封印したいエホバという呪いの言葉
私は物心つく頃からエホバの証人の2世信者として育った。エホバの証人とは自称キリスト教系の新宗教。日本ではものみの塔聖書冊子協会という名称でも知られている。2世信者とは親(1世信者)の信仰を強要される子供のこと。
私は、両親ともにエホバの証人という家庭の一人息子だった。14才の秋に自分の意思でエホバの証人をやめる。その後、両親が父→母の順でエホバの証人をやめた。その過程でわが家は一家離散。私が成人して家を出た後、両親は離婚。
母からは、父の浮気が離婚の原因というようなことを聞いている。ただ、両親それぞれと話をしても、離婚前後のことはほとんど話題に上がらない。真相はもはや闇の中。
両親ともにエホバの証人だった頃のことに触れたがらないし、私からもそんなお互いの古傷をえぐる話を持ち出しにくい。私もエホバの証人だった過去の話は一切したくない。
私の一家は、エホバの証人に結びつきそうな話を徹底的に避けている。これはエホバの証人をやめた人に共通する意識ではないだろうか。エホバという言葉に、心がざわつく不快感を覚える。
母に至っては、つい最近までマインドコントロール状態にあったようで、エホバという神が実在すると考えているのか否か?母がどう考えているのか、私には解らなかった。そんな異常な精神状態の母親と、どうエホバの証人に関わる話をしろと言うのだろうか。
我々親子がかつてエホバの証人だったことについて、どうしても話さなければならないときがある。その際も言葉を濁して話すことになる。父は
「お前を友達の出来にくい育て方をしてしまった」
母は
「普通の環境で育ててあげれば良かった」
こんなニュアンスになってしまう。
両親も私もエホバのエすら口にしたくない。「エホバ」と聞いて感じるのは、強烈な不快感と恥の記憶。その偽善の教理を「宣べ伝える」手先になっていた。過去の、自分たちのエホバの証人としての布教行為には吐き気すら催す。忘れてしまいたい罪の記憶。消したい過去。
マインドコントロールが解けない方が幸せだったのか
“エホバの証人脱会、エホバという傷を抱えて生きるリアル人生” の続きを読む