とにかく叩かれる、エホバの証人2世の子ども:『みんなの宗教2世問題』より

何が何でも叩かれるエホバの証人2世の子ども

親の思いどおりにいかないと、叩かれるエホバの証人の子ども

『みんなの宗教2世問題』、1章「当事者たちのさまざまな声」。スクールカウンセラーの元エホバの証人女性の体験談。

¥1,980 (2024/01/06 09:19時点 | Amazon調べ)

エホバの証人組織の悪行のひとつである組織的な児童虐待「体罰」。

母が思う「悪いこと」をしたときに、母が指を一本立てる

我が家では、指が三本たまったら

お尻をたたかれるというシステム

最初から、子どものおしりを叩く前提で動いている母親。日常的に暴力を振るう気が満々。しかも、

母親の思う「悪いこと」で虐待点数が加算されていく。母親の思う悪いことで、叩かれたらたまったもんじゃない。しかもカルト親の。母親の思いどおりの行動をしないと、子どもは暴力を振るわれることになる。

教団が「子どもには体罰が必要だ」と教える。そして、こんな宗教を始めてしまうどうしようもない親がその教えに従う。すると、こんな茶番になる。

三回目の指が立った後に、私のほうから「お願いします」と言って、お尻を差しだしてたたかれて、「ありがとうございました」と言って終了しなきゃいけないっていうルール

いったい何のプレイなんだよと言いたくなるが、わが家も似たようなモノだった。叩かれるのにお願いしければならない屈辱と、なぜなのか叩かれたことを感謝しなければならない不条理。

これが日常的に行われるのだから、子どもはおかしくなるって・・・。

『みんなの宗教2世問題』、宗教2世の肌感覚とは・・・

よちよち歩きの頃から叩かれる、エホバの証人2世の子ども

“とにかく叩かれる、エホバの証人2世の子ども:『みんなの宗教2世問題』より” の続きを読む


エホバの証人に関する信念と子育ての選択 – 個人の価値観と家族の幸福を考える

家族を不幸にするのは・・・

人類の叡智、エホバの証人になっちゃダメって言ってくれ

ChatGPTで壁打ち中。昨日までの記事の続き。

私「一般的にエホバの証人にならない方が良いと思いましたが」

ChatGPT「エホバの証人になるかどうかは、個人の信念や価値観に基づいて決定されるべき重要な問題です。それぞれの人が自身の信仰や目標に合致する宗教や信念を追求することが大切です。

エホバの証人になるかどうかを検討する場合、組織の教えや実践、その他の関連要素を研究し、自身の考えや感じ方と照らし合わせることが重要です。宗教や信仰共同体には異なる特徴や信念が存在し、それぞれに合った宗教体験やコミュニティがあります。

重要なのは、自身の心と理性を尊重し、個人的な信念や目標に沿って進むことです。他人の意見や経験を参考にしながら、自身が本当に信じることや、自身の精神的な成長や幸福に貢献すると感じる道を選ぶことが大切です。

最終的な決定はあなた自身に委ねられており、他の人の意見や私の意見に基づいて行われるべきではありません。自身の人生の中で意味や目的を見出すために、じっくりと考え抜くことが重要です。」

じっくり考え抜いてたら、あんなに被害者発生してないって・・・。

ものみの塔聖書冊子協会に電凸した話の続き、体罰推奨協会

“エホバの証人に関する信念と子育ての選択 – 個人の価値観と家族の幸福を考える” の続きを読む


ChatGPTとの対話:エホバの証人の体罰についての考察

ChatGPTとの対話

神の名前論争

ChatGPTとの対話中、昨日の記事の続き。

私「神の名前が『エホバ』だと主張している宗派は多数派ですか?」

ChatGPT「『エホバ』という名前を神の正確な名前と主張している宗派としては、主に『エホバの証人』が知られています。エホバの証人は、自身の教義や信仰体系において、『エホバ』を神の正確な名前として使用しています。

しかし、エホバの証人はキリスト教全体の中で比較的小規模な宗派です。世界的には数百万人の信徒がいると推定されていますが、キリスト教全体の信徒数に比べると少数派です。

他のキリスト教の宗派や教派では、『エホバ』という名前を神の正確な名前として主張することは一般的ではありません。多くの宗派では、ヘブライ語の神名『יהוה』(YHWH)を『LORD(主)』などで置き換えて使用しています。

キリスト教全体の視点から見ると、エホバの証人の信仰や神の名前の使用は比較的独自的な特徴を持っていると言えます。ただし、宗派の人数については地域や年代による変動があるため、正確な数を示すことは難しいです。」

多数決で決めれば、神の名は『エホバ』でない。そして、エホバの証人が絶対正しいという根拠は一切ない。

私「客観的に見て、エホバの証人は少数派であるため、私は神の名前は『エホバ』ではないと思います。」

ChatGPT「理解しました。実際には、エホバの証人はキリスト教全体の中では比較的少数派であり、その教義や神の名前の使用についての見解は多様です。あなたがエホバの証人の教義や信念に同意しないのであれば、それはあなたの個人的な意見です。

宗教や信仰に関する見解や信念は、個人の経験や研究、文化、宗教的な背景などによって異なることがあります。神の名前やその解釈に関しても、さまざまな学者や信徒、宗派がそれぞれの立場を持っています。

したがって、あなたが「エホバの証人は少数派であるため、神の名前は『エホバ』ではないと思う」という見解を持つことは、あなたの個人的な見解であり、それを尊重します。宗教や信仰に関する意見は多様であり、それぞれの個人が自身の信念に基づいて判断することが重要です。」

人類が生み出した神との対話、エホバの証人の輸血拒否について

神の名前論争からの・・・

“ChatGPTとの対話:エホバの証人の体罰についての考察” の続きを読む


責任を転嫁する癖が救いに?エホバの証人からの脱会体験

とある元エホバの証人2世の生き方

エホバの証人2世を救う、「自分の責任ではない」と思うこと

週刊東洋経済2023/6/10号より。エホバの証人の特集ページも見開きで。

¥2,500 (2024/01/11 17:58時点 | Amazon調べ)

宗教2世支援団体「スノードロップ」代表の夏野氏の言

大人になるにつれて、自分がされてきたことの重大さに気づいた。虐待をされたことによる心身の症状が今も続いている。普通に生きることにも体力が要る。ただ、自分の調子が悪くなったのは、自分の責任ではないと思えるようになった。苦しんでいる人がいたら、自分の責任ではないと思ってほしい

私も一応は虐待を受けて育ったのだが、14才の脱会以降は心身ともにすこぶる健康で、エホバの証人という宗教による後遺症はない。

私は、20才を過ぎるまでハルマゲドンを信じていたおバカさんだったのだが、精神への悪影響はそれくらい。体の不調はない。一度、円形脱毛症になったことがあるが、それは自分の行動で招いた運転免許取り消しになったとき。宗教は直接心身の不調に関係ない。

強靭な心身だからなのか、もしくは鈍感だからなのかと思っていたが、この「自分の責任ではない」と思っていたことが関係しているからなのではないかと考えた。

“責任を転嫁する癖が救いに?エホバの証人からの脱会体験” の続きを読む


「エホバの証人とは、ムチの宗教」、求められる反省と謝罪、責任の所在

エホバの証人の体罰親に求められることとは・・・

近年でもエホバの証人では体罰が行なわれていた

週刊東洋経済2023/6/10号より。

¥2,500 (2024/01/11 17:58時点 | Amazon調べ)

本号にしっかりエホバの証人の記事が掲載されている。旧統一教会、幸福の科学と並んで掲載。しっかりカルト扱いされていて、元2世信者の私からすると感慨深いモノがある。

世間に正しくカルト認識されたように、現役信者たちにも正しくカルト認識される状況を作る。

記事内で、エホバの証人の10代女性信者が取材を受けている。今でも、強制的に現役信者であることを強要されている。信仰を強制されるって、いったいいつの時代なのか?彼女は、

小学校に入るまでは父親からベルトで折檻されていた

と書かれている。現在の10代の人でも、エホバの証人は体罰を受けている。

現在2023年で19才として、小学校入学は6才なので13年前。2010年には、エホバの証人の親が体罰で暴力を振るっていた。2010年、21世紀ですよ。残虐な宗教ですこと。

エホバの証人(JW)、統一教会と横並びに雑誌掲載

エホバの証人の体罰親、恨まれたまま死にますか?

“「エホバの証人とは、ムチの宗教」、求められる反省と謝罪、責任の所在” の続きを読む


エホバの証人の体罰親がいる設定で、エホバの証人日本支部に電話

エホバの証人日本支部、エホバワードの連呼

エホバの証人日本支部との電話

エホバの証人日本支部に電話。今回は「いまだに子どもに体罰を行っているエホバの証人親がいて困っている」という設定で電話した。

私「そちらの信者で子どもに体罰をしている人がいるのだが、本部からやめるように指導できないか?」

子供の教育は各家庭に任せているという、安定の逃げ口上がくるかと思いきや、

エホバ「はい、こちらで管轄している地元のグループに連絡して確認していくことが可能」

私「やめるように言ってもらうことは可能か?」

エホバ「地元のグループがふさわしく援助するようにこちらから連絡することはできる」

出た。ふさわしくとか、援助とか。気持ち悪いエホバワード。地元の世話役が援助交際するわけですな。

エホバの証人日本支部へ電話、聖書に何が書いてあろうと「そんなの関係ねぇ!」

“エホバの証人の体罰親がいる設定で、エホバの証人日本支部に電話” の続きを読む


2023/05/22、元エホバの証人2世信者グループが会見

宗教2世団体の記者会見

エホバの証人に蔓延したむちを根絶

2023/5/22に、元エホバの証人2世信者グループが会見を行った件。エホバの証人日本支部が信者に周知した「児童虐待」に関するゼロ回答文書。その不実に対する追求。

テレ朝ニュース
「エホバの証人」元2世らが会見 教団が信者に周知した内容は“不十分”

ここで会見の内容がすべて見ることができた。会見は、三団体が共通で出した声明文や、代表者のコメントなど。

エホバの証人日本支部の不誠実対応を端的にまとめつつ、パワーワードが出てくる。

かつて日本のエホバの証人の間では

むちが蔓延

していたと。「むちが蔓延」って、ヤバい暴力集団でしょ。さすがのカルト教団。

ほとんどの信者の間ではむちが虐待であるとの認識が欠如している

「愛のむち」であると、都合よくマインドコントロールされている。もしくは、幼稚な自己正当化を行い、過去の行いを顧みることのないエホバの証人の精神性からくる惨禍。

むちが根絶される

ことを望むと。こんなあたりまえなことを、声を大にして言っても伝わらないのがエホバの証人組織。

エホバの証人の輸血、建前でなく全面解禁を

“2023/05/22、元エホバの証人2世信者グループが会見” の続きを読む


エホバの証人(JW)の内部文書、内容は現状維持のすすめ

エホバの証人の手紙、現状維持のすすめ

エホバの証人の子供への暴力は、現状維持

3/31に厚労省から出た要請に対する、エホバの証人の対策と思われる内部文書。各「会衆へのお知らせ」、昨日の記事の続き。

内部文書の5項目め。

エホバの証人は児童虐待を容認していません。

神は「暴力を愛する人を憎む」

「聖書中の『懲らしめ』という語は、・・・・主に、教え諭すことや正すことに関連しており、虐待や残酷さとは全く関係がありません」

という記述。文脈を正常な感覚で読めば、

『懲らしめ』は、児童虐待である暴力ではない、と取れる。

しかし、自己正当化に長けたマインドコントロール下のエホバの証人だとどうだろうか?

自分の子どもに『懲らしめ』と称して暴力を振るった者、また、現在進行形で『懲らしめ』と称して暴力を行使している者。これらのエホバの証人は、『懲らしめ』という愛の鞭、体罰は、児童虐待でも暴力でもない、と自己の虐待を正当化しかねない。

昨日の記事でも書いたが、

このエホバの証人の「会衆へのお知らせ」は、信者に現状維持を勧めるモノである。悔い改めや行動の是正を勧めるモノではない。となると、暴力虐待親が変わることはない。

現在、エホバの証人親に叩かれている子供は、引き続き、叩き続けられる。

エホバの証人の子供に対する輸血拒否はアウト

“エホバの証人(JW)の内部文書、内容は現状維持のすすめ” の続きを読む


エホバの証人の内部文書「会衆へのお知らせ」、カルトに自浄作用はない

エホバの証人の集会で読まれる手紙

エホバの証人の内部文書とは・・・

2023/05/11の報道より。エホバの証人が信者に周知 内部文書「虐待、容認していない」

厚労省が、3/31にエホバの証人日本支部に対して「虐待容認せず」の信者への周知を要請。これに対する後手後手の対応がこの内部文書。

エホバの証人の集会で信者向けに読まれる内部文書。これが早々にSNS上に出回っていて、末端の現役信者よりも早く読める状態。もはや、神より大事なスマートフォン、神は博物館にでも飾っておけばいい状態。SNS様様。

これだけ情報がダダ洩れになると、信者のマインドコントロール維持にも限界がきそうなもの。

とはいえ、ゴリゴリの現役信者は、報道もSNSも見ないし、見ても自分や教団にとって都合の悪いモノは「サタンの罠」で切り捨ててしまう。エホバの証人のマインドコントロールは、そうは簡単には解けない。

カルトは、どこまで行ってもカルト

“エホバの証人の内部文書「会衆へのお知らせ」、カルトに自浄作用はない” の続きを読む


とりあえずオレのケツに詫びろ、エホバの証人。そして懲らしめを受けろ

とりあえず謝れ、エホバの証人

過去にエホバの証人は体罰を推奨していた

エホバの証人日本支部へ電話している件の続き。エホバの証人の電話番と共に、エホバの証人公式サイトは、児童虐待という違法行為を誘導しているという着地点へ到達。エホバの証人の電話番に対して、

「(違法行為を誘発する可能性があるので)これは公式サイトから消して頂けますか?」公式サイトの古い宗教本の1節について指摘。明らかに体罰を容認している一文がある。

「大変申し訳ないが、それは電話では答えられない。指摘があったことは記録にとどめておく」そりゃ、米国本部様次第だからね。もはや崇拝対象にも等しい公式サイトの編集権限は電話番にはなかろう。

「信者はこの公式サイトを見て勉強するのではないか?」信者が児童虐待推奨の過去記事を見てしまう可能性があることを指摘する。

「はい。しかし、現在ではこの本は絶版になっておりまして、新しい子育てのための情報を元に学んでいる」

「現在は違うが、過去はそうだった(体罰を推奨していた)ということか?」

「過去の本にはこのように載せられている。このように訳されている資料もあるということです」

エホバの証人は、過去には体罰を推奨していたのは間違いない。私のお尻の痛みの記憶だけでなく、こうして言質もとれた。

エホバの証人日本支部へ電話、「体罰推奨」から「非推奨」に方針転換

とりあえず謝れ、エホバの証人。決して許しはしないが

“とりあえずオレのケツに詫びろ、エホバの証人。そして懲らしめを受けろ” の続きを読む