エホバの証人になると不幸になるのは、ものみの塔公認の事実

個人の選択と行動の結果、信者が苦しんでも構わないという教団

昨日の記事に続いて東洋経済ONLINEから『宗教虐待で心を病んだ兄が親から絶縁される残酷』。

基本的にエホバの証人2世は不幸になる。このご時世に過度に自由を制限された人間が楽しく生きられるわけがない。

エホバの証人2世の不幸について、本誌が取り上げているのは同教団の「排斥」という仲間ハズレシステム。戒律破りの信者をのけ者にする仕組み。「排斥」は家族であっても関係なしに適用される。マインドコントロール親からの縁切りは2世信者にとっては辛い。

そのことを記者がものみの塔の日本支部に取材している。お宅の宗教は「排斥」システムで2世信者を不幸にしてますが、その点どうなの?と。

教団広報部の回答は

エホバの証人は皆、聖書の考えを学び、受け入れ、実践することを個人的に決定します。

・・・中略・・・

聖書的な意味での悔い改めを示さない人だけがエホバの証人の会衆から除かれます。したがって、排斥は個人の選択と行動の結果です

個人の選択と行動の結果、信者が「排斥」になって苦しんでも構わないというのがエホバの証人組織の見解。さすが、溢れんばかりの愛に満ちたカルト組織「エホバの証人」。

エホバの証人になると苦しみ、不幸になる

「排斥」が個人の選択の結果だとエホバの証人組織は回答している。「排斥」で個人が苦しんでいても、それは教団のせいではないと。あくまで個人の責任。

これって、「排斥」=苦しみ、不幸と、エホバの証人組織が認めているととれる。「排斥」になるリスクを抱えている以上、エホバの証人になることは苦しみ不幸になる可能性を自ら高めることになる。

だって、彼女とキスしたら「排斥」になるんだぜ。たしか喫煙もNG、大ケガして大量出血して輸血してもダメでしょ。普通に楽しく生活してたら、すぐに「排斥」になる。つまり、エホバの証人になると「排斥」になる可能性が高い。

「排斥」=苦しむはものみの塔も認めているところ。つまり、エホバの証人になると苦しみ、不幸になる可能性がグッと高まる。

エホバの証人組織は「排斥されて苦しんでいるように見えてもそれは本人の癒しなのです」くらいの謎なカルト回答をすべきだった。自身の「排斥」制度で被害者が苦しんでいるということを、教団自らがあっさり認めちゃダメだろ。

エホバの証人組織は、保身のために個人に責任を押し付けようとした。その結果、エホバの証人組織のせいで不幸にされた個人がいることを認めてしまっている。エホバの証人になると不幸になるのは、エホバの証人組織公認の事実。

よい子の皆さんはカルト教団エホバの証人に近づかないように。間違いなく不幸になる。エホバの証人組織がそう認めている。

そして、現役信者の人もそのまま続けると不幸になるのはエホバの証人組織公認の事実。さらに、不幸になっても個人の責任にされる。そんなカルト宗教さっさとやめるべきだよ。


“エホバの証人になると不幸になるのは、ものみの塔公認の事実” への2件の返信

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください