エホバの証人と十字架~ものみの塔という偶像

十字架を否定するエホバの証人

エホバの証人(通称JW)はものみの塔聖書冊子協会を母体とするキリスト教系新興宗教。ところが、エホバの証人はキリスト教のシンボルである十字架を否定している。

キリストが磔刑にされたのは、十字架ではなく、一本物の杭で両手を同時に釘で貫かれ磔刑にされたと主張している。

何の証拠や根拠があるのか不明なのだが、ものみの塔協会はそう主張し、十字架を教団の建物やアクセサリに用いること、信仰の対象とすることを否定している。

この根拠をJW.ORGの公式ページで調べてみたのだが、ものみの塔協会の言い分が良く分からない。読みにくい回りくどい書き方で、写本の語源がどうのこうのと書いてあるだけ。要するに、

ものみの塔協会はキリストが死んだのは十字架ではないと信じたいだけ。主張しているだけで無証拠

十字架で死んでないと主張したいなら主張すれば良いだけ。信者に十字架の使用を禁じたり、十字架の使用宗派を否定したり、無根拠な思い込みでそこまでする必要はない。そもそも、

キリストが磔刑にされたのが十字架だろうとただの杭だろうと、どうでも良いこと。些細なことにこだわる必要はない今となっては十字架か十字架でなかったかの確証は取れない。

かつてものみの塔誌の表紙は十字架だった

ものみの塔協会は十字架を否定するのだが、かつてはエホバの証人の機関誌であるものみの塔の表紙にも十字架が描かれていた。キリスト教系ということで安易に十字架の絵を描いてしまったのだろう。

その後、何らかの方針転換で偶像崇拝を禁止し、宗教色の見えにくい王国会館には十字架を置かないと決めた。そしてものみの塔協会は、十字架の否定のためにキリストが磔刑にされたのはただの丸太棒だったと主張しだしたのだ。

お得意の方針転換である。この方針転換で最重要教義のハルマゲドンの時期が何度も延期された。ニンジンをぶら下げて信者を走らせているのだが、そのニンジンが食いつかれそうになると、走る意欲が失われない程度に遠くへと。

エホバの証人はものみの塔という偶像崇拝を行っている

ものみの塔協会は十字架をはじめとした偶像崇拝をしないことを素晴らしいことだと主張している。ところが、ものみの塔誌の表紙を見てみよう。気持ち悪いギザギザの塔のロゴ。これって偶像じゃないの?

そもそもウォッチタワー=ものみの塔って何?これのヘブライ語だとかギリシャ語はあるの?

エホバの証人が崇拝しているのはアメリカ生まれのカルト新興宗教団体ウォッチタワーという組織。エホバの証人は、ものみの塔という偶像崇拝を行っている

物見の塔はヘブライ語で「ミツぺ」、聖書の中にちょこっと出てくるだけ。何でそんなものが崇め奉られているのか意味不明。

エホバの証人の犯すものみの塔崇拝という罪


“エホバの証人と十字架~ものみの塔という偶像” への3件の返信

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください