エホバの証人の世界的一致、都合が悪くなると逃走
昨日の記事の続き。北海道のエホバの証人(JW)を攻めている。このエホバの証人の会衆は、今年2024年の3月に公共施設で記念式を開催。この施設はアルコール禁止。
エホバの証人側は、会場側に「アルコールを使わない」と事前に申告しているのだが、その約束を反故にし赤ワインを持ち込んでいる。これを指摘すると、「アルコールを飲まない」という約束で持ち込んだと主張してくる。
これがウソで、エホバの証人側は「使用しない」と会場に申告している。ここをもっと攻めれば良かったのだが、飲む飲まないのほうへ話を膨らませてしまう。この北海道某市の会衆の責任者が、この後いとも簡単に逃走するとは思いもしなかったので。
この後、同じ案件で四国や京都のエホバの証人を攻めるのだけど、どいつもこいつも都合が悪くなると逃走する。都合が悪くなると逃げるのが、エホバの証人の世界的一致。
ナチュラルに話をそらすエホバの証人
“北海道のJW、アルコール禁止ホールへ「飲食目的では持ち込まない」と赤ワインを持ち込む” の続きを読む