京都市の一件から。エホバの偽証人、そのまんまのカルト宗教

エホバの証人というカルト

エホバの偽証人

2024年エホバの証人の記念式。京都編。本日にて完結。

この京都市某会衆は記念式で市の公共施設を使用。この施設がアルコール禁止だったため、ぶどう酒の代わりにぶどうジュースを使うということで会場予約。

しかし、ふたを開けてみれば、記念式では通常どおり赤ワインを使用。大ウソつき。まあカルトなので当然。そして、施設側から厳重注意を受けるというおまけつき。しかも、厳重注意を受けつつ、赤ワインを使用しての記念式強行というまさにカルトの振る舞い。

さすが、模範的で正直かつ信頼できる民を自ら謳うエホバの証人。それも全部偽証なことが分かる。エホバの偽証人(ぎしょうにん)。

昨日までの記事で施設側と電話。エホバの証人に対して厳重注意したことなどを聴き取り。それを踏まえてエホバの証人側に電話。

エホバの証人側で窓口になっているのは末端構成員の単なる電話番。この電話番にどれだけ責任者を出せと言っても出さず、本件解決済のカルト一点張り。

施設から厳重注意を受けたという恥ずかしーい事態を隠したかったのだろうが、そうはいかず。こうして全世界に発信している。

エホバの証人の京都市某会衆は、2024年の記念式でアルコール禁止の公共施設を使用。事前にぶどうジュースを使うと申告しつつ、ぶどう酒で強行。それが発覚し施設側から厳重注意を受けた。しかも厳重注意を無視して記念式を続行。

“京都市の一件から。エホバの偽証人、そのまんまのカルト宗教” の続きを読む


京都のエホバの証人、ウソをついた挙句に厳重注意を無視という暴挙

京都のエホバの証人、カルトの所業

京都のエホバの証人、まさにカルトの振る舞い

京都市のエホバの証人が市の施設で厳重注意を受けた件。昨日の記事の続き。公共施設と電話中。

  1. エホバの証人、記念式のために何食わぬ顔で市の施設を予約
  2. 山羊(私)、施設側に申し入れ
    「そちらのホールはアルコール禁止だが、エホバの証人はアルコール持ち込みますよ」
  3. 施設、エホバの証人に確認
  4. エホバの証人、「ぶどうジュースでやります」
  5. 山羊、エホバの証人に確認「記念式で酒使ったの?」
  6. エホバの証人、「当たり前です!」
  7. 山羊、「そこアルコール禁止なんだけど?」
  8. エホバの証人、「その件解決済です」
  9. エホバの証人、逃走

という状態で施設に電話すると、京都のエホバの証人が施設から厳重注意を受けていたことが発覚。

厳重注意を受けつつも、このエホバの証人たちは記念式を強行したらしく。しかも使用禁止のアルコールを通常通りに使うという暴挙。まさにカルトの振る舞い。許しがたい。

“京都のエホバの証人、ウソをついた挙句に厳重注意を無視という暴挙” の続きを読む


京都市の一件から結論、エホバの証人はウソつきで信頼できない

信用ならないウソつきカルト

エホバの証人のカルト対応

昨日の記事の続き。京都のエホバの証人が、今年3月の記念式で公共の施設を使用した件。市の施設の不適切な使用があったので当該会衆の電話番を詰めている。

こちらは「責任者を出せ」と言っているのに、相手のエホバの証人は「解決済」のカルト一点張り。

積極的に責任者に取り次ごうともしない。一応責任者につないではみるが、取り次げるか約束はできない。その結果をこちらに知らせることもしない。義務ではないので、というナメた対応。

まさにカルトな対応。

電話番に一方的に電話を切られた直後、当該会衆の集会所に電話。「責任者から折り返しの電話を1週間以内に欲しい」と留守電に残す。

その後、当然のように、電話番からも責任者からも折り返しの電話はない。そのまま半月が経過し2024/8中旬。電話番の個人携帯に最後通告の留守電を入れる。

信頼できないウソつきカルト

“京都市の一件から結論、エホバの証人はウソつきで信頼できない” の続きを読む


カルトのお作法、京都のエホバの証人の一方的な電話切り

エホバの証人の一方的電話切り

エホバの証人お得意の一方的な電話切り発動

京都のエホバの証人の不当行為を詰めている。当該会衆の電話番と電話をしているのだが、私個人に言われても困ると逃げ始める。昨日の記事の続き。

「出しゃばってきたの、あなたでしょ」

ん?

「出しゃばってきたの、あなたでしょ。責任者に代わりなさいって言っているのに・・・」

んと・・・今、私ひとりでいますので何ともできず、この後取り次ぐことはできますけども、その先のことはわからないっていうお話をしているに過ぎないんです

「わからないじゃ困るから、取り次いでどうなったかをお知らせ下さいって言っているんです」

それも、義務ではないのでお約束できないということです

不正行為を指摘されながら、ひとつも譲歩しなけりゃ、そりゃエホバの証人お得意の「平行線」だよ。

「じゃあ、またちょくちょくお電話しますね」

この電話に繰り返しお電話されるようですと、ちょっと困りますので、それはお控え下さいっということです

「メンドクサイのでこちらも何度も電話したくないですよ。だから、結果を教えてくれれば良いです」

それは、義務じゃないので(笑)、そこもお約束はできません

「だって他に・・・」

お約束できません

なんで繰り返した?

はい。これがもう、これ以上言うことございませんので、これでお電話終了させて頂きます

でた。

エホバの証人お得意の一方的な終了宣言からの電話切り。徹底的に逃げる。カルトの詭弁お作法。

“カルトのお作法、京都のエホバの証人の一方的な電話切り” の続きを読む


京都市のエホバの証人の電話番の不誠実な態度、まさにカルト信者

カルト信者の本質

都合良すぎだろ。カルトかよ?

昨日の記事の続き。京都のエホバの証人の不当行為を詰めている。当該会衆の電話番と電話中。相手の電話番エホバの証人は、今電話しているのがプライベートな携帯電話だから云々、とどうでも良いことを言い出す。

自組織の不当行為を指摘されているのだから、そちらが第一優先なのだが、カルト信者にそういう感覚はないらしく。

「ただ、あなたが責任者に取り次がないで、公益性の求められている宗教法人を名乗った挙句、この電話で電話をかけてきましたよね?」

いや、あっと、都合上、この電話で、えっと、お掛けしたに過ぎないんです

お前の都合なんか知らねぇよ

ですので、これ以上プライベートな携帯電話に連絡されるのは困るのでぇ(笑)、お控え頂けるでしょうかということですっ

まず、最初にプライベートな電話で公式な電話をしてくんなよ。

自分にとって都合のいいときはプライベートな電話で公式な電話をし、不都合な事態になるとプライベートな電話だから電話をかけてくるなと。

都合良すぎだろ。カルトかよ。・・・そうだったな。不当行為を指摘されても決して責任者につなごうとしない、カルト宗教エホバの証人の信者だったね。

“京都市のエホバの証人の電話番の不誠実な態度、まさにカルト信者” の続きを読む


カルトの3つの習慣、京都のエホバの証人にピッタリあてはまる

カルトの習慣、徹底的に逃げる

エホバの証人という悪のカルト

今年2024年の3月に市の公共施設で記念式を行った京都のエホバの証人。その際に、施設内で不当行為があったことは確定。その件で当該会衆のエホバの証人を電話で詰めている。ここまでが昨日の記事

電話番いわく、「この件は解決済」の一点張り。何をどう解決したのか一切分からないのだが、

これ以上、私に言われてもちょっと困るというところです

「私じゃない人に代わりなさいって、責任者に代わりなさいって言ってるでしょ」

その要望を私に山羊さんが命じる権限はないですね

何言ってんだ?こいつは?

市の公共施設で不当行為を行った宗教法人のエホバの証人の電話番は、不当行為について「私に言われても困る」。そして「責任者にも代わらない」と。無茶苦茶な言い分。さすがのカルト。悪だな。

カルトの3つの習慣

“カルトの3つの習慣、京都のエホバの証人にピッタリあてはまる” の続きを読む


京都のエホバの証人と電話中。自身の不当行為に「解決済」のカルト一点張り

エホバの証人のカルト一点張り

エホバの証人のカルト一点張り

昨日の記事の続き。エホバの証人が、今年3月の記念式の際に京都市内の公共施設で不当行為を行っていた件。

当該のエホバの証人会衆の電話番と電話をしていて、施設を予約した人間か責任者を出せと要求したところ、「その件は解決済」のカルト一点張り。

「京都市○○ホールはアルコールを使ってくれるな、と(そちらに)言ったと言っているんですよ」

はぁ

「で、あなたはアルコールを使ったと言いましたよね?以前に電話したときに」

はい。そうですね。はい。間違いないですよ

なぜ、ちょっと自信ありげに答えてくるのか、意味不明なのだが・・・

「アルコール禁止のところにアルコールを持ち込んでるんですよね?」

・・・んんと、で、それが問題だとおっしゃられるお立場なんですよね?それは理解しているのですが・・・

何だよ。お立場って?そんなことどうでも良いからYesかNoで質問に答えろよ。Yesって答えづらいから答えないんだろうけど。そして、アルコール禁止のところにアルコールを持ち込むのは、どんなお立場でも問題だろ。

そして、お前の理解はどうでもいいよ。

「だから、それは良いんですけど、どう解決したかと聞いているんですよ」

それも、私が山羊さんにお話できることはないので

あー面倒くさい。このくだり何回目だよ。

「だから、お話できる人に代われって言ってるんですよ」

それも、お取次ぎ致しかねます。というのが、私たちの現時点でのお答えだということです

出た。カルト、カルト。カルトの中のカルト、エホバの証人のお答え。

エホバの証人は、自身の不当行為を指摘されても「解決済」のカルト一点張りで、他に話す気、答える気はないと。そんなモノ、誰が解決しているって信じるんだよ。

“京都のエホバの証人と電話中。自身の不当行為に「解決済」のカルト一点張り” の続きを読む


公共施設側と問題を発生させていた京都のエホバの証人、カルトの強弁

カルトの強弁

実は、京都の公共施設で問題を起こしていたエホバの証人

京都のエホバの証人が2024年の記念式の際に、公共施設で不当行為を行っていた件。

当該会衆の集会所に電話をかけたところ、電話番が持ち帰り、その回答をやっと持ってきたところ。

えぇと、一応お預かりしている回答と致しましては、当事者ではないので、これはもう既に解決済みであるということをお伝えして下さいっということ・・・

当事者でない、というのは私のことだろう。

「あぁ、全然そんなモノ回答になってないですね」

そもそも、こちらはアルコール禁止公共施設にアルコールを持ち込んだことを指摘したうえで、責任者か予約者を出せと言っているだけ。解決ってなんだよ?

解決に至るには問題の発生が必要。私としては、問題化すらしていないと思っていた。だから、こうして問題提起している。それを「解決」したと言ってくるのは、さすがのカルトだなと思いつつ、この後の電話を続ける。

しかし、

この後、調査を進めて発覚したのだが、この京都のエホバの証人が「解決済」にこだわるのは「問題」が起きていたから。京都のエホバの証人は公共施設側と問題を起こしていた。

この時点では、私はそれを知らないので、「お前ら何フザけたこと言ってるんだよ」くらいな感じで電話を続ける。

カルトの強弁という世界的一致

“公共施設側と問題を発生させていた京都のエホバの証人、カルトの強弁” の続きを読む


京都のエホバの証人のカルトな電話対応とはいったい・・・

京都のエホバの証人のカルトな電話対応

緊急か否かを決めるのはお前ではない

昨日の記事の続き。6月末のことだが、今年3月の記念式で公共施設を使った京都のエホバの証人と電話中。

アルコール禁止ホールにぶどう酒を持ち込んでいたことを詰めている。予約者に代われと言うと、「持ち帰り、折り返し電話するかも知れない」というナメた対応。ちょっと簡単には信じられないカルト対応。

さらに、

急ぐ内容でもないかと思いますので・・・

うっかり、この発言に噛みついてしまう。相手を刺激して話をうやむやにするエホバの証人の天然テクニックにまんまとハマった感じ。相手にしちゃいかんのだけど。うっかり・・・。

「え?」

あの、そこまで緊急な用事でもないかと思うんですぅ

こいつホントにスゴイな。緊急かどうかはお前が決めることではない。そもそも自組織の不当行為にクレームが入ってるんだから、最も緊急な案件なんだけど。そういう認識がないから、カルトなんだろうね。

“京都のエホバの証人のカルトな電話対応とはいったい・・・” の続きを読む


京都のエホバの証人の電話番、非常識なナメた電話対応

京都のナメたエホバの証人と電話

京都のエホバの証人のナメた電話対応

昨日の記事の続き。今年3月の記念式を公共施設で行った京都のエホバの証人と電話中。

記念式で通常通りにアルコール入りぶどう酒を使ったことを認めさせたうえで、使用した会場がアルコール禁止だったことを告げる。予約者を出せというと、折り返し電話をすると言われたところ。

「また電話貰えるということですね?」

ええと、そうですね。ちょっと、ただお時間要しますので、あの、確実にこちらからお電話差し上げることができるとお約束はできないんですけれども・・・

こいつ、バカなのかな?時間かかるから、確実に電話すると約束できないってどういうこと?調査に50年くらいかかって、その間にお前死んじゃうかも知れないとでも思ってるの?

エホバの証人の電話番の非常識対応

“京都のエホバの証人の電話番、非常識なナメた電話対応” の続きを読む