エホバの証人2世の子ども、親による体罰からの卒業

エホバの証人2世の初恋

エホバの証人2世の受ける体罰

私の両親は異常に熱心なエホバの証人だった。私も当然のように生まれながらのエホバの証人2世信者として育てられた。

エホバの証人はものみの塔協会の厳格な戒律に従って生活する。親がエホバの証人だった場合は、子どもに対しても厳格な戒律が適用される。このため、私は非常に制限の多い子ども時代を送ることになった。

禁止事項の多いエホバの証人2世の学校生活は苦難の連続~エホバの証人のできないことまとめ

ものみの塔の戒律を破ったときに待っているのは、懲らしめの鞭と呼ばれる体罰。親にお尻を素手もしくはベルトなどで何度も叩かれる。叩かれる回数は裁判官さながらに、親が宣言する。

エホバの証人2世の初恋

“エホバの証人2世の子ども、親による体罰からの卒業” の続きを読む


エホバの証人が誕生日を祝うべき理由、家族を取り返すために・・・

エホバの証人の子どもの誕生日の孤独と羞恥心

『ドアの向こうのカルト 九歳から三五歳まで過ごしたエホバの証人の記録』

元エホバの証人2世の著者が書いた本。この本から、エホバの証人の誕生日の教理が間違っている理由を指摘したのが前回

ものみの塔協会の誕生日禁止が間違っている理由

聖書をよく読むと、イエスが生まれる時の方が、死ぬ時よりも盛大であった。馬小屋で生まれた時には大勢のみ使いが賛美にやってきた

それに対して杭の上で死んだ時は、み使いが現れなかった。あのみ使いたちはイエスの誕生日を盛大に祝っていたはずだ

み使いって表現が懐かしいというか、苦笑い。エホバの証人は天使と呼ばず、なぜか「み使い」と言う。おそらく翻訳が古臭くてダサいだけなのだが。英語では普通にangelなので。

“エホバの証人が誕生日を祝うべき理由、家族を取り返すために・・・” の続きを読む


エホバの証人の誕生日禁止の教理が間違っている理由

エホバの証人が誕生日を祝うべき理由

『ドアの向こうのカルト 九歳から三五歳まで過ごしたエホバの証人の記録』

元エホバの証人2世の作者が書いた本。この本から、エホバの証人の誕生日禁止の教理の疑問について考える。

ものみの塔の予言解釈はでまかせ。また、教理や指針も教団トップの思いつきで都合よく作られて、そのまま引き返せなくなって、突っ走っているモノばかり。よって、ちょっと考えると教理の矛盾が次から次へと発覚する。今回は誕生日の禁止について。

ものみの塔の誕生日禁止が間違っている理由

エホバの証人は誕生日を祝うことが禁止されている。パーティーを開くのも、参加するのも、プレゼントを渡すのもすべて禁止。理由は

誕生日が聖書に出てくるのは二つの悪い事例しかない

から。ファラオやヘロデと言った権力者の誕生日に、囚人やバプテストのヨハネが死刑になった。この悪事に倣って誕生日パーティを開くのはNGということ。

実は、誕生日の記述はまだ聖書に出てくる。

“エホバの証人の誕生日禁止の教理が間違っている理由” の続きを読む


エホバの証人だけが気づかない、エホバの証人がカルトである証拠

エホバの証人は紛れもないカルト

エホバの証人はカルトという、疑いようのない事実

エホバの証人がカルトでないと思っているのはエホバの証人だけ、という話。これが前回の話。今回はその続き。

エホバの証人に寛大な非信者の人がいたとする。その人はエホバの証人とは全く関係がなく、エホバの証人のことをカルトではないと思っている。普通の良心的な宗教だと認識していたとする。

そのエホバの証人に寛大な一般人に対して聞きたい。

「あなたの家族がエホバの証人になったら、どう思うか?」

「まあ、良いんじゃない」という回答だろう。エホバの証人に好意的な立場なので。

では、そのエホバの証人寄りの人に、エホバの証人の重大教理を教えよう。

エホバの証人は絶対に輸血しません。死んでも輸血しません。命がけで輸血拒否の教理を守って、死んだ信者がいます。

これに対してエホバの証人からの反論はこう。「輸血拒否で死ぬのは一昔前の話。今は無輸血治療技術が発達しているので大丈夫です」。

でたー。ものみの塔論理テクニック「すり替え」。

「エホバの証人は、命がけで輸血を拒否する集団である」という話を

「輸血拒否で死ぬ、死なない」という話に「すり替え」ている。

命がけの教理があるなんていうのはカルトの証拠。エホバの証人はカルトで間違いない。

輸血拒否では死なないので命がけではない、というのはただの屁理屈。というか輸血拒否したら死ぬときは死ぬし。

『説得 エホバの証人と輸血拒否事件』~偶然サバイバルした者の務め

エホバの証人はカルトというのは、全世界の共通認識

“エホバの証人だけが気づかない、エホバの証人がカルトである証拠” の続きを読む


エホバがカルトでないと思っているのは、エホバの証人だけ

自身がカルトだと気づいていないエホバの証人

エホバの証人が情報操作するwikipedia

エホバの証人のwikipediaがエホバの証人によって改ざんされている件。真実の姿に書きなおしているあいだに、エホバの証人側から警告を受け、論争に発展。wikipedia書き換え担当のエホバの証人と毎日やり取りする仲になる。

先方はものみの塔論理テクニックを駆使してくるので、ダラダラと話が進まない。論点を一点に絞って攻撃。無回答になったので、論争には勝利目前。

ちょっとした逃げ道を残しつつ追い込もうと思ったのだが、結果的に完全に追い込んでしまった。ここは反省。

目的はエホバの証人との論争に勝つことではなく、この仮想エホバの証人の脱会と、wikipediaを真実の姿に戻すこと。wikipediaには論争の流れと過去の変更履歴が残る。エホバの証人っぽい人物が情報操作していたことが記録として残るのは好ましい。

前回までの流れはこちら

エホバの証人との論争に勝つ方法

“エホバがカルトでないと思っているのは、エホバの証人だけ” の続きを読む


エホバの証人の統治体は偽物、もしくは悪霊に取り憑かれている

悪霊憑きもしくは偽物、エホバの証人の統治体

『ドアの向こうのカルト 九歳から三五歳まで過ごしたエホバの証人の記録』

元エホバの証人2世の著者が書いた絶版本。

ものみの塔は、信者のエホバの証人に対して、占いや心霊術などの一切を禁じている。霊能力者の存在を認めていないから。

ものみの塔に限らずキリスト教そのものは霊能者の存在を信じていない。聖書が霊能者は悪霊に憑かれているので殺すべきだと命じているからだ

これは中世の魔女狩りにも発展し、人間の持つ排他性と残忍さを明らかにした。

統治体は、一体どうやって神とイエスから組織に対する指令を受け取るのか。答えは「話し合いと祈りによって聖霊の力を受ける」ことによって

統治体も祈りによって、聖霊の力を受けて、それを具現化しているということ。これってまさに霊能者。

エホバの証人の統治体は悪霊に取り憑かれている

“エホバの証人の統治体は偽物、もしくは悪霊に取り憑かれている” の続きを読む


エホバの証人2世が失ったモノ、そして未来はどうする?

エホバの証人2世が失うモノとは・・・

エホバの証人2世が失う、地域コミュニティへの参加権

エホバの証人の2世信者であったばかりに失われてしまったモノがある。それは、地域のコミュニティへ参加すること。私のように子ども時代を田舎で育った人間にはとくに。

田舎だと、子どもの頃から地域の祭礼などに参加し、大人になっていく。その地域のコミュニティの中で成長し、地元に残った場合はそのコミュニティのリーダー的な存在になる。地域の年長者と子どもたち、若い人たちの間を取り持つ存在。

しかし、エホバの証人2世の子どもだった人にとって、このコミュニティへの参加権は確実に失われてしまう。

エホバの証人は、少しでも宗教臭のするあらゆる行事を禁じている。信者の子どもが、教団に関係のない行事への参加を希望すると、親はその行事を厳しく審査。エホバの証人の教理に沿っていない点のあら探しをする。

そうして、私はほぼ全ての地域の行事への参加を禁止された。地域のお祭りや行事に非参加・非協力ということは、地域のコミュニティへの参加を拒否しているに等しい。

私は14才で自分の意志でエホバの証人を脱会したのだが、中途半端な年齢でエホバの証人をやめたからと言って、地域のコミュニティに入り直すことができるわけでもない。何となく気まずいし、田舎は噂話が絶えない狭い世界。変な宗教をやっていた奴というレッテルは一生消えない。

元エホバの証人2世の生き方

“エホバの証人2世が失ったモノ、そして未来はどうする?” の続きを読む


エホバの証人が、人生の真理にいとも簡単にたどり着く方法

人生の真理とは・・・

『ドアの向こうのカルト 九歳から三五歳まで過ごしたエホバの証人の記録』

元エホバの証人2世が書いた絶版本。

洗脳されている側には、「洗脳されている」という自覚が全くない。他のカルト教団を見て、「自分たちはカルト教団でなくて良かった」と強く思うのだ。鏡を見て我が身を直せという言葉はカルト教団には通用しない。鏡を見てもうっとりするだけ

確かに、オウム真理教の事件が世の中を騒がせている頃、エホバの証人たちは、まさか自分たちが同じカルトであるとは思いもしなかった。

「なんでこんなあからさまなカルトに騙される人がいるんだろう」と、首をひねっていた。

いやいや、我々も騙されていたんだけど・・・。

信者の人生が激しく損なわれるという面で、オウムもエホバも本質は同じ。救いに至らないのも同じ。やっていることが不正義である点も同様。

マインドコントロールされている人々が、何とか自分自身を客観的に見つめることはできないだろうか?

エホバの証人が人生の真理にたどり着く方法

“エホバの証人が、人生の真理にいとも簡単にたどり着く方法” の続きを読む


ものみの塔論理テクニック「ひけらかし」、ひけらかす時間の長さに応じて・・・

どんなに「ひけらかし」ても・・・

ものみの塔中級テクニック「ひけらかし」

エホバの証人とwikipedia論争中で、先方の仮想エホバの証人によってものみの塔論理テクニックが使われたので紹介。

エホバの証人がマインドコントロールされている・されていないが現在の論点。先方のwikipedia担当の仮想エホバの証人は、ものみの塔論理テクニックの「すり替え」「こじつけ」「質問のスルー」「恣意的引用」「紛れ込み」などを多用してくるので話が進まない。

今回新たなエホバの証人テクニックが使われたので紹介する。

エホバの証人は、聖書を調べ、自分で聖書の正しさを 納得し、その上で自分で決定して聖書の教えを固守しようとしています。聖書についての知識を勉強する、しかも多くのキリスト教徒よりも深く聖書のことを学んでいます

勉強時間の「ひけらかし」。本人たちは知識をひけらかしているつもり。後述するが、その知識は何の役に立たないので、ただ単に「こんなに勉強しています」と、時間をひけらかしているだけ。

日本人の大多数は、聖書なんかに興味はないから、聖書など読まない。対して「私たちはこんなに聖書を研究しているんです!」と言われると、そうですか。立派ですねと、納得して聞いてしまいがち。

エホバの証人は、布教活動時間を報告するよう義務付けられている。もともと成果として、時間を”ひけらかす”傾向がある。
※2024/1追記。2023年に布教活動時間の報告義務は、一部のエホバの証人に限定された。

いやいや、どんだけ勉強したって、人生に役立たなきゃ無駄だし、そもそも勉強している資料が毒なんだから、その時間が長いほどやられちゃっている。どれだけ新世界訳聖書とか、ものみの塔の宗教本の勉強をしたって害しかない。

エホバの証人がマインドコントロールされていると言える理由

勉強時間に比例してものみの塔のマインドコントロールが強まる

“ものみの塔論理テクニック「ひけらかし」、ひけらかす時間の長さに応じて・・・” の続きを読む


エホバの証人が操作するwikipedia、背教者と交わるエホバの証人

背教者と交わるエホバの証人

私はエホバの証人にとって背教者なのか?

エホバの証人のwikipediaがものみの塔仕様に捻じ曲げられて変更されている件。

当方としては黙っておれず、真実の姿に書き換える。それを先方の仮想エホバの証人が書き換えるというイタチごっこ。そこから、wikipediaを操作する先方の仮想エホバの証人と双方向のやり取りに発展。一日一回は論戦を交わす仲良し?に。

今考えていることは、私が背教者であることを明かした方が良いのか?ということ。

私は、自分からエホバの証人になったわけではない2世信者だったので、背教者であるつもりはない。腐ったカルトに受けた被害をキッチリお返しすることと、ものみの塔が存在しない正しい世界に戻したい。という方針で活動している。

もともと従うつもりはなかったので、ものみの塔に背いていると言われる筋合いは無い。とはいえ、エホバの証人の立場から見ると背教者であることは確実。

エホバの証人は背教者と交わることを禁止されている。であるなら、私が背教者であることを、wikipediaを書き換えている仮想エホバの証人に明かした方が良いのではないか。明かすのがフェアなのではないかと考えた。

wikipedia担当の仮想エホバの証人との、ここまでのやり取りは前回の記事

私は未だにエホバの証人に洗脳される危険があるのか?

“エホバの証人が操作するwikipedia、背教者と交わるエホバの証人” の続きを読む