エホバの証人の集会に行かないと告げた夜
私はほぼ生まれたときからエホバの証人2世として育てられた。エホバの証人というのは、自称キリスト教系の新興宗教。米国発祥で、日本ではものみの塔聖書冊子協会という宗教法人で活動している。
わが家は両親ともに熱心なエホバの証人だった。その信仰を強要されるのが2世信者。エホバの証人2世。
父親はエホバの証人の会衆の長老という組織の要職に就いていた。母親は正規開拓者という年間布教時間1000時間(※2022年現在では800時間、コロナ禍で時間制限撤廃中?)というガチガチの信者。
私は、14才のときに自分の意志でエホバの証人をやめた。エホバの証人をやめるという決意は出来ていたのだが、両親になかなか言い出せなかった。
エホバの証人をやめるということは両親の愛情を裏切ることであるような気がしてならなかった。長い間、悶々として、ようやく両親に切り出すことが出来た。
エホバの証人の夜の集会に行く時間になり、両親から「集会に行くよ」と言われたときに
「集会にはもう行かない」と告げた。エホバの証人をやめるとはっきりと言えなかった。集会に行かないと言ったときも、自分の部屋から出ずベッドに寝て顔を伏せたまま。
この行為は両親に対しての酷い裏切りであるという意識が、当時の私にとって強かった。しかし、
この晩の両親が集会に行っている間の気分、なんと晴れやかだったことか。
これからは自分の時間を自分の思うように使うことが出来る。戒律で禁止されている学校の行事に参加出来ず、恥ずかしい思いや嫌な思いをすることもない。女の子と付き合ったり、友達の家のクリスマスパーティーに参加したりすることも出来る。
やっと両親にエホバの証人をやめるという話を切り出すことが出来た。言い出せずに長い間悩んでいたので、大仕事を終えたというほっとした思いもあった。この後は頑としてエホバの証人としての活動を拒むだけ。
親と言っても、最後の最後は他人。自分自身とは違う。子は親の信念と心中する必要などないのだ。
禁止事項の多いエホバの証人2世の学校生活は苦難の連続~エホバの証人のできないことまとめ
ものみの塔による洗脳両親の考え方
両親は早々にその日の集会から帰って来た。そして何事も無かったかのように、さりげなく私への事情聴取を始めた。内心穏やかでは無かったはず。
エホバの証人をやめた一人息子は、来たるハルマゲドンを通過することは出来ない。家族3人揃って楽園で永遠の命を享受することが出来ない。
良い大人が本気でこんなことを考えていたのかと思うと、今となっては苦笑。しかし、ものみの塔協会による強烈な洗脳状態にあった両親にとっては真剣そのもの。
今ではマインドコントロールから本人たちも解放されているので、何であんな考え方しか出来なかったのか首をかしげるばかりだろう。
また会衆の長老と正規開拓者の夫婦だった両親にとって、一人息子がエホバの証人をやめたということは体面が非常に悪い。会衆内で模範的でなければならないという思い込みのあった両親はそういった心配もしていたはずだ。