信教の自由を停止すべきカルト宗教の選別方法とは?

カルト宗教に信教の自由が必要ない理由

Amazonのkindleで読める『元宗教二世たち山上容疑者を語る: ありそうでなかった!多宗教二世たちの対談』から。

対談の中で

信者の信仰の自由も尊重したい

という意見が出ている。元二世信者の被害者から出た意見だが、私はこの意見には反対。

現在の西側諸国の仕組みが、たまたま信仰にまで自由が認められているというだけ。その過剰な自由の行き過ぎで、私のようなカルト宗教二世信者の人生が汚染されている。

宗教なんてあっても無くてもどうでも良いモノに無理矢理自由を与える必要などない。新宗教の一切を禁止してもいいくらい。ここまで過激でなくともカルト宗教の類に自由は必要ないというのが私の意見。

カルトの基準だが、人権侵害しているとかマインドコントロールしているとか高額の寄付があるとか死亡者が出ているとか、小難しいことを考えなくても簡単な基準がある。

該当宗教の教義が社会として認められるか否か?社会が到底認め得ないものを教義としているのなら、カルト、もしくは危険宗教に認定し解散、活動も禁じる。

エホバの証人の場合、ハルマゲドンが来て国家転覆することになっている。そんなことは到底認められないのだから、当然組織体としても存続を許すべきではない。

信教の自由で国家が覆されたらたまったものではない。カルト信者の信教の自由より、国民の安全を優先すべき。

統一教会の場合は日本人は韓国人に謝意を示すために奴隷になれみたいな教義で(多分・・・)、そんな話も筋が通らない。国民一人一人が謝意を示すために破産するなんてバカげた話は認める訳にはいかないので、それを是とする組織の存続を許す必要はない。

カルトの見極め方と防御方法

“信教の自由を停止すべきカルト宗教の選別方法とは?” の続きを読む


エホバの証人という盲信者、あなたは山上容疑者をどう思うか?

エホバの証人という盲信者

Amazonのkindle Unlimitedだと無料(2024/1現在)なので読み始めた一冊『元宗教二世たち山上容疑者を語る: ありそうでなかった!多宗教二世たちの対談』

いろいろなカルト宗教の元2世被害者が集まって対談している。LINEのチャットが元になっており雑多な記述になっている。元エホバの証人も参加。その元エホバの証人の自己紹介で、現役信者である母親が

孫と会いたくもない

ようだと話している。

孫と会いたくない人って世の中にいるんだという驚きが率直な感想。「現役エホバの証人を孫に会わせたくない」というなら1000%同意するのだが、自ら「孫に会いたくない」というのは、さすがのカルト信者。

この実例が証明しているように、エホバの証人はあなたの家族生活を幸福なものにしない。エホバの証人が「家族の幸せガー」とか言っているのは嘘偽り・大げさ紛らわしい発言で、エホバの証人は家族を不和にするカルト。

創価学会や霊波之光が身内にいる人が家族・親族を

盲信者

と紹介している。うまい表現で、今後使わせて欲しいくらい。カルト信者が抱いているのは信仰ではなく妄信仰。

カルトを優先するために、破産したり、孫に会えなかったり。もはや何のために生きているのか、何のために宗教をやっているのか意味不明。そんな絶賛迷子人生なのに「エホバガー、教祖ガ―」とやっている。

なぜ、人生の価値を圧倒的に損ねているのか?客観的に見て不幸ではないのか?小学生でも気付ける自分の迷子状態に気付けない。自身の宗教関連問題については盲目。宗教中心に生きているのだから、人生全般においてほぼ盲目。カルトしか見えていない。まさに盲信者。

“エホバの証人という盲信者、あなたは山上容疑者をどう思うか?” の続きを読む


『芸能人と新宗教』結局、両者の関係とは何だったのか?

カルトの大いなる搾取

『芸能人と新宗教』の第五章「新宗教はなぜトラブルを起こすのか」より。

お金を出せば出すほど、教団からは信仰が深いと評価され、自尊心が満たされる

エホバの証人の場合は貧乏な信者が多いので(少なくとも私の身の回りでは)、お金でなく時間。時間を差し出せは差し出すほど信仰が深いと評価される。

金や時間が信仰と何の関係があるのか?信仰心など量りようがない。人間の尺度で量れないモノを無理やり評価しようとするのが人間の組織の限界。

そもそも信仰心など量る必要がない。宗教と個人の間の関係に定量的な基準を持ち込むべきではない。

時間だとか献金額で信仰心を見極めようとする団体は、信者の自尊心をくすぐり、信者間で競わせ搾取の度合いをエスカレートさせる。さらに、恐怖心を煽りたて、大いなる搾取に励む。それがカルト。

創価学会にかんしては、世間の受け取り方もだいぶ変わってきました。メディアが昔に比べて創価学会批判をしなくなったことも影響して

いると。長いものにや面倒くさいものにまかれて、国民の主権が失われているのが今の日本。さらに、創価学会は

地域で地道に活動し、みんなが嫌がるPTAの役員や町内会の役員を積極的に引き受けることなどが評価を変化させてきています

これだと、もはや宗教は関係ない。学級委員選挙が近づくと急に親切になる丸尾末男と同じ。宗教活動そのものを評価されると困るので、人の嫌がること引き受けてごまかす。後ろめたいことがあるのでフォローしている。

『芸能人と新宗教』~法の下の無法地帯、宗教法人の認証制度とは

マイケル・ジャクソンとオカルト大好きエホバの証人

結局、芸能人と宗教の関係とは?

“『芸能人と新宗教』結局、両者の関係とは何だったのか?” の続きを読む


哀れなカルト末期信者の症状「不都合な真実の隠蔽」

教団の「不都合な真実」と、自分の「不都合な真実」

『芸能人と新宗教』の第五章「新宗教はなぜトラブルを起こすのか」より。

新宗教の理想と現実のギャップを知ったときに信者は

自分にとって「不都合な真実」に直面したとき、それを直視せず、自分で自分をごまかすという方向に行く人たちが少なくありません

教団の「不都合な真実」を自分の「不都合な真実」に誤変換している。カルト教団に安易に同化すると、被害者だったはずがいつの間にか隠蔽や欺瞞に加担する加害者になる。

もしくは新宗教に関わったという自分の行為を過ちだと認めることができず、その過ちが「不都合な真実」となっている。しかし、間違いは早めに正さないと取り返しがつかなくなる。

教えを本当に伝えるのは難しいので、仮のわかりやすい教えを説いて信者たちを導き、ある程度、理解が進んだ段階で、本当の教えを示す

という「方便」。

それは、ただごまかしているだけにもなりますが、それを教団のため、信仰のためと正当化し、受け入れてしまう

やっていることはインチキカルトの王道で、ズバリ書くと

「教義の本質を最初から伝えるとカルトであることがバレるので、都合の良いように教えて欺き、ある程度、マインドコントロールが進み取り込んだ段階で、カルトの本性を現す」

これが信者の騙し方。マインドコントロールが進むと、カルト組織第一思考となり、教団にとっての「不都合な真実」がまさに自分にとっての「不都合な真実」となる。

エホバの証人(JW)は、日本国政府の転覆を望んでいる

カルト末期信者の症状とは

“哀れなカルト末期信者の症状「不都合な真実の隠蔽」” の続きを読む


エホバの証人が輸血拒否して殉教しても、復活確定しないよね

エホバの証人の輸血拒否で死んじゃう人を見過ごすのは・・・

エホバの証人の常識は世間の非常識。非常識を超えて危険思想だと昨日の記事で書いた。その危険思想を隠すくらいのバランス感覚を持っていて、教団の高い地位にある信者、例えば広報担当などに彼らにとって都合の悪い質問を投げかける。

その質問にエホバの証人感覚で回答したなら、そのまま全世界にエホバの証人の危険度を晒すだけ。今回は、外見を重んじて建前回答が来たときの想定対応。

今日の質問は
「エホバの証人は輸血しないと死ぬ場合でも輸血を禁じていますか?」この質問に対するデフォルトはYes。エホバの証人は実質輸血を禁じている。そのために無駄死にした信者が存在する。

この段階で激ヤバ宗教なのだが、不思議なことに現在の日本の常識では信条を理由に輸血拒否して無駄死にすることはOKとされている。個人の自由だと。どこまでも愚かになることも個人の自由だとされている。

子供の場合は、エホバの証人親の親権を停止して、命を救うための輸血をすることが認められている。

大人のエホバの証人も教団のマインドコントロール下にあり、輸血拒否して死ぬという愚かな選択をする以上、子供と同じ、正常な判断能力を有していない。周囲が命を救ってやる必要がある。世論をこの方向へ是非とも導きたい。

当然じゃないか?ビルの屋上から飛び降りようとしている人がいたら全力で停めるだろ?エホバの証人の輸血拒否も同じ。強引に命を救うべきなんだ。

だって、神様なのか何か分かんないけれど、せっかく賜った貴重な命なんだよ。無駄死にさせちゃダメだって。輸血拒否で死ぬのは無駄死にだと正常な判断を下せる人間が命を救ってやるべき。

大きく本題から逸れたが、輸血に関して、エホバの証人広報がウソをついた場合。

輸血拒否して死んでも救いは確定しない、というか救われない

“エホバの証人が輸血拒否して殉教しても、復活確定しないよね” の続きを読む


エホバの証人(JW)は、日本国政府の転覆を望んでいる

何らかの思想と自分自身を完全同化させることの愚かしさ

エホバの証人の中でも広報担当やそれより上の地位の信者は、一般的なバランス感覚をある程度は知っている。組織の利害を守るために。

これを踏まえて、彼らにとって都合の悪い質問をすると面白い結果が得られるのではないかと。ここまでが昨日の記事

まずは、世間の常識とかけ離れたエホバの証人の常識について問う。その究極の問いにエホバの証人感覚で答えたならば、そのまま全世界にぶっ飛び回答を晒すだけ。

例えば、エホバの証人の日本支部に電話して

「エホバの証人は日本国政府が滅ぼされることを望んでいますか?」
と問う。

全てのエホバの証人はこれを当然のように望んでいる。しかし、これは相当な危険思想。組織そのものを糾弾できる。危険な奴らを解散させよと世論を醸成できる。

私のように生まれた頃から、エホバの証人のカルト教育を受けた者だと当然のように、神の意思で現在の体制か滅ぼされると教えられた。特に自分の意思で国家転覆をはかるわけではないので罪悪感も覚えない。当たり前の感覚だった。

とはいえ、一般的な感覚で言えば相当にヤバい。「エホバの証人は国家の転覆を望んでいる」と。これにYesで答えてくれれば良いのだが、一般的な感覚を慮られると回答はもにょもにょとなるので、質問を変えた方が良い。

“エホバの証人(JW)は、日本国政府の転覆を望んでいる” の続きを読む


組織の利害を守るため、過去を変えたいエホバの証人組織

自身の過去をコントロールしたいエホバの証人組織

エホバの証人という宗教団体は世間の常識とかけ離れている。これに教団内部の人間も気付き始めたのが、子どもに対する虐待の件。

私の実体験としてエホバの証人2世信者だった子どもの頃にしこたま屈辱的な体罰を受けた。エホバの証人は組織として児童虐待を推奨している。懲らしめと称して物理的に体罰を与えることが必要と、クッキリハッキリ公式サイトに書いてある。

この公式サイトはエホバの証人組織そのものと同様に信者の崇拝対象になっている。そのため、一信者が公式サイトを否定したりないがしろにすることはない。背教者扱いされるから。

以前に、エホバの証人の日本支部に「体罰を推奨しているか」と質問したことがある。その際、エホバの証人の電話番は明確に答えはしない。「公式サイトを見てくれ」としか言わない。

その公式サイトに体罰が必要だと書いてあるのだから、ものみの塔聖書冊子協会は体罰推奨協会であることは間違いない。しかも、現在進行形で。

しかし、体罰推奨協会と世間の常識との乖離が明らかになり、「体罰をしていた親がいたとすれば残念なことだ」とする発言が、教団広報から出てきた。

基本的にエホバの証人は組織のマインドコントロール下にあり、一般常識とかけ離れている。しかし、世間との軋轢が大きくなり過ぎると組織そのものの維持存続にも関わる。

そのため、子どもには体罰上等のエホバの証人教理をなかったことにしたいという意思が垣間見られる。

組織の利害に明るいエホバの証人もいる

“組織の利害を守るため、過去を変えたいエホバの証人組織” の続きを読む


コミュニティー信仰は、単なる人恋しさからくる甘え

コミュニティーがあるから棄教できないというのは本末転倒

『芸能人と新宗教』の第五章「新宗教はなぜトラブルを起こすのか」より。本書では創価学会についても触れている。

一部の団地や離島では創価学会員のコミュニティが築かれていることが指摘されている。そのため、

信仰がコミュニティー全体にまで広がっているということは、人間関係がすべてそのなかで営まれるということを意味します。そうなると、信仰を捨てようと思っても、それは同時にコミュニティーを捨てることにつながるわけで、なかなかそこに踏み切ることが難しくなります

言っていることも、信仰を捨てられない気持ちも分からなくはない。親や親類、身の回りの人がエホバの証人で固められた2世信者というのは想像に難くない。

生まれ育ったコミュニティーを捨てるとか、数十年に渡って所属したコミュニティーを捨てる、裏切るというのは困難なことだと思う。

思うのだが、コミュニティーって宗教とか信仰とは関係ない。おまけみたいなもの。というより信仰や宗教にとってコミュニティーとは不必要で余計なもの。宗教とか信仰というのは、神と自分、教えと自分の関係。他人はどうでも良い。つまり、

コミュニティーを捨てることが出来ないから信仰が捨てられないなんていうのは、本末転倒。宗教でも信仰でもない。単なる人恋しさからくる甘え。

お菓子の家教団に人生フルベット、新宗教と既成宗教の違いとは?

“コミュニティー信仰は、単なる人恋しさからくる甘え” の続きを読む


司法により裁かれるべきエホバの証人(JW)組織と統治体

裁きを受けるべきエホバの証人の統治体

『芸能人と新宗教』の第五章「新宗教はなぜトラブルを起こすのか」より。法の華三法行という宗教団体の有罪となった詐欺事件について。

「病気などの悩みを抱えた被害者に『足裏診断』と称する面談をし、衝撃的なことばを浴びせ不安を駆り立てた。修行すれば病気は治るなどと虚言をろうして、法外な金をだまし取った犯行は巧妙悪質だ」

という判決。

エホバの証人の場合は、

「心身や生活に問題を抱えた被害者に『真理』と称する教義を説き、ハルマゲドンや復活などという衝撃的なことばを浴びせ不安や損失回避の感情を抱かせた。ものみの塔組織に献身すれば永遠に生きられるなどと虚言をろうして、人生を圧倒的に損なわせ、時には死に至らせる犯行を100年以上続けているのは巧妙悪質」

となる。さらに法の華の方は以下のように続く。

「『天声』を聞いたり(宇宙エネルギー)の『天行力』を操ったりする能力がないことを誰より本人が認識していた」

とし教団トップを裁いた。この理由は詐欺マニュアルが用意されていたことから。

エホバの証人の場合は、

「統治体メンバーは、油注がれたと天啓を受けたり、神の言葉の中継者となる能力がないことを誰より本人たちが認識していた」となる。

理由としては、統治体メンバーによる教義の決定が多数決会議であることが暴露されているし、予言を常にハズシ続けていることから明らか。

ものみの塔協会の1975年の予言ハズシ、統治体の資質不足

油注がれたという自称が、勘違いで故意による詐称でないとしても罪は重い。エホバの証人の場合は、寄付や布教活動で人生を搾取するだけでなく、教義による輸血拒否や宣教先の海外での事故で死者まで出ている。

勘違いだったとしても、自らが神の言葉の翻訳者だと言って、その誤訳のせいで信者が死んでいる。エホバの証人のトップは裁かれるべき存在である。

“司法により裁かれるべきエホバの証人(JW)組織と統治体” の続きを読む


他人の命を奪うことになる、エホバの証人(JW)の寄付

エホバの証人に定期的な寄付などすべきではない

『芸能人と新宗教』の第四章から。

宗教法人の

宗教活動からの収入は、その宗教法人に所属する信者が出したものです。それを信者自身のために使うわけですから、課税の余地はありません

ここで考えたいことが2点。1つ目は昨日の記事にて。宗教法人が集めた金を給与や手当として組織内の信者に支払っている場合。そこに課税は必要だろうという点。果たして適正に税徴収されているのか?

今日は2つ目。宗教法人が宗教活動で得た収入は信者のために使われるという点。寄付や献金に限ると、この点に信者は矛盾を感じるべき。

そもそも支払った金が自分のために使われるのなら、寄付などせずに当初から自分のために使えばいい。

あと、本当に自分のために使われているのかよく考えてみるべき。組織上層部メンバーのファーストクラスでの移動や彼らの生活費に使われている金。それは決して自分のために使われているとは言えない。

エホバの証人に定期的な寄付などすべきではない

“他人の命を奪うことになる、エホバの証人(JW)の寄付” の続きを読む