カルトはカルトと宗教バッシングできる国に戻れ、そして『説得』。

同じ宗教の宗教2世でも十人十色

カルトはカルトと宗教バッシングできる国に戻れ

『みんなの宗教2世問題』5章「宗教2世はいかに描かれてきたか」。

¥1,980 (2024/01/06 09:19時点 | Amazon調べ)

宗教2世は、宗教が描かれる作品をどう見てきたか。まずは『イエスの方舟』。これは見たことない。

「イエスの方舟」事件は、1979年から80年にかけて、若い女性たちを中心とした信者集団が、教祖に導かれて全国を共同体ごと放浪し、マスメディアがこれをカルトとして厳しく非難したという内容だ。この事件でマスメディアが手を染めた宗教バッシングが反省された

ん?いったい何を反省してるの?

正しくないモノは正しくないとバッシングできるのが言論の自由。それに反論するのも言論の自由。若い女性が教祖に騙されて全国を放浪するのはカルトそのものなので、厳しく非難しないマスメディアのほうが機能していない。

宗教バッシングは信教の自由を侵害するものでなく正当な行為。プロ野球チームの監督がヘボだったらバッシングされるだろ。なんで宗教はバッシングされたらダメなんだよ。

マスメディアに対し監視は必要だが、不要な反省を促すことこそ不要。カルトはカルトなんだ、と言える国に戻らんことを。

あの『説得』。

“カルトはカルトと宗教バッシングできる国に戻れ、そして『説得』。” の続きを読む


Once Upon a Time in CULT 2nd Generation

宗教2世は宗教2世が出てくる創作物をどう見てきたか?

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド

『みんなの宗教2世問題』5章「宗教2世はいかに描かれてきたか」。

¥1,980 (2024/01/06 09:19時点 | Amazon調べ)

本章は

宗教2世の当事者が、宗教2世問題に直接的または間接的に関わる創作物に対してどのような感じ方や考え方をするかについて、その一例を示したエスノグラフィー

エスノグラフィーというのは、集団を観察して記録する研究手法のことらしく。宗教2世被害者が宗教2世が関連する創作物にどんな反応を示したかの観察記録といったところか。

いきなり出てきたのが、クエンティン・タランティーノの『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』。

ん?これ宗教2世関係あったっけ?

現実世界でのロマン・ポランスキーの妻シャロン・テートを惨殺したチャールズ・マンソンのカルト集団「ファミリー」の共同体が描かれる

なるほど。カルトつながり。

私的には、この映画に出てくるのは1世信者っぽいのだけだったので、宗教2世として心がざわめくことは一切なく。しかも、ヒッピー系なので、表面を必死に取り繕うエホバの証人とは程遠いわけで。

しかし、人によっては、このレベルでも元エホバの証人2世心に一石投じられるらしく。少なくとも、本書著者はそのようで。

エホバの証人も「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」のカルトも、弱者が依存させられ搾取される構造は共通。人によっては宗教アレルギーが反応する模様。

「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド」は、宗教絡み問題はスカッとさせてくれるので、個人的には良い映画。というか、主演共演の2人が超豪華だし、タランティーノ作品なので一度は見るでしょ。

エホバの証人2世という出自を明かせない理由

“Once Upon a Time in CULT 2nd Generation” の続きを読む


エホバの証人は被害者を生む破壊的カルト、「信教の自由」を与えてはならない

破壊的カルトは解散一択

宗教虐待の根源を断つ

『みんなの宗教2世問題』4章「精神医療/カルト問題報道の観点から」。

¥1,980 (2024/01/06 09:19時点 | Amazon調べ)

元エホバの証人2世の横道氏と精神科医の対談。精神科医氏の発言。

家族が信仰を棄てていなければ、トラウマの傷を毎日家庭内でえぐられてしまうということも起こります。そうなってくると、回復の端緒もつかみがたい。現在進行形でトラウマが掘り進められているのに、それに抗って修復を進めるのはほとんど不可能

エホバの証人2世が遭う悲劇。物心つく前からエホバの証人という間違った信仰を強要され、傷を負う。自身が脱会した後もおバカな宗教親は信仰にしがみついたまま。まさに妄信。そして、宗教家族に会うたびに宗教虐待の古傷をえぐられる。

まさに、家族を不幸にする宗教エホバの証人。

この傷を治すためには、

まずは環境におけるリスク要因を減らす、できればゼロにする必要があります

おバカな宗教家族と距離を置くというのが、最も適切なのだろうが、外部の人間にできることもある。

エホバの証人をゼロにすること。諸悪の根源を断つこと。もはや信教の自由とか関係ない。間違っているモノは間違っていると消し去るべき。

エホバの証人が妄信しているのは、おバカな無根拠だから信じるに値せず。それが子どもを宗教虐待し、人々を不幸にするのだから、取り除くべき。

被害者を生む破壊的カルトに「信教の自由」は不要

“エホバの証人は被害者を生む破壊的カルト、「信教の自由」を与えてはならない” の続きを読む


親を悲しませたくないからエホバの証人を続けるのは、子ども側の都合

哀れなエホバの証人の子ども

エホバの証人であるふりをする理由

『みんなの宗教2世問題』4章「精神医療/カルト問題報道の観点から」。

¥1,980 (2024/01/06 09:19時点 | Amazon調べ)

元エホバの証人2世の横道氏と精神科医の対談なのだが、あまりろくなことを言ってこなかった精神科医のほうの発言。

母親が子どもを抱えこんで、宗教の教義に忠実に子育てする。子どもは何となく嫌なんだけど、お母さんを悲しませたくないとか、いろんな思いが絡んでくるので、単純に教義が嫌だから離れる、ということは難しい

ここら辺は当事者で脱会者であれば共感を深くできる気がする。

私も小学生の高学年になると、エホバの証人の世界観を信じつつも(それしか知らないので信じざるを得なかった)、エホバという神をひどく嫌悪していたので、さっさと脱会したかった。

しかし、それができなかったのは、親を悲しませたくないというのと、単純に飯を喰わせて貰えなくなる可能性を鑑みたため。

飯が喰えないは極端だが、親に対してエホバの証人のようなふりをしていないと何らかの不利益を被る可能性があった。だから、強要された信仰を保っているふりをしていた。

そのため、小学校の高学年の段階でエホバの証人脱会を決意しつつも、実際に脱会できたのは中学校2年生になるまでズレこんだ。

宗教2世は二度と戻らない時間を、愚かな宗教親に奪われる

親を悲しませたくないからは子ども側の都合

“親を悲しませたくないからエホバの証人を続けるのは、子ども側の都合” の続きを読む


エホバの証人は解散一択、18禁どころか完全禁止にすべき。

エホバの証人は解散一択

やはり、エホバの証人は完全禁止に

『みんなの宗教2世問題』4章「精神医療/カルト問題報道の観点から」。

¥1,980 (2024/01/06 09:19時点 | Amazon調べ)

元エホバの証人2世の横道氏と精神科医の対談。

神というのは、すごく依存しやすいもの

ギャンブル、酒、クスリと同じ類。むしろ違法薬物。

だからこそ

宗教自体を十八歳未満禁止とか二十歳未満禁止にするべき

18禁にするのは子どもには毒だとか、早すぎるとかの理由で有害だから。

“エホバの証人は解散一択、18禁どころか完全禁止にすべき。” の続きを読む


人類史上に残る極悪非道なエホバの証人、狂信の自由はない。

人類史上に残る極悪非道エホバの証人

人類史上に残る極悪非道、エホバの証人

『みんなの宗教2世問題』4章「精神医療/カルト問題報道の観点から」。

¥1,980 (2024/01/06 09:19時点 | Amazon調べ)

元エホバの証人2世の横道氏と対談中の精神科医が

「無理に輸血をされた子どもは、穢れた血の子どもという扱いを受けてしまうので、コミュニティ内で生きていけなくなってしまう。勝手に輸血されちゃ困る」

という狂信者のフザけた発言を聞いて

確かに、命さえ救われればいいという話じゃないのかなって、ちょっと立ちどまった

と。いやいや、立ち止まんなよ。命さえ救われればいいんだよ。いちいち狂信者の言を真に受けて相手にするなと。しっかりしてくれよ。

「穢れた血」って何すか?完全にイカレているでしょ。そんな奴は即刻親権停止にすればいい。

輸血されたくらいで「子どもがコミュニティ内で生きていけなくなってしまう」って、エホバの証人はいったいどんな腐ったコミュニティなんだよ。そんなコミュニティとっとと出ろよ。

輸血したらエホバの証人コミュニティから出られるんだから、勝手に輸血されるくらいがちょうどいい救いになる。激ヤバコミュニティから出られるわ、命まで助かるわで、勝手に輸血されたほうが良いことづくめ。

子どもがと言いつつ、自身のコミュニティ内での居場所が無くなるのを怖れているのがエホバの証人のバカ親。子どもにとってはそんなモノ無くなろうが命さえ助かれば良いわけで。

エホバの証人の親は、コミュニティでの生きやすさを優先して、輸血を拒否して子どもを殺そうとする。自らの保身のために子どもを殺す。これがエホバの証人。人類史上に残る極悪非道。

“人類史上に残る極悪非道なエホバの証人、狂信の自由はない。” の続きを読む


宗教2世問題の根本とは?エホバの証人の異質な体罰

宗教2世問題の根本

宗教2世問題の根本とは

『みんなの宗教2世問題』4章「精神医療/カルト問題報道の観点から」。

¥1,980 (2024/01/06 09:19時点 | Amazon調べ)

斎藤環という精神科医と横道誠氏の対談。横道氏はエホバの証人2世なので、発言に違和感はない。しかし、精神科医の斎藤氏の発言が宗教2世問題というかエホバの証人2世問題に対してトンチンカン。素人丸出し。

やはり餅は餅屋というか、蛇の道は蛇。

当事者じゃないと宗教2世問題の根本を理解できない。宗教2世が何十年も放置され、人権を蹂躙されてきたという問題の根本が。命さえ失った者がいるという問題の根本を理解していない。

命まで奪われたエホバの証人2世がいるという悲惨な現実に対し、信教の自由やら宗教のコミュニティとしての価値など比較の対象にすらならない。

宗教2世のホーム、宗教2世の世界観を知らない人に

エホバの証人の異質な体罰

“宗教2世問題の根本とは?エホバの証人の異質な体罰” の続きを読む


思春期になったら恋愛を思いっきり妨害されるエホバの証人2世

エホバの証人2世よ、未来を取り戻せ

現役エホバの証人2世よ、未来を取り戻せ

『みんなの宗教2世問題』3章「識者たちによる宗教2世論」から。

¥1,980 (2024/01/06 09:19時点 | Amazon調べ)

宗教2世は宗教親によって

人間関係が教団内に限られたり、思春期になっても、芽生えた恋心を無理矢理封じ込めたりする

これ、もろエホバの証人。

思春期前のエホバの証人2世の人、思春期になったら信者どもに恋愛を思いっきり妨害されますよ。それまでに何とか脱会しましょう。

人間関係を教団内に限られないように注意。脱会したときに孤独になってしまい、社会に馴染めなくなる。

エホバの証人の間違った価値観や考えかた、教理にしか触れていないと、あたかもそれが真理だと深く錯覚してしまう。こうなると社会生活が困難になり、教団に取り込まれ、生涯搾取されることになる。

現役エホバの証人2世の人は、学校だけでなく、できるだけいろいろな人と接点を持ち、幅広い価値観に触れるようにしよう。今はネット社会なので、玉石混合のSNSをのぞいてみるのも良い。免疫がなかったりリテラシーが足りないあいだは深入り注意で。

いずれにしろ、エホバの証人内の毒にしかならない人間関係よりは断然マシ。

エホバの証人2世の晴れやかな夜、脱会宣言という大仕事

“思春期になったら恋愛を思いっきり妨害されるエホバの証人2世” の続きを読む


生きづらさどころでなく、生きられない可能性すら抱えるエホバの証人の子ども

エホバの証人2世という非劇

みんなの宗教2世問題

『みんなの宗教2世問題』3章「識者たちによる宗教2世論」。

¥1,980 (2024/01/06 09:19時点 | Amazon調べ)

組織的な人権侵害や反社会的行為に及ぶ「カルト」とはいえなくても、親の宗教ゆえに、何らかの生きづらさを抱えて生きている子どもがいれば、それを置き去りにしていいとは思えない。子ども目線で、親の宗教に関わる様々な辛さをすくい上げる点で、「宗教2世」という呼び方に意味がある

エホバの証人は脱会者を忌避したり、輸血拒否を強要して子どもを殺したり、自由を制限して人権を侵害する反社会的カルト。当然、エホバの証人の子どもに対しては何らかの救済が必要。

生きづらさなんていう生やさしいモノでなく、エホバの証人の子どもには生きられない可能性だってある。

私も子どもの頃、輸血拒否をして五分五分の手術に挑まされたことがある。五分五分をサバイバルしたのは単なる偶然。

個人的には、もしも神と呼べるような何らかの存在があるだとして。大人になってエホバの証人を滅ぼすために、その神のようなモノによって、五分五分の手術を切り抜けて生かされたのだと思っている。

救うべきなのは・・・

“生きづらさどころでなく、生きられない可能性すら抱えるエホバの証人の子ども” の続きを読む


エホバの証人たち、ものみの塔はウソつきだぜ。悪人の道を歩んでて良いんですか?

ウソつきものみの塔

体罰肯定ものみの塔

たまたま実家から回収した、ものみの塔発行の『目ざめよ!』1984年12月22日号。同年の別号に用があったので、こいつが手元にあるのはたまたま。クチャクチャにしてゴミ箱に捨てる前に、何かものみの塔の弱みでもないかとパラパラめくって見ると、あるわあるわで・・・

以下、『改心を促した、愛のむち棒』という記事から抜粋。

暴力に対しては背中をたたく

「下山教諭は・・・聖書を開いて『ムチ棒を控える者はその子を憎んでいる』という一節を読んだ」。それから同教諭は、教師は共同戦線を張り、シンナーを吸うこと、喫煙、つばを吐くこと、学校の公共物を破壊することなどの違反に対しては厳しい懲らしめを与えるべきであると提案しました

その結果、生徒が改心したという記事。

当時の日本では

ほとんどの学校では、授業の開始時と終了時に生徒と先生が礼を交わし、めったに行われないとはいえ、厳しい懲らしめ、体罰さえ今なお受け入れられています

と書いていて、1984年の段階でものみの塔は体罰を否定せず、記事全体で不良が更生したのだから、と体罰を肯定している。

「日本のエホバの証人公式ウェブサイト」へメール送付からの電話

エホバの証人の暴力教師

“エホバの証人たち、ものみの塔はウソつきだぜ。悪人の道を歩んでて良いんですか?” の続きを読む