不毛なエホバの証人の祈り
エホバの証人が自宅で祈りを捧げる場合、父親などの代表者が声に出して行う。タイミングは食事の前や、聖書研究と呼ばれるものみの塔協会の資料の勉強の前後など。
信者の個人宅で開かれる集会の際には賛美歌の合唱は行われないが、この祈りだけはばっちり捧げられる。日本家屋で正座して座った集団が祈りの最後に声を合わせて「アーメン」。
真似事の冗談も大概にして欲しいのだが、本人たちは至って大真面目。
このとてつもなく長い祈りの間、聞いている側は目を閉じて、合わせた両手の指を組み合わせたポーズで神妙な顔つきをしていなければならない。不毛。
エホバの証人が盲信する神エホバなど存在しないので、虚空に向かって無意味な言葉の羅列を投げかけているだけ。その虚しさは、エホバの証人の空虚な人生そのもの。
無意味なエホバへの祈り
寺社仏閣では太古から我々の祖先が祈りを捧げてきた。そこには、遥か昔からの人々の思いや願いが結集している。何らかの力があると思って良い。また自身を見つめなおすことが出来る。決して無意味な祈りではない。
キリスト教の聖堂でも同じ。荘厳な装飾と立派な建物の中で、厳かな感情を抱く。そして、澄んだ瞳で自分の心を見つめることが出来る。
しかし、エホバの証人の祈りは不毛。
マインドコントロールされている集団が虚空に向かってエゴをぶちまけているだけ。普通の個人宅で正座をして、聖職者でもない勝手に献身している気になっている一般人の祈りが天に届いていると思っている愚かさ、これが洗脳状態の恐怖。
エホバの証人が信仰しているつもりの神エホバ、これは存在しない。存在するならば、ものみの塔協会という預言をハズし続けた偽預言者をとっくの昔に始末しているはずだから。
未だにものみの塔協会というカルト集団が野放しにされているのは、エホバという神の無力、不在を証明している。ものみの塔協会は架空の神エホバを担いで、信者に組織崇拝、ものみの塔という偶像崇拝をさせている。
よって、エホバの証人がいかに祈ろうと、その祈りは天にも神エホバにも届かない。ただの言葉の羅列を虚空に投げかけているだけ。
集団の祈りが何か力を持つにしても、その対象が偽物、カルト、巨悪のものみの塔であれば、力は宿りようがない。太古から存在する神社や荘厳なキリスト教の聖堂とは訳が違う。
エホバの証人の祈りが何らかの力として宿るとすれば、出元がものみの塔という悪なので悪い力、怨念として集合する。だから、エホバの証人信者は心をよく病むのかも知れない。