ものみの塔協会の仕組まれた予言
ものみの塔協会の予言は周到に仕組まれている。
『ドアの向こうのカルト』より
終わりの日のしるしには戦争が多くなる
人々が「平和だ、安全だ」と言いはじめて油断している時に、ハルマゲドンが来る
戦争、平和、どっちに転んでも預言が外れようがない仕組みになっている。こうして証人たちは全てに当たる預言に対して信仰を深めていく
絶対に当たらないハルマゲドンが来るという予言。しかも、これもものみの塔にとって都合の良いことに、来ないことの証明はしようがない。
そうしている間にもエホバの証人たちは、ハルマゲドンが来ないままに寿命を迎えて死ぬことになる。楽園で復活することを信じ切って。これも死んだ本人にしか分からないことで、生きている人間からすれば証明しようがない。
ものみの塔というのは、非常に上手くつくられた欺瞞集金システム。
エホバの証人の14万4000人の教理の矛盾
14万4000人の油そそがれた者の教義も同様。
本来どんどん減っていくはずが、とち狂って印を受けた気になってしまう信者が続出。昇天予定の信者が大幅増加。これは明らかにおかしいのだが、本人のみに下される印であるし、本人の勘違いの可能性もあるという逃げ道が用意されている。
また、14万4000人が死に絶えちゃったときこそハルマゲドンが来ないといけないので、この人数がゼロになるのはものみの塔協会側としては絶対に困る。ある程度、油注がれちゃいました系のいかれポンタ君がいないと都合が悪い。
今までに、記念式のパンを喰った人間が喰った後で何人死んだかを数え上げれば、この教義の矛盾が暴ける。この教義の矛盾イコール統治体の矛盾なので、ものみの塔の崩壊にまで持ちこめる。
とはいえ、記念式の表象物にあずかった後で道を踏み外した信者もいるので・・・と組織側は言い出すので、これも完璧ではないか・・・。
とはいえ、昇天まで約束された敬虔な信者がその後で道を踏み外すとかあり得るか?それを組織側が言い立てるというのも愛に満ちた組織とは思えない。
外したときの保険付きのものみの塔協会の予言
聖書研究者と自称していたこともあり、当たるはずのない予言も信憑性を増すために根拠となる聖句を網の目のようにリンクさせている。また予言が外れたときの保険もしっかりと用意されている。保険とは以下の主張。
エホバの証人とは言え、人間の組織だから間違うことはある。その度に神が新しい光で導いて下さる。と。
この保険があるせいで、エホバの証人たちは、組織の予言に何度裏切られようと洗脳が解けない。逆に間違えを認められるなんて、なんて謙遜な組織なんでしょうとなってしまう。
根本の元々がインチキだったというところは一切認めないのだが、表面上の間違いを素直に正しているという点で信者たちは騙されてしまう。
“『ドアの向こうのカルト』~ものみの塔協会の仕組まれた予言” への1件の返信