エホバの証人がカルト宗教だと言える理由、祈りのない王国会館

宗教の真の目的とは・・・

宗教は、信者全員が死んじゃったら消滅する。いわば妄想。この点で「命を捧げよ」という宗教は、大いに矛盾している。信者全員が命を捧げたら、その宗教そのモノが消滅する。

自己矛盾を抱えている宗教が救済になるわけがない。根本や目的が間違っている。

宗教とは、人々の救済を目的とした宗教ではなく、教祖の自己実現や自己満足・儲けを目的として構築された集金・集客システム。

さらに、命までを要求する宗教はカルト。

命もしくはそれに等しいものを要求された時点で、その宗教の目的が見えてくる。教祖の自己顕示欲と財布を満たすという目的。ものみの塔の場合は、統治体の高水準の生活確保と、教団システムの維持。

エホバの証人がカルト宗教である理由

生活を第一に、その次の次の次くらいに宗教があるべき。宗教第一というのがカルト。宗教第一になると、日常生活に支障がでる。エホバの証人なんて特にそう。

私も子どもの頃、エホバの証人だったせいで学校の行事に参加できず、節分の豆まきが苦い記憶になっている。給食の前の合掌の時間が辛くて、体調を崩したことが何度もある。こんなエホバの証人が宗教だと?完全なるカルト。

ものみの塔は、信者にフルタイムの仕事を辞めさせ、高等教育を受けさせず、布教活動に従事させる。信者の日常に悪影響を及ぼしている。

献身を求め、信者の命にも等しい、すべてのモノを要求するものみの塔はカルト。そして、輸血拒否でホンモノの命まで奪う。

子どもを苦しめ、信者の日常生活を蝕み、命まで奪うエホバの証人という宗教は、完全なるカルトものみの塔は、宗教の仮面を被ったカルト。

祈りの存在しない、エホバの証人の王国会館

妄想が祈りとなり、昇華しているのが寺院や教会で、それらは命まで要求しないし、許しの精神に溢れている。聖職者であっても、いつの間にか酒を飲んで妻帯するのがOKになっていたり、日曜にちょこっと行って懺悔すれば罪は許される。

人間の欲望を肯定し、宗教の規範の上に置いている。がんじがらめの規範に縛られる生活で、心が休まるはずがない。エホバの証人のように病んでいく一方。

人は誰もが「今」死にたくない。しかし、エホバの証人は、死んでも輸血してはなりませんという。

本能にマッチしない戒律を破った結果、終末に死が待っているよりも、自省の結果、罪の意識を感じるなら、週末に懺悔してスッキリするほうが、精神的に百倍安寧。宗教はこうあるべき。

信者の命を奪い、規定にハズれたものをすべて罪とするエホバの証人は妄想。その妄想の結晶たるエホバやものみの塔に、どれだけ祈りを捧げても妄想は妄想のまま。祈りには昇華しない。

よって、王国会館はカルトの巣窟のまま。マイナスオーラだけが集まる負の集積地でしかない。

王国会館での熱烈な歓迎はエホバの証人がカルト宗教である証拠


Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.