元エホバの証人2世の友だちや幼なじみ、消滅した友人関係

元エホバの証人の幼なじみ

消滅するエホバの証人の友人関係

私は、ほぼ生まれながらにエホバの証人2世として育てられた。両親はともに狂信的なエホバの証人だった。私が幼い頃は、大都市の郊外に住んでいたのだが、9才のときに家族で田舎へ引っ越すことになった。

私はド田舎の中学校に通っていたのだが、同学年にエホバの証人2世が私を含めて3人もいた。我々エホバの証人2世の3人は、ものみの塔が禁止している学校の行事などには参加しないというスタンスで足並みを揃えていた。

しかし、私は中学2年生のときに自分の意志でエホバの証人をやめる。私がエホバの証人をやめたことで、他の信者の2人との交流は無くなった。

もともと、お互いにエホバの証人だったという理由でつながっていただけの関係。誰かがエホバの証人をやめればその関係は消滅する。

エホバの証人をやめることで教団の人間関係はほぼ全て失われる。むしろエホバの証人をやめる側の私からすれば、気味の悪い新興宗教団体に属している人間との接触は避けたい。カッコ悪い奴らとつるんでいるのは、もううんざりだった。

また、エホバの証人関係者に関わると、自分のエホバの証人2世という暗い過去を思い出すことになる。それも望ましくない事態。

エホバの証人2世という暗い過去は、隠したい事実で触れられたくないこと。この頃の私は、自分のエホバの証人という過去を知る人間とは一切顔をあわせたくなかった。

かつて友達だったエホバの証人たちをやめさせるには

“元エホバの証人2世の友だちや幼なじみ、消滅した友人関係” の続きを読む


教団組織に献身するカルト儀式、エホバの証人のバプテスマとは?

エホバの証人のバプテスマとは・・・

エホバの証人の洗礼・バプテスマとは

エホバの証人は、お互いを兄弟姉妹と呼び合う。女性の信者だったら○○姉妹、男性なら○○兄弟と呼ばれる。しかし兄弟姉妹と認められるには、バプテスマと呼ばれる洗礼の儀式を受けないといけない。

エホバの証人のバプテスマを受けると、ものみの塔協会に献身したということになる。ものみの塔協会に何もかもを捧げる覚悟を決めたということ。

この献身の覚悟ができた者だけしか兄弟姉妹と認められない。排他的なエホバの証人の組織構造。

バプテスマの儀式は、大会という大きな集まりの際に行われる。バプテスマ用に、小汚い小さなプールが大会会場に設置される。

儀式は、バプテスマを受ける側と、施す側のバプテスト双方が水着になって行われる。バプテスマを受ける信者が、一人一人バプテストによって水中に一瞬沈められる。

心からものみの塔に献身していない人は髪の毛が水面に浮いてしまう、などというエホバの証人都市伝説があるが、これはデタラメ。

エホバの証人のバプテスマは、組織崇拝・偶像崇拝の始まり

“教団組織に献身するカルト儀式、エホバの証人のバプテスマとは?” の続きを読む


エホバの証人とのwikipedia論争継続中、ものみの塔テクニックオンパレード

強固なマインドコントロールエホバの証人

エホバの証人とのwikipedia論争

エホバの証人のwikipediaの記事を、ものみの塔に都合よく修正しているエホバの証人を発見。こちらも正しい状態にwikipediaを修正する過程で、先方とメッセージのやり取りがあり、議論に発展。

エホバの証人とのwikipedia論争の続き

先方エホバの証人が、wikipedia内から背教本の引用をごっそり消そうとするので、「やめてね」と指摘。「中立な記載を消すな、と先に警告してきたのはそっちだよね」と指摘。

すると、「お前はもっと信用できる本からの引用を消してんじゃねーか」という返答。(実際は、お互いにもう少し紳士的に書いてますよ・・・)

こちらからは、

  1. 中立な引用は復元してもいい?
  2. オレが消したってのはどこ?
  3. 信頼できるって何?

箇条書きで質問する。ここまでが前回。

これに対する回答が

一般的にその媒体の情報の信頼性は、事典や辞典>専門家による書籍>個人による著書>インターネットなどのブログ 

あなた様が削除されたのは、「宗教百科事典」、「新ブリタニカ百科事典」、「アメリカの宗教」

あなた様が取り上げようとしているのは宗教学専門家による本でしょうか。それとも個人の主張や意見を本にしたものでしょうか 

ごもっとも。とは言えない話で、信頼性のランキングが一般的かどうかはともかく、仮にそれで良いとして、また話をすり替えている。だから、

ものみの塔初級テク「すり替え」の濫用止めようよ。

あと「質問のスルー」。これはものみの塔中級テクニックとするか。頼むからイエスノーで答えてくれ。

“エホバの証人とのwikipedia論争継続中、ものみの塔テクニックオンパレード” の続きを読む


エホバの証人とのwikipedia論争、ものみの塔初級テク「すり替え」発動

仮想エホバの証人との対話

エホバの証人とのwikipedia論争の続き

「エホバの証人」のwikipediaが、真実を捻じ曲げられて変更されているのを発見。事実が、ものみの塔仕様に改ざんされている。

偽られている部分をサクサク削除したり、エホバの証人にとって都合の悪い部分を復元したり、正しい姿に戻す。

すると、とある人物から警告メッセージが来る。警告に対して返信し、やり取りを始めたのが前回の記事

今回はそのやり取りの内容を紹介する。「ノート」の部分で公開されている内容なので、個人的にやり取りした内容ではない。

先方のエホバの証人(と思われる人物)の記載

あなたは自分の信念あるいは立場に基づいて偏見的見方を広めようとしています 繰り返しますが、記載編集について ウィキペディアは中立的観点を柱としています。非中立的、一方的な意見の記載を避けてくだい。あるいは多面的な見解がある場合、その見解を削除しないでください 

それに対して私の回答。いろいろ削除したり、追記したりで何のことだか良く分からなくなっている。そのため、とりあえず論点を限定する。先方の仮想エホバの証人が、出回っている背教本の記載を削除してくる点にしぼる。私がこれらの背教本の引用を記載したわけでないのだが、元々あったのを消すのをヤメてねということ。

はじめまして。一般的に流通している書籍に”「・・・」の記載があった”という事実だけの投稿は中立ではありませんか?削除される所以はないかと。

これに対して先方の返信

“エホバの証人とのwikipedia論争、ものみの塔初級テク「すり替え」発動” の続きを読む


エホバの証人とのwikipedia論争、おあずけを喰らうエホバの証人

おあずけを喰らうエホバの証人

エホバの証人とのwikipedia上での論争

エホバの証人にとって都合よく、エホバの証人のwikipediaの記事が書き換えられているのを発見。偽られている部分を、気持ちよく削除していたのだが、エホバの証人と思われる人物から警告を受けて、私が削除した部分が復元される。

警告のメッセージは無視して、復元された部分を削除すると、再度、同一人物に復元されるという、大人気ないイタチごっこが勃発。そろそろメッセージに回答して、双方向のやり取りをするかと思い始めていたのが前回

wikipediaの会話機能を使って、初対面の挨拶と問いかけをしてみたのだが、すぐに回答が返って来る。レスポンスは良い。

ところが、言ってくることは的外れだし、都合の悪い質問はスルーされる。自分にとって有利なことしか言ってこないので、会話が成り立たない。

論争という観点からすると、特に問題無く圧倒できると考える。エホバの証人的こじつけと、論点の飛躍・すり替えという、ものみの塔初級テクニックを使ってくるので、注意していれば問題なく対応可能。

ただ、相手に理解させて行動を変えて貰えるかどうかは別。論争に勝ったところで何の意味もない。

第一の目的は相手のエホバの証人を脱会させること。第二にwikipediaを真実の記述にすること。相手が論争に負けても理解を示さず、wikipediaを捻じ曲げ続けられると、本末転倒。

おあずけを喰らうエホバの証人

“エホバの証人とのwikipedia論争、おあずけを喰らうエホバの証人” の続きを読む


”ふさわしい”、”ふさわしくない”の二択で決めつけるエホバの証人

もっと思うがままに生きればいいエホバの証人

「ふさわしくない」というおぞましいエホバの証人ワード

エホバの証人をやめた後はもちろん、やめる前にもエホバの証人的思考から抜け出す必要がある。エホバの証人的思考とは、かくあるべき、こうあるべきという固定観念。

エホバの証人風に言うと”ふさわしい”、”ふさわしくない”の二択。

この”ふさわしくない”という言葉ほどおぞましい言葉はない。「エホバの証人にとってふさわしくない」、この言葉で私は何度も一刀両断にされてきた。

友達と夏休みにキャンプに行きたい。友達の家で映画を見たい。少年野球を始めたい。そんな子どもの望みが、「エホバの証人にとってふさわしくない」の簡単な一言で切り捨てられる。

そう制限されているうちに、エホバの証人2世の子どもも、かくあるべきというモデルプラン、ステレオタイプに陥りやすい思考になっていく。ものみの塔による洗脳の成果。

この思考停止状態は、ものごとを深く考えなくて良いので楽。

エホバの証人をやめたあとの思考方法

“”ふさわしい”、”ふさわしくない”の二択で決めつけるエホバの証人” の続きを読む


エホバの証人は、「エホバの証人」のwikipediaを編集してはいけない

仮想エホバの証人の暴走

エホバの証人のwikipedia

wikipediaの「エホバの証人」のページに、エホバの証人に都合の良いように編集されている項目があり、修正した。エホバの証人のwikipedia

すると、おそらくエホバの証人だと思うのだが、wikipediaの会話機能で警告が送付されてきて、私の修正が差し戻される。

こちらも元に戻して、とイタチごっこに発展。しかし、先方の仮想カルト信者は、勢い余って一般書籍からの適切な引用部分もガンガン消し始めた。一方的見解・非中立的記載であるという理由で。

エホバの証人の操作するwikipedia

エホバの証人にとっては背教本なので、信者にとっては一方的だと感じられるのだろうが、外部の我々から見ると至って普通の本。一般書籍にエホバの証人に対する批判的記述があったという事実まで歪めようとする。マインドコントロール下のカルト信者にも困ったものだ。

先方の仮想エホバの証人は、けっこう執念深くて、私が修正するとすぐに訂正を入れる。ふとwikipediaを見に行くと元に戻されているという状態。

双方向で(こちらからメッセージを送るなどして)やりとりすべきなのかとも思い始めているのだが・・・。だいぶマインドコントロールが深そうなのでどうしたものか?

私としては、

“エホバの証人は、「エホバの証人」のwikipediaを編集してはいけない” の続きを読む


『ドアの向こうのカルト』~ものみの塔によって仕組まれた保険付きの予言

絶対に来ないハルマゲドン

ものみの塔協会によって仕組まれた予言

ものみの塔協会の予言解釈は周到に仕組まれている。

『ドアの向こうのカルト』より

終わりの日のしるしには戦争が多くなる

人々が「平和だ、安全だ」と言いはじめて油断している時に、ハルマゲドンが来る

戦争、平和、どっちに転んでも預言が外れようがない仕組みになっている。こうして証人たちは全てに当たる預言に対して信仰を深めていく

絶対に当たらないハルマゲドンが来るという予言。しかも、ものみの塔にとって都合の良いことに、ハルマゲドンが来ないことの証明はできない。

そうしている間にもエホバの証人たちは、ハルマゲドンが来ないままに寿命を迎えて死ぬ。楽園で復活することを信じ切って。人類は復活などしないのだが、これも死んだ本人にしか分からないことで、生きている側からは証明しようがない。

このように、ものみの塔の予言解釈はうまく仕組まれている。

エホバの証人の14万4000人の教理の矛盾

“『ドアの向こうのカルト』~ものみの塔によって仕組まれた保険付きの予言” の続きを読む


エホバの証人という宗教の正体、情報統制とマインドコントロール教育

ものみの塔の正体

カルト宗教、エホバの証人

エホバの証人とは、米国の宗教家チャールズ・テイズ・ラッセルが19世紀に始めた聖書研究を起源とする宗教団体。宗教と言うにはあまりにも新しすぎる。キリスト教系の怪しげな新興宗教というのが正しい。

全世界に伝道者と称される信者が800万人、日本国内には20万人ほど存在する。宗教法人格としてものみの塔聖書冊子協会(通称ものみの塔協会)という名称などが世界各地で使用されている。

エホバの証人は独特の教理への執着が強いことから、カルトやセクトに指定されている国もある。輸血拒否や兵役拒否、体罰を推進しているため児童虐待、信者による児童への性的虐待などが問題化している。

親がエホバの証人であれば、子どもたちはもれなくこのカルトの被害者となる。エホバの証人には懲らしめと言われる体罰が推奨されているため、エホバの証人の子どもたちは体罰による物理的な虐待を受けて成長する。

エホバの証人は、「血を食べてはいけない」という聖書の記述を歪曲し、輸血を拒否する。輸血を拒否したことによって、適切な医療処置が受けられず死亡した子どもまで存在する。

児童に対する性的虐待は各国で裁判が開かれ、米国ではものみの塔側の有罪が確定している。また、オーストラリアでも児童に対する性的虐待が隠蔽されていたことが発覚。これらは氷山の一角に過ぎない。

エホバの証人による世界中の児童性虐待

ものみの塔協会の嘘と隠蔽

“エホバの証人という宗教の正体、情報統制とマインドコントロール教育” の続きを読む


元エホバの証人2世の野外集会の思い出、エホバの証人の料理がマズい理由

結局楽しくない、エホバの証人の野外集会

エホバの証人の野外集会とは・・・

私はエホバの証人2世として、尋常でなく制限のある子ども時代をすごした。半年に1回のエホバの証人の野外集会、たまにある布教活動のあとのレクリエーションが、公式に遊ぶことの許される機会だった。

1980年代のエホバの証人は、信者だけでの遊興のことをリクリエーションだとかレクリエーションという呼び方をしていた。エホバの証人は、起源が米国にある新興宗教なので、端々に英単語が導入される。

学校や地域の行事なとはレクリエーションにはあたらず、使用方法としては不自然な感じ。

エホバの証人は英語の宗教本をただそのままに訳しているので、こんなことになる。

野外集会では、週末の集会がエホバの証人の王国会館という集会所ではなく、言葉通りに野外で行われる。いつもは2時間延々とある集会がダイジェスト版となり、1時間弱、終われば外で食事+遊びとなる。

通常、エホバの証人の週末の集会は「公開講演」+「ものみの塔誌研究」。

この公開講演が厄介で、45分※もの間、男性信者の単独講演がされる。暇で暇で仕方がない。この「公開講演」が野外集会だと消滅。毎週野外集会だったら良かったのにと常々思っていた。
※2024年1月追記、現在の公開講演は30分

また、「ものみの塔誌研究」は討議形式で、通常は節の朗読、質疑応答の順で進む。しかし、野外集会では朗読部分が省かれ、質問⇒回答でどんどん進んでいく。これが終われば遊び+昼食。午後の布教活動にも出かけず、そのまま遊べる。

野外集会は大きめの公園や河川敷などで行われるので、いつもと違いバケーション感がある。子どもだった私ははしゃぎすぎて、親に怒られ後味の悪いものになったり、簡略版のものみの塔討議の間、遊びたいのを我慢できず怒られたりしたものだった。

エホバの証人の集会とは?日程・曜日・服装などまとめ

エホバの証人の料理がマズい理由 “元エホバの証人2世の野外集会の思い出、エホバの証人の料理がマズい理由” の続きを読む