エホバの証人による宗教虐待
こども家庭庁の研究事業、「保護者による宗教の信仰等に起因する児童虐待に関する調査研究」報告書。第4章、市区町村調査。
問6、保護者による宗教の信仰等に起因する虐待かの判断が悩ましい事例。
宗教がらみで⼟⽇を拘束されている
私の子どもの頃もそうだった。エホバの証人に奪われたあの時間を返して欲しい。
宗教の勧誘にこどもを連れているとの情報があった
これもそう。エホバの証人の勧誘活動に連れ回された。恥の記憶。罪の記憶。そして、奪われた多大な時間は返ってこない。
宗教上の理由でこどもが園や学校のイベントに参加できない
これも、エホバの証人の子どもの日常。参加できず、見学しているときの抜群の恥ずかしさ。この辱めを受けたことが、今の私の原動力になっている。エホバの証人組織を許さない。
ある宗教を信仰する両親が誕⽣⽇やクリスマス会などの幼稚園の⾏事を⽋席させているケースがある
幼稚園児にアホな宗教を強要するなと言いたいが、これがエホバの証人親を持った子どもの日常。実は、幼稚園に行けているだけマシ。
“エホバの証人に奪われた時間、恥の記憶、許しがたい宗教虐待” の続きを読む