京都のエホバの証人と電話中
京都のエホバの証人が市の公共施設で不当行為を行った。今年2024年3月の記念式というエホバの証人の行事にて。ここまでは確定。
この件を当該会衆のエホバの証人の電話番に対して詰めている。
エホバの証人側は「解決済」の一点張り。何をどう解決したのか全く不明なので、責任者を出せと言うと、「それを命じられる筋合いはない」という、さらに意味不明な返し。
この電話番、ところどころに半笑いをはさんでくる。相手をいら立たせて話をごまかすエホバの証人の天然お作法なんだろうけど、さすがにだんだんイライラしてくる。
ここまでが昨日の記事。
「そちらの集会所に電話して責任者を出せと言ったのに、(あなたは)出さなかった。それで、あなたじゃ解決できないんだから、責任者出しなさいよ」
このエホバの証人の電話番は、持ち帰って折り返すようなことを匂わせつつ、3週間経っても電話がないので、こちらから電話をしているのが今回。
それを、私に山羊さんが・・・どういうのかな?直接命じる権限はないですよね。私は山羊さんの部下ではありませんので(笑)
何なのこいつ。世界は上司と部下の指揮命令系統だけでできていると思っているの?
エホバの証人がよく言う、話の平行線
“エホバの証人がよく言う話の平行線、その原因は・・・” の続きを読む