ルール違反&虚偽申請の北海道エホバの証人糾弾、2024年の部は完結。

ルール違反&虚偽申請のエホバの証人を市役所に告発中

北海道某市のエホバの証人が、今年3月に記念式で公共施設を使用。その際に「アルコールを持ち込まない」と虚偽を述べた件。当該会衆のエホバの証人の責任者には逃走される。当該市役所の担当課に電話中。昨日の記事の続き。

「(ホールの)使用上のルールをエホバの証人が守っていないケースが見られまして、今回使用していたホールはアルコールを持ち込めないところなんですね」

「ただ、エホバの証人は、彼らが毎年やっている記念式という式典でその会場を使ったんですが、その式典自体が赤ワインを持ち込んで参加者全員に回すという行事なんですよね」

「まず、アルコールを使えないところにアルコールを持ち込んでいるというのが、ルールを守られていないというところでして、その旨式典の前に市民ホールのほうに電話をしてお伝えしたんですが、エホバの証人側からは、アルコールを持ち込まないと聞いている、と会場のかたがおっしゃっていて、そこでウソをつかれているわけなんですよ」

「エホバの証人のホームページにも出ているんですが、記念式は毎年世界中で同じ方法でやります。赤ワインとパンを参加者に回します、ということが書いてあるので、赤ワインはハズせないアイテムなんですね」

「式典が終わった後に、私は直接エホバの証人のほうに電話して聞いたんですけど、やっぱりワインは持ち込んでいると言っていまして、そこの会場は(アルコールが)使えないんじゃないのか?ということを指摘したところ、会場とは飲まないから持ち込むということで話がついている、というようなことを言っていて、ウソをついているんですよね」

「持ち込まないというのではなくて、飲まないから持ち込んでもいいよというようなことを言っていて・・・あと、飲まないから持ち込むというふうに(許可を得たと)ウソをついているんですけど、それ自体もホントではなくて」

これ、いったいエホバの証人どんだけウソつきなの?

「全員にワインを回すので・・・(自分のところに)回ってきたのを回していくだけなんですけど、飲める状態で全員に回すわけなんですよ。中には飲む人もいて、世界中の信者の中で2万人くらいは飲む人がいるんですね。だから、飲む人が混じっていてもおかしくないですし」

「目の前に回ってきたモノなので、飲む飲まないは個人にゆだねられているようなところがあるので、エホバの証人が絶対飲まないと言っているのもウソです」

「そういうことは全部市民ホールのほうにはご説明しました。市のほうにもお知らせしたほうが良いのかなと思って電話しました。」

「結論としては、エホバの証人の記念式というのが毎年春先にあるんですけど、市民ホールを貸すのをやめてもらえないかな、というお願いです」

かしこまりました。市民ホールのほうにもその旨お伝えしておきます

「ぜひ検討して頂ければと思います。ルールを守っていない団体ですので・・・よろしくお願いします」

言いたいことも言えないこんな世の中で、言いたいことは言い切ったので、本件これにて終了。

長い話に相づちで付き合って頂いた市役所のかた、ありがとうございました。ルール違反の団体の排除を、ぜひ本気で検討して頂きたく。

カルトとの闘い、2024年北海道の部は完結。

反省点は、エホバの証人に見事に逃げ切られてしまったこと。せめてウソをついたことをエホバの証人に認めさせたかった。まあ、それができないからエホバの証人は逃げ回っていたんだろうけど。

来年は、逃げ切りを許さないよう工夫をして臨みたい。リアル突撃して話つければ済むんだけど、さすがにこれだけで北海道出張はキツイしね・・・。

というか、このエホバの証人がここまで徹底的に逃げたのは、不都合なことがあったから。まともに答えられないことをしでかしているから。

このエホバの証人は、ウソをついて逃げ回ることをクリスチャンとしてどう考えているのだろうか?公共施設の使用ルールを破っていることをどう考えているのか?

神権的戦略とかぬかして、神の是認があるなら何してもいいとか思っているんだろうけど、それがカルトだから。

いかなる組織であろうとルールを守らないといけないし、虚偽を述べるなんてもってのほか、申し開きせず逃げ回るなんてダサすぎ。

そういうことが許される例外を、教団側の勝手な自己基準で設けている時点で、エホバの証人は反社会的なカルト。

これにてエホバの証人の死の記念式北海道編2024年の部は完結。実は継続中案件で京都の部もあるんですな・・・古都編。


Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.