「聖書を無料で学べます」だけじゃない、信念を全部明かせ

子供に宗教勧誘して良いの?

AmazonのKindle Unlimitedなら無料で読める(2024/1現在)『元宗教二世たち山上容疑者を語る: ありそうでなかった!多宗教二世たちの対談』から。

宗教2世の体験談。

子供が中学生の時に学校の門の外でエホバだと思われる人間が聖書を生徒に渡してた

中学生にエホバの証人が布教する。うちの子供にそんなことしようものなら、怒髪天だけど。

カルトが子供に勧誘することが果たして許されるのか?
エホバの証人が子供に勧誘することが許されるのか?
子供に宗教勧誘することが許されるのか?

ここはChatGPTに聞いてみる。

人類が生み出した神との対話、エホバの証人の輸血拒否について

宗教勧誘の前には全明かししよう、カルト信者諸君

“「聖書を無料で学べます」だけじゃない、信念を全部明かせ” の続きを読む


人類が生み出した神との対話、エホバの証人の輸血拒否について

命は妄信念より重い

話題の対話型AI「ChatGPT」と遊ぶ。タイトルで人間が生み出した神と書いたが、何のことはない前後の文脈から特徴を抽出して、当てはまりの良い返答をしているだけだろう。ドラえもんとは違う。

ただ、持っている知識のデータベースがインターネットに繋がっているわけで、その知識は膨大。とても人間の及ぶところではない。そして、かけ合わせるパラメータが膨大になり、人間の脳に近づきつつあるというのが現状。

これを踏まえて、人の生み出したG(God?かGPT?)と私の魂の対話。

私「エホバの証人が輸血拒否するのはなぜですか?」

G「エホバの証人は、輸血を拒否する理由として、聖書に基づく信念に従っています。彼らは、身体を神にささげることが重要であり、輸血を受けることが自分の身体を外の材料によって汚染すると考えています。また、彼らは、輸血を受けることが他人の血を飲み込むことに相当すると考えている場合があります。しかし、これは個人レベルの信念に基づくものであり、すべてのエホバの証人が同じ信念を持っているわけではありません。医療関係者と相談し、個人的な信念と健康上の利益を考慮することが重要です。」

模範解答。エホバの証人に聞くより手っ取り早い。気に喰わない文言があるので指摘してみる。

私「身体を神にささげるために、輸血拒否をして死ぬことが現代社会で認められますか?」

質問に「死ぬ」と危険ワードが入っているので、ポリシー違反の警告が出るが、解答は返ってくる。質問に答えないJとは大違いだ。

以降は質問、解答ともにポリシー違反の警告が多く出ている。返答を鵜呑みにしないでねということだろう。

G「身体を神にささげるために、輸血拒否をして死ぬことは、現代の社会で認められているわけではありません。医療上の利益と個人的な信念とのバランスが重要であり、個人の自己决定権が尊重されますが、健康や生命を脅かすことがある場合は、医療関係者によって強制的な治療が行われることがあります。また、特定の信念に基づく輸血拒否に関する法律や政策も国や地域によって異なります。必要な場合は、信念と健康に関する法的権利について専門家に相談することをお勧めします。」

やっぱそうよね。信念とのバランス、自己決定権の尊重という議論に。

エホバの証人の輸血拒否は生命に対する冒涜、生きて償わせるエホバの証人の穢れ

“人類が生み出した神との対話、エホバの証人の輸血拒否について” の続きを読む


どんな辛い真実でも真実は救いになる。なぜなら・・・

カルト親の末路

AmazonのKindle Unlimitedなら無料で読める(2024/1現在)『元宗教二世たち山上容疑者を語る: ありそうでなかった!多宗教二世たちの対談』

宗教2世の対談なので、カルト親の話に。カルトのマインドコントロール下にある親が

現実を知って自分の人生を後悔するか、最後まで信じ切るか・・・どっちがいいのか

これは答えが出ている。カルトに熱狂している人って真理を追い求めているんでしょ。だったら真理を、真実を、現実を知りたいはずだし、知るべき。

後悔したって生きがいを失ったって、真実を知るべき。カルトへの入り口が真理の探究だったんだから、出口も同じ。「騙されて人生を圧倒的に損なった」という真実にたどり着くべき。そこから先にしか、人の道はない。

最後までカルトを信じ切るってのは、最後まで騙され切るってことで、完全なる無駄な人生のできあがり。無駄なだけならともかく、世界に害を振りまいて一生を終えることになる。

これは最低の結末で、それよりは真実を知って絶望した方がいい。その先にしか真実を行く人の道がない。

真実にさえたどり着けば、カルトに生涯を搾取されたと主張し、尋常でない後悔をしていると世間に訴えることが出来る。社会にカルトの危険を身をもって訴える。これだけで有害人生から起死回生の挽回がなる。

親のカルト活動に対する免罪符など存在しない理由とは

真理とか真実というのは、人生そのものと同じくらいに重い

カルト教団から施しを受けることすら悪への加担

“どんな辛い真実でも真実は救いになる。なぜなら・・・” の続きを読む


エホバの証人の子供について、児童相談所「189」に通報

エホバの証人の子供を見かけたら、「189」へ通報を

エホバの証人の集会に子どもが参加させられている件を児童相談所に通報した。きっかけはTwitterで小学生やら幼児がエホバの証人の集会に参加させられているという投稿を見かけたから。中学生というのもあった。

未だにそんな地獄にいる子どもが存在するとは・・・21世紀になってもう20年以上も経つんだぜ。この国は子どもの人権後進国ですか?

私自身が90年代半ばにエホバの証人から足を洗って、それ以降エホバの証人活動をさせられている子どもを見たことが無かった。あの辛酸をなめ、苦渋の日々にいる子どもがまさか現代に存在しているとは。

ということで本日昼間、児童相談所虐待対応ダイヤル「189」へ電話。

  • 通話料は無料
  • 匿名相談も可能

管轄地の担当につながるまで、少し待たされるので時間に余裕のあるときに。

結論から書くと「エホバの証人の集会に子どもが参加しているだけで児童虐待に当たるかは微妙」とのこと。さらに各児童相談所によって判断・対応が異なる場合もある。とはいえ

「違和感を覚えたら、電話して欲しい」とのことだった。調査する可能性は充分にあるということだった。

今回はTwitterで見かけただけなので、どこで起こっている事件か分からないので対応しようがないが、自分で見かけたときには「189」へ通報を。門前払いされることはなさそうだ。

本日の報道より、エホバの証人の子供を見かけたら児童相談所へ即通報を

エホバの証人に関わるだけで、子どもは不利益を受ける

“エホバの証人の子供について、児童相談所「189」に通報” の続きを読む


エホバの証人2世のバランスが崩れるとき、壊れるとき

いかにしてエホバの証人と縁を切ったか

AmazonのKindleで読める『元宗教二世たち山上容疑者を語る: ありそうでなかった!多宗教二世たちの対談』

お題「みんなはどうやって、教会と距離を置きましたか?」

勝手に対談に加わっているつもりで回答する。

私は、ほぼ生まれながらにして親にエホバの証人であることを強要された。エホバの証人を辞めたのが14才のとき。「(エホバの証人の)集会にもう行かない」と親に対して宣言。それ以降、99%エホバの証人活動をしていない。

小学校高学年の頃から悩み続けて、やっと辞めることができた。

14才になり、親と殴り合いになっても刺し違えるくらいまで身体も大きくなった。宗教の強要に対して肉体的には断固闘える状態。あとは親を裏切るという罪悪感さえ抑え切れば良かった。

親を裏切ること、もっか洗脳下だったので神を裏切り神に殺される覚悟を決めること。この辺りが悩みだった。そして、圧倒的制限をかけてくるエホバの証人に屈し続けることで、自由を求める本来の自分を抑え込む必要があった。

この抑え込みが限界に達し、むしろここを抑え込むくらいなら、親も捨てるし神にも逆らってやると決めたときに、エホバの証人と完全に縁を切ると決めた。

誰にも分って貰えない、カルト宗教2世だからこそ・・・

カルト宗教2世信者の経由地と現在地、十人十色の問題

エホバの証人との縁切り、何とか間に合った

“エホバの証人2世のバランスが崩れるとき、壊れるとき” の続きを読む


小学生以下の低レベル、エホバの証人の「排斥」者いじめ

家族を人質に取るものみの塔

昨日の記事の続き。東洋経済ONLINEから『宗教虐待で心を病んだ兄が親から絶縁される残酷

エホバの証人の2世信者が人間として真っすぐに生きるとエホバの証人的には「排斥」となる。排斥になるとエホバの証人から忌避される。それは親子でも同じ。親子を引き裂く「排斥」は苦しみであり不幸であるとものみの塔も認めている。

なので、エホバの証人が不幸になるのはものみの塔公認の事実。ここまでが昨日の内容。

東洋経済のものみの塔日本支部への取材はさらに続く。

日本支部は、「排斥された人が不適切な行いをやめ、聖書の規準に従って生活したいという誠実な願いを示すなら、その人はいつでも再びエホバの証人になれます」という見解も示した

エホバの証人の言いなりになるなら、戻してやっても良いという珍回答。

エホバの証人が排斥になるのは、異性と関係を持ったり、喫煙したり、輸血したりという些細なこと。そんな下らない戒律に縛られる生き方をしていては、現代日本人として相対的な幸福はあり得ない。

だから、「排斥」になってエホバの証人を辞めたのに誰がいったい戻るというのだろうか。

とはいえ、ものみの塔側は信者として残っている家族を人質に取っている。「排斥」者は家族であっても忌避されるので、家族を取り戻したいばかりにエホバの証人への復帰を願う者もいる。

私の持論だが、家族より、まずは自分の人生を取り戻すことを優先させるべき。自分のことすらままならない者が家族のことを良く出来るわけがない。

小学生以下の低レベルな「排斥」者いじめ “小学生以下の低レベル、エホバの証人の「排斥」者いじめ” の続きを読む


エホバの証人になると不幸になるのは、ものみの塔公認の事実

個人の選択と行動の結果、信者が苦しんでも構わないという教団

昨日の記事に続いて東洋経済ONLINEから『宗教虐待で心を病んだ兄が親から絶縁される残酷』。

基本的にエホバの証人2世は不幸になる。このご時世に、自由を過度に制限された人間が楽しく生きられるわけがない。

エホバの証人2世の不幸について、本誌が取り上げているのは同教団の「排斥」という仲間ハズレにするシステム。戒律破りの信者をのけ者にする仕組み。

「排斥」は、家族であっても関係なしに適用される。エホバの証人にマインドコントロールされた親を持つ2世信者にとって、親に縁を切られるのは辛い。

そのことを本誌の記者がエホバの証人日本支部に取材している。お宅の宗教は「排斥」システムで2世信者を不幸にしてますが、その点どうなの?と。

教団広報部の回答は

エホバの証人は皆、聖書の考えを学び、受け入れ、実践することを個人的に決定します。

・・・中略・・・

聖書的な意味での悔い改めを示さない人だけがエホバの証人の会衆から除かれます。したがって、排斥は個人の選択と行動の結果です

個人の選択と行動の結果、信者が「排斥」になって苦しんでも構わないというのがエホバの証人組織の見解。さすが、溢れんばかりの愛に満ちたカルト組織「エホバの証人」。

エホバの証人になると苦しみ、不幸になる

“エホバの証人になると不幸になるのは、ものみの塔公認の事実” の続きを読む


神の名の元に子供に暴力を振るう、エホバの証人の親

壮絶なエホバの証人2世の日常

東洋経済ONLINEから『宗教虐待で心を病んだ兄が親から絶縁される残酷』。今回は後編。前編については東洋経済ONLINEに「エホバの証人」が名指しで掲載の記事で触れた。

取材されているのは、エホバの証人の

組織に不信感を抱く

現役エホバの証人2世。その兄が宗教虐待で心を病んでいるという話。

父親からテレビのコードを三つ編みにしたムチで何十回もたたかれ、体がみみず腫れしたこともあった。特に男性である兄への体罰は激しく、その苦しみから吐いてしまうことも

壮絶だが、これがエホバの証人2世の日常。

たたかれたことに対して『ありがとう』と言わなければ、さらにたたかれる。泣きながら『ありがとう』と繰り返していました

はいー。変態ー。何かのプレイのようだが、これもエホバの証人2世の日常。叩かれる前後に神に祈ったりするからね。異常。

神の名の元にエホバの証人の親は子供に暴力を振るっている。

親が子供よりエホバの証人組織を優先しだすと・・・

“神の名の元に子供に暴力を振るう、エホバの証人の親” の続きを読む


エホバの証人がくれる不要な中学の制服、一銭も損をしない保証人

エホバの証人がくれる中学の制服、家を借りるときの保証人になってくれたエホバの証人

昨日の記事の続き。東洋経済ONLINEから『脱会した宗教2世が「母に会えない」過酷な現実』前編。

取材されている元エホバの証人2世、排斥者の女性が、周囲のエホバの証人信者には感謝していると述べている。

  • 中学の制服を貰った
  • 家を借りるときに保証人になって貰った

この2点を挙げ「エホバの証人がいなかったらとても暮らしていけなかった」と。

ここは冷静に考えてみよう。中学の制服、必要としていて貰えたのなら、貰えた側はありがたいが、あげた方は単なる不要品の処分。そこまでありがたがる必要はない。

月に何十時間も布教活動するエホバの証人。その時間働いて新品の制服買ってやれよと私は思う。

家の保証人だってそう。一筆書くだけ。保証人になっているエホバの証人の方には一銭たりとも金を払う気はない。

「エホバの証人がいなかったらとても暮らしていけない」と思っている親子の保証人になっている。つまり、エホバの証人である限り、この親子は絶対に家賃を滞納して蒸発したりしないという前提。

もしくはマインドコントロールの妄信で「エホバの証人は良い人だから家賃滞納して逃げるわけがない」と信じ切った上で保証人になっている。

むしろ、エホバの証人は借金まみれになったってハルマゲドンでチャラになると信じている。だから保証人にでも何でもなる。そこに深い愛はない。

保証人がいなくて家が借りられないときに、保証人の欄にサインしてくれるのはありがたいけれど、実際に家賃を払って貰っているわけではない。そこまでありがたがる必要はない。

エホバの証人がいなければ・・・

“エホバの証人がくれる不要な中学の制服、一銭も損をしない保証人” の続きを読む


東洋経済ONLINEに「エホバの証人」が名指しで掲載

存在意義の無い宗教、エホバの証人

東洋経済ONLINEより。昨日の記事『脱会した宗教2世が「母に会えない」過酷な現実』前編。統一教会の話に続いてカルト宗教「エホバの証人」が名指しされている。エホバの証人よ、刮目して読め。じゃなかった。ここは「目ざめよ!!」か。

前編を読んだのだが、元エホバの証人としては普通の話。あるあるな悲劇。だが、一般人の感覚で読むと「異常」そのもの。

取材されている久美子さんという女性はエホバの証人2世の排斥者。排斥とはエホバの証人の戒律を破ったことによる破門。残存信者からは村八分にされる。

「長老」と呼ばれる世話人役が、母親に対し、久美子さんとの交流を慎むよう告げたことで、母親は久美子さんの帰省をも拒むようになる。現在に至るまで会うことが叶わず、連絡もできない。親族の集まりがある時は、久美子さんだけ招かれなくなった

娘よりも、エホバの証人の「長老」の言いなりになる母。異常すぎる。「実の娘と交流するな」なんてことを言うシチュエーションってあり得ない。親子の縁を切らせる宗教なんて存在意義がない。

そもそもエホバの証人の決まりである排斥などに従う必要がない。好き勝手に実家に帰ればいいのだが、それでもマインドコントロール下の母親には忌避されると。辛すぎる。

しょうもないエホバの証人の排斥という取り決めに従う必要はない。現実はあまり変わらないが、こう考えるだけでも、少し気は楽になりはしないか。エホバの証人の戒律に縛られる必要なんかない。

排斥処分から見るものみの塔、構造的に悔い改め不可能

エホバの証人の行動は何一つ評価すべきではない

“東洋経済ONLINEに「エホバの証人」が名指しで掲載” の続きを読む