解釈困難な聖書の真実が明らかになる方法とは・・・

自ら輸血が必要な状況を招いているエホバの証人

エホバの証人 – STOPOVER(途中下車)の『欠陥翻訳ー新世界訳』より。昨日の記事でエホバの証人の壮大な人体実験が導き出したキリスト教の普遍的真理について書いた。

ほぼすべてのエホバの証人が病んでいる。脳内お花畑の信者でも身体を病んでいたり。

また、「輸血拒否、輸血拒否しなきゃ」と輸血拒否カードを携帯してまで念じているので、逆に輸血が必要な病状を引き寄せる。

身近な人で輸血が必要になったという話を、エホバの証人以外から聞いたことがない。「輸血ガー」と言って、病院で困っているエホバの証人の話はよく聞く。あげくの果てに輸血拒否して亡くなったり。

私も子どもの頃その一人だった。輸血拒否をイメージすることで輸血が必要な状況を自ら招いている。何たる不幸。

エホバの証人の抜群の不幸さは、エホバの証人教理の非真理を証明する。エホバの証人の教理が非真理であれば、キリスト教の聖書の解釈の方向性が見えてくる。非真理確定のエホバの証人の逆が正しい。神は三位一体として存在し、神の名はエホバでないし、輸血したってなんの問題もない。目の前の命を大切にするほうが大事。

昨日は、このように乱暴な方法でキリスト教の普遍的方向を定義したわけだが、本資料では聖書解釈において

絶対的な基準が確立される、あるいは明らかになる道が残っている

と書かれている。

解釈の困難な聖書の真実が明らかになる方法とは

キリスト教の根本的教義の解釈の基準で、どれが正というのは証明できない。非真理確定なのは私が知る限り、不幸信者だらけのエホバの証人だけ。

他の統一教会とかも怪しいもので、間違いなく非真理なのだろうが、当事者として体験したわけではないし、実際の信者の知り合いがいるわけでもないので言及は避けておく。
※2024/8追記。統一教会については多少調べれば真偽は明らか。なんで韓国に救世主が再臨するんだよ。

こういう公平な立場に立ったうえで聖書を解釈しようとすると、各キリスト教系宗教の解釈、どれが正かは判断できない。しかし、ただひとつ明らかになる方法がこの資料に書かれている。

最終的には神自身がその基準になるとされている。つまり神が自分 で答えを出すということである。ものみの塔協会でいえば、それはエホバ

ところが、

原則的には、本文や翻訳そして聖書解釈の重大な問題が生じたとき、直接神が答えを出してくれれば論争は生じないということになるのだが、キリスト教の歴史が示すように、そういうことは起きたことがない。誰もが聞けるような天からの声はなかった

ゆえに聖書解釈はフワフワとふらつく。そこに、エホバの証人のようなニセモノが紛れ込む余地を与えてしまう。

この資料では、皮肉なのか本気なのか以下のように続く。神の顕在が

今までなかったということは、必ずしも、今後も絶対にないということを意味しているわけではないので、可能性としては残っていると言える

ないよ。これは。神は死んだか、もとから存在しないか、人類に無関心か。

この場合の無関心というのは、エホバの証人の偽神エホバみたいに鬱陶しく不要に人間に絡んでこないということ。神は心の中にいればいい。顕在して「ハルマゲドン~」とか暴れ出すような神は不要。

神は顕在しないのだから、聖書の真実が明らかになる日はこない。各解釈者たちの置かれた状況から判断するしかない。そうなると、エホバの証人は分かりやすく、間違った聖書解釈をしていると断言できる。あまりにも信者が不幸すぎるから。

ものみの塔協会が主張する「創造者の約束」にムリがあるワケ


One Reply to “解釈困難な聖書の真実が明らかになる方法とは・・・”

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.