エホバの証人2世が繋ぎ止めることの出来ない家族の絆

簡単には抜けないものみの塔協会的思考方法

私は物心ついた頃からエホバの証人2世として育てられた。両親は熱心なエホバの証人で、私はものみの塔協会の教義を押し付けられて成長した。そして、14歳になる年に自分の意志でエホバの証人をやめ、20歳で就職し家を出て独立。

この頃の私は自分の我が世の春を謳歌するのに必死だった。幼い頃からものみの塔協会の堅苦しい教義によって多くのことを禁止され、自由を制限されてきたことへ反動である。

いかにエホバらしくないか、いかに反ものみの塔的であるか、そういう生き方、行動、選択をしなければならないという強迫観念に縛られていた。エホバの証人ををやめたのなら、エホバの証人らしくなくならなければならないという思い込み。

これこそ、白黒決めつけ型のエホバの証人的思考方法である。エホバの証人は、良いことが起これば「エホバのおかげ」、不運なことを起きれば「悪魔サタンの仕業」と決めつけるのだ。

元エホバの証人のハルマゲドンに対する恐怖

この時期の私は、ものみの塔協会の預言しているハルマゲドンに怯えていた。また、急場には思わずエホバに祈ってしまうという洗脳状態にあった。交通事故で死にかけたときなど、命の危険が迫ると心中で思わずエホバに祈ってしまうのだった。

まさに苦しいときの神頼み。

しかし、私は絶対にエホバの証人組織に戻るつもりは無かった。実際この組織はダサいし、関わっても今この瞬間に良いことは1つもない。これが理由だった。真面目なだけが取り柄の地味なエホバの証人だらけの楽園で永遠に生きるなど拷問である。

とはいえ、いずれ訪れると思い込んでいた終末の日に対する恐怖は拭い切れなかった。天から降る裁きの火で、不条理にこの身を焼き尽くされる。こんな夢を何度もみた。雷で撃たれて死ぬという恐怖のイメージも強かった。

近いうちに私は神により滅ぼされるのだ。ならばハルマゲドンまでの残りわずかな人生を好き放題に生きるしかないと思っていた。

エホバの証人2世にとっての家族とは

私がエホバの証人を辞めて20歳で家を出た後、両親もそれぞれバラバラのタイミングでエホバの証人を辞めることになる。このタイミングのずれが影響して、両親は離婚することになった。

母親は未だ深い洗脳状態にあり、先行して私の父親が洗脳解除に至った。その両者の思考の落差は大きい。あえなく両親は別れ、私の家族は離散することとなる。

その頃の私は、家族の絆をつなぎ止めるという気持ちにはなれなかった。なぜなら、その家族愛というのがエホバ的だったからである。私はエホバ的なもの全てを遠ざけねばならないという強迫状態にあった。

元エホバの証人二世が両親の離婚を防げない理由

私が、両親の離婚を止めるべく活動できるタイミングもあった。その頃は、父親だけがエホバの証人を辞めている状態。いつの間にか父親は喫煙まで再開していた。母親はいまだ深いマインドコントロール状態にあり、両親は家庭内別居中だった。

しかし、私は両親に対して干渉したくなかった。仲のいい夫婦だったし、そんな簡単に離婚とかはあり得ないと楽観していた部分はある。それ以上に問題だったのは両親が「エホバ」というキーワードに深く関わっていたことである。

母親は現役のエホバの証人。父親はもうエホバの証人をやめてはいるが、かつてエホバの証人の会衆の長老だった。そんな両親との接触は、エホバを忌み嫌っている私にとって望ましいものではなかった。

他にも子どもの頃にお世話になった周囲の信者たちや、子供の頃に一緒にエホバの証人2世として育てられたような人々に対しても冷たい気持ちだった。敵対心すら抱いていた。

もう私はエホバの証人ではない。エホバの証人だった過去を消し去り隠したいという気持ちが強かった。エホバの証人2世だった私の過去を知る人物とは一切の接触を持ちたくなかった。それが両親でも同じだった。

信条の違いから家庭内別居という微妙な状態にあった両親。そんな両親に対して、一人息子の私が架け橋となることは出来なかった。

『解毒』~エホバの証人のDV事件から得られる教訓3つ


“エホバの証人2世が繋ぎ止めることの出来ない家族の絆” への1件の返信

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください