エホバの証人の同級生、エホバという猛毒を媒介させる子供

辛く悲しいエホバの証人の神権家族

私は生まれながらにエホバの証人2世として育てられた。エホバの証人というのは、米国由来の自称キリスト教系の新興宗教。2世というのは、宗教2世信者。親の宗教を押し付けられた子供のこと。

私の家庭は、エホバの証人的に言うと神権家族だった。両親ともにバプテスマという儀式を受けた正式なエホバの証人。その子供たちも信教の自由を保障されることなく、当然のようにエホバの証人2世として育てられている家庭。

片親と子供だけがバプテスマを受けていても、もう片方の親が非信者である場合は神権家族には該当しない。神権家族であり、父親が長老だったので私は会衆内での立場も子供ながらに優遇され一目置かれていた。

中学生のとき、同級生のエホバの証人2世が私より先にバプテスマを受けた。両親は口には出さなかったものの、私にも早くバプテスマを受けて欲しいという望みがあった。その同級生の親のことを羨んでいた。

しかし中学生の私は、いかにして早くエホバの証人をやめるかということを考えていた。そのため、両親のバプテスマへの希望をプレッシャーとしては全く感じていなかった。しかし、

親の期待や希望に沿えないということは、10代中盤の私にとっては辛く悲しいことだった。

エホバの証人をやめて全ての人間関係をリセットする

エホバの証人の同級生

私がエホバの証人をやめたのは中学2年生のとき。当時、同じ中学校の同学年には、エホバの証人2世の子供が私以外に2人いた。

1人目は父親がいない母親だけの片親家庭、母親だけがバプテスマを受けていて、同級生も、私がエホバの証人をやめる前にバプテスマを受けてしまった。

今となってはシングルマザーというのは珍しくないかも知れないが、20年ほど前の田舎だと、1学年に1人いるかいないという不遇さの象徴だった。こういった自分は不幸だと思い込んでいる人間がカルトの罠に陥りやすい。

もう1人の同級生は、母親だけがバプテスマを受けていて、父親はエホバの証人に対して多少理解があるという家庭。父親にしてみれば、

妻が新興宗教に狂っているのは面白くないのだが、子供たちが人質にとられてしまっているので仕方なく理解があるふりをしていた

こう考えてみると、我が家でもそうだったのだが、まずは母親がエホバの証人の毒牙にかかる。その後で子供が媒介してエホバの証人という猛毒が家族中を循環、家庭を滅茶苦茶にしてしまう。

子供にしてみれば、エホバの証人をやるのは面白くない一面がある。とはいえ母親が熱心にやり始めると同調せざるを得ない。飯を食わせてくれたりという生命維持機能を握られているから。何より、子供は母親の愛情・承認を得たい。

そうしているうちに、子供たちは立派な製本のエホバの証人の宗教本にやられてしまう。まさか、この世の中に人を騙すためだけに、本を大量に出版している組織があると、子供は思いもしない。

エホバの証人の宗教本にかかれている終末、ハルマゲドンだとか神の存在だとか、全てを真実だと信じてしまう。そして、家族全体にエホバという猛毒を伝染させることになる。


コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください