宗教』結局、両者の関係とは何だったのか?” の続きを読む


哀れなカルト末期信者の症状「不都合な真実の隠蔽」

教団の「不都合な真実」と、自分の「不都合な真実」

『芸能人と新宗教』の第五章「新宗教はなぜトラブルを起こすのか」より。

新宗教の理想と現実のギャップを知ったときに信者は

自分にとって「不都合な真実」に直面したとき、それを直視せず、自分で自分をごまかすという方向に行く人たちが少なくありません

教団の「不都合な真実」を自分の「不都合な真実」に誤変換している。カルト教団に安易に同化すると、被害者だったはずがいつの間にか隠蔽や欺瞞に加担する加害者になる。

もしくは新宗教に関わったという自分の行為を過ちだと認めることができず、その過ちが自分の「不都合な真実」となっている。しかし、間違いは早めに正さないと取り返しがつかなくなる。

カルトのマインドコントロール

教えを本当に伝えるのは難しいので、仮のわかりやすい教えを説いて信者たちを導き、ある程度、理解が進んだ段階で、本当の教えを示す

という「方便」。

それは、ただごまかしているだけにもなりますが、それを教団のため、信仰のためと正当化し、受け入れてしまう

やっていることはインチキカルトの王道で、ズバリ書くと

「教理の本質を最初から伝えるとカルトであることがバレるので、都合の良いように教えて欺き、ある程度、マインドコントロールが進み取り込んだ段階で、カルトの本性を現す」

これが信者の騙し方。マインドコントロールが進むと、カルト組織第一思考となり、教団にとっての「不都合な真実」がまさに自分にとっての「不都合な真実」となる。

エホバの証人(JW)は、日本国政府の転覆を望んでいる

カルト末期信者の症状とは

“哀れなカルト末期信者の症状「不都合な真実の隠蔽」” の続きを読む