聖書科学的派の工作
聖書がとくに科学的ではないという昨日からの話の続き。
聖書に、地球が「円」だとか「天蓋」だとか、書いてあるという話。
聖書科学的派は、それが「地球が丸い」とは考えられていない時代の記述なので、「聖書は科学的なんだー」と。
私としては、「円」だとか「天蓋」でなく、「球」なら「球」と書けばいいのに、そうは書いていない。なので、特にこの部分から、聖書が科学的とは言えないと書いた。
特に、エホバの証人仕様の新世界訳聖書、その日本語訳は、当初「円」だったのを「丸い」と記述し直している。さらに、その「丸い」に注釈をつけ、「または球体」とこじつける執心ぶり。
そこまでしないといけないのは、聖書筆者に地球が球体という認識は無かったのに、それをこじつけたいエホバの証人の思惑が透けて見えるぞと。聖書科学的派の工作活動。
聖書の中の地球が平らっぽい記述
逆に、聖書内の世界が平らっぽい記述。Twitterで有識者の方から教えて頂いたので、夏休みの聖書自由研究。
悪魔はイエスを非常に高い山に連れて行き、世のすべての国々とその栄華を見せ(マタイ4:8)
高い山から、世界の「すべて」の国々が見えたという記述。
これは、作者が世界が平らだと考えていたか、こいつらの世界がそれだけ狭かったかのどちらか。
キリストが暴れていたのは、高い山から見渡せる範囲の世界で、当初のターゲットもその辺りの人々だった。
つまり、聖書の神の守備範囲は、中東のその辺ってこと。オレたち日本人には、聖書の神は関係ないのさ。
こうなってくると、エホバの証人が持ち出すのは、「世のすべて」というのは「比喩ですから」という逃げ口上。
比喩にしても「すべて」って言っているからね。すべてはすべて。当初、聖書の限界は高い山から見渡せる範囲だったのだろう。
悪魔にしてもガチで誘惑しているんだから、全力でキリストを落とそうとするなら、宇宙空間まで引っ張っていって、球体の地球を見せるでしょ。この世の国々の栄華なんかより、青く輝く地球の方が、どう考えても美しい。神の創造物なんだろ。
そういう記述になっていないのは、聖書筆者の想像の限界。作者の認識する世界がそれだけ狭かったか、平らだったかのいずれかだろう。
これも、私の意見に過ぎないのだけど、エホバの証人の言う「比喩」も意見に過ぎない。
聖書のこの部分は比喩で、地球が「丸い」と書いている部分は科学的なんだと、自由に解釈しているんだけど、そこまで解釈がのさばると、それお宅の希望的意見ですよね?と言いたくなる。
“聖書の科学的記述における疑問:世界の範囲、せまっ!” への1件の返信