エホバの証人とのwikipedia論争(継続中)

エホバの証人とのwikipedia論争

エホバの証人のwikipediaの記事がをものみの塔協会に都合よく修正しているエホバの証人を発見。こちらも正しい状態にwikipediaを修正する過程で、先方とメッセージのやり取りがあり議論に発展。

エホバの証人とのwikipedia論争の続き

先方エホバの証人が、wikipedia内から背教本の引用をごっそり消そうとするので、止めてねと指摘。中立な記載を消すなと先に警告してきたのはそっちだよねと。すると、お前はもっと信用できる本からの引用を消してんじゃねーかという返答。(実際はお互いに紳士的に書いてますよ・・・)

こちらからは、①中立な引用は復元してもいい?②オレが消したってのはどこ?③信頼できるって何?箇条書きで質問する。ここまでが前回。

これに対する回答が

一般的にその媒体の情報の信頼性は、事典や辞典>専門家による書籍>個人による著書>インターネットなどのブログ 

あなた様が削除されたのは、「宗教百科事典」、「新ブリタニカ百科事典」、「アメリカの宗教」

あなた様が取り上げようとしているのは宗教学専門家による本でしょうか。それとも個人の主張や意見を本にしたものでしょうか 

ごもっとも。とは言えない話で、信頼性のランキングが一般的かどうかはともかく、仮にそれで良いとして、また話をすり替えている。だからものみの塔初級テク「すり替え」の濫用止めようよ。

あと質問のスルー。これはものみの塔中級テクニックとするか。頼むからイエスノーでよろしく。

中立な意見を消すなってお前が言ってきたから、引用ならば中立だろって言い返したのに、信頼度ランキングでこっちが勝っているとか。知らんよ。背教本の引用は事実で中立だから復元しても良いか?という質問に答えろと。

私が消したのは、「宗教百科事典」、「新ブリタニカ百科事典」、「アメリカの宗教」からの引用で、これらからエホバの証人について肯定的意見が記載されていた部分。

エホバの証人肯定意見が載っている時点で、これらの本の信頼度は私の中でガタ落ちなのだが、これは置いといて、この引用をただ乱暴に消した訳ではない。エホバの証人のwikipediaの「マインドコントロール」節に、脈略なくエホバの証人万歳意見が引用されていたので削除したのだ。

そもそも都合の良い部分だけ引っ張ってきている可能性もある。これもものみの塔中級テクニック「恣意的引用」。お得意の常とう手段。

あと、「宗教百科事典」、「新ブリタニカ百科事典」、「アメリカの宗教」いろいろ並べているけど、「アメリカの宗教」ってのはどうよ?信用に足るの?ブリタニカはいけそうだけど、「宗教百科事典」とかも実は怪しいよね。発行元○○学会とかだったりしないの?ものみの塔初級テクニック「紛れ込み」なのか!

いやエホバの証人が素晴らしいと言っている人間がどれだけいようが、ものみの塔協会がマインドコントロールしている疑惑があることは拭えない事実。(実際、洗脳しまくっているんだけど。)関係ない記述を消しただけ。文献の信頼度は関係ないのよ。

エホバの証人の洗脳解除の困難さ

こちらから質問を投げかけたのだが、概ね都合の悪い指摘や質問は無視して、関係のない自分に都合の良さそうな方向へ持っていこうとする。こちらはその矛盾を指しつつ、前回の質問に答えていないことを指摘、話を戻すという繰り返し。

相手のエホバの証人は、洗脳が深いのか、都合の悪いことに答えないことや、自分の矛盾を指摘されて無視することに疑問を感じていない。私だったら、ごめんなさいと、すぐ非を認めないと気持ち悪くて仕方がないのだが。

そういった恥の感情すらも消えているエホバの証人ロボット。粘り強く気持ちを解かしていくしかない。こうして背教者と交わっている時点で少しは前進していると考えるしかない。

エホバの証人と三位一体のwikipedia


“エホバの証人とのwikipedia論争(継続中)” への2件の返信

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください