エホバの証人をやめた夜
私は両親がエホバの証人という、いわゆる神権家族で育った。神権家族とはエホバの証人用語で、家族全員がエホバの証人という状態のこと。
女性、とくに母親がエホバの証人に引き込まれやすい傾向がある。夫婦の場合、妻⇒夫の順番でものみの塔協会の洗脳に陥落、子どもはその過程で強制的にエホバの証人扱いされ、神権家族構築となる。
私はエホバの証人の両親の元、一人息子でほぼ生まれながらにしてエホバの証人2世だった。そんな私だったが、14歳のときにエホバの証人をやめると両親に宣言した。「もう集会にはいかない」と。
集会とはエホバの証人のミサのようなもの。王国会館というエホバの証人の教会に集まり、聖書を読んだり、賛美歌を歌ったり、信者たちの交流の場であったり。
とある夜の集会に家族で出かける直前。私は、「もうエホバの証人をやめる」と脱塔宣言をしたのだった。
このときの話はエホバの証人2世が脱塔宣言する際の3つの注意点(親に対しての告げ方)
エホバの証人はいつでも安全にやめることができる
エホバの証人をやめた翌日。やめると宣言した翌日、ではなくやめた翌日だ。エホバの証人はやめるとさえ宣言すればやめられるのだ。ものみの塔協会は、危険なカルト集団に間違いないのだが、やめるときに命の危険にさらされたり、多額の金銭を要求されることはない。この点は安全な組織。
繰り返すと、エホバの証人は、やめると宣言さえすればやめられる。全世界の信者の人々に言おう。今すぐエホバの証人をやめるべきだ。そこにリスクはない。メリットしかない。
エホバの証人をやめることのメリット
- 人生の真実と意味は有限、限りある命、時間の無駄遣いをやめられる
- ホンモノの家族、親族、友人との関係を築ける
- 経済的問題を抱えずに済む
この3点については別の機会に説明したい。
エホバの証人をやめた清々しい朝
私がエホバの証人をやめたのは中学生のとき。やめた翌朝のこと。空がとても青く感じたのを覚えている。秋晴れの青空。あんなに穏やかで希望に満ちた気持ちになったのは、生まれて初めてだった。
空を見上げることは、エホバの証人であることを強制されている間には無かった。いつもうつむいて、こそこそと歩いていた。エホバの証人信者であり、変り者であることを意識して、他人の視線が痛かったから。
自転車に乗り、中学校に向かう。体が軽く感じられる。体にまとわりついていた重しが取れたかのよう。14年もの間、体にはりついていたエホバの証人というレッテルがはがれたから。
「オレはもうエホバの証人じゃない」
そう思うと、圧倒的な自由さと、これからは何でもできるという活力がわいてきた。現役のエホバの証人の人にはこの感覚をいち早く味わって欲しい。
しかし、その後の人生が何もかも上手くいくかというと、そんなこともない。急に自由になっても何をしていいのかわからないし、何でもできる活力があっても、自分の意思で粘り強く何かをやるというのは、エホバの証人として過ごした時間が長いほど苦手である。この点は次回。
エホバの証人のやめ方はエホバの証人をやめるときの3つの注意点(正しい脱会方法のまとめ)
“脱塔(エホバの証人やめます)宣言翌日の爽快な青空” への2件の返信