私の行動原則、エホバの証人教理は否定しとけば間違いなし
2017年2月「ものみの塔」(研究用)『今日、神の民を導いているのはだれですか』。この塔記事マジメに読んじゃった。頭悪くなるから、こういう悪書は読まない方が良いのだが・・・いろいろツッコミたい所があったので仕方なく。
大いなる矛盾、12節で
統治体は霊感を受けているわけでも、完全であるわけでもありません
と書いてある。んっ!?完全でない設定なのは知ってる。予言解釈をハズシたとき用の保険。ところが「霊感受けてない」には引っかかる。神の霊感を受けてないんだったら、天気予報してるのと何が違うの?統治体の聖書解釈の予言は「当たるも天気占い、当たらぬも天気占い」レベルじゃん。
しかし、続く13節では
統治体は聖霊によって、かつては理解していなかった聖書の真理を理解するよう助けられてきました
霊感は受けていないが、聖霊の助けを受けていることになっている。何のことだか・・・。一緒みたいなもんだろ。
この節では、聖霊に人格があるかのような書き方がされている。
霊に教えられた
聖書の理解がこれほど早く進んだのは、聖霊の働きによる
聖霊が統治体を助けているという書き方。聖霊が意思を持っているかのよう。聖霊は神の第三人格だったかのはずだから、これは当然。
と思いきや、8節で三位一体を否定している。辻褄が合ってない。
キリストや神が三位一体型なのか否か、私にとってはどうでもいい些末なこと。特に興味もないのだが、「エホバの証人教理は否定しとけば間違いなし」という私の行動原則に照らせば以下の結論。
中東出身の神がもしも存在するのなら、三位一体タイプなんだろうね。どうでもいいけど。このものみの塔誌でも、聖霊に人格があるような書き方をしているし。
この塔誌、冒頭から8節までは1世紀にクリスチャンがいたとか何とか。その後9節で、急にものみの塔初代会長ラッセル君が登場する。1世紀のホンモノクリスチャンから、インチキ牧師のラッセル登場までのワープに全く脈絡がない。
この重要な時期に、エホバと会衆の頭イエスがラッセル兄弟を用いておられたことは明らかです
と勝手に「明らか」宣言しているだけ。その根拠が
- ものみの塔冊子協会が法人化され、ラッセル君が会長になった
- ラッセル君が、三位一体や魂の不滅が偽りであると暴露した
- ラッセル君が、キリストの再来などの「時」が1914年だと理解した
だと記載。
ものみの塔が法人化されたのは「19世紀で最低の出来事」だし、中東の神が存在するのなら、きっと三位一体タイプだし、魂は不滅で、1914年は普通の年で、何だったらコロナウイルス流行が始まった2020年の方が人類史に刻まれるかも知れない。
ラッセル君が調子に乗って、勝手にいろいろやらかしていただけ。つまり、ラッセル君が神やキリストに使われていた根拠はない。噂の偽予言者なんだって。
そして、この塔記事4節に不自然に出てくる次の一文。
使徒たちは会衆の基金の管理もしました
引用元の聖書「使徒4:34、35」では、使徒が金を管理したとは書いていない。「富める者が使徒の足元に金を置いた」だけ。とはいえ、文脈的にその金の管理まで使徒がやったと考えてもさほど不自然ではない。
ところが、その管理というか運用方法が大問題。「必要に応じて分配されたために信者の中には貧乏人がいなかった」と使徒行伝には記述。共産主義状態。貧乏人だらけのエホバの証人、絶対そんなことしてないだろ。
統治体というか、ものみの塔が信者から集金し蓄財するのを肯定するための一文。そもそも、お前ら使徒じゃないだろ。
“ものみの塔研究を行うと、神が三位一体タイプだと理解が深まる” への1件の返信