ものみの塔に引導を渡す、それがエホバの証人被害者の責任

エホバの証人への復讐

ものみの塔を崩壊させるという高エネルギー

今日で本ブログ記事の1年連続の投稿を達成。「継続は熱量の証し」という話を聞いたことがある。熱量、それはものみの塔を消滅させたいという願望。ものみの塔に対する私怨。復讐心。

脱会後、やがて30年経つけど、それでも収まらないものみの塔への怒り。静かに高温で煮えたぎっている。

ものみの塔は、エホバの証人の子どもとしてすごすという汚点を、私の人生に残した。ものみの塔の組織崩壊という結果で、この償いをさせる。この熱量のまま、ありとあらゆる手段を用いて試行錯誤。必ずや致命的な打撃を加え、ものみの塔を崩壊させる。

「継続は熱量の証し」、出どころはこの本『共感SNS』、本人のSNSは一切見ていないけど、著作だけ読んだ(正確には聴いた)パターン。AmazonのAudibleで会員無料だったので。

¥631 (2024/08/20 11:46時点 | Amazon調べ)

まだ、たった1年なので、このまま5年でも10年でも書き続ける。

決して、毎日書いたわけではなくて、出かける予定が明らかなときは事前にまとめて書いておいたり、調子の良いときは1週間先まで記事を予約ストックしてあったり。

ネタ切れで、しょうもないペラッペラの思いつきの記事をアップせざるを得ない日もあったけど、それでも絞り出すという行為に意味があったと考える。つたない文章力も、1年かけて多少の向上はしているはず。

ものみの塔が消え去るというゴール、明るい未来を迎えるその日まで、このブログは日々更新される。

エホバの証人が刈り取る不幸な未来、自ら蒔いたモノの結果

包容力のある大人な社会は、決してカルトを許さない

ものみの塔を葬り去るのは、かつて渦中にいた者の責任

“ものみの塔に引導を渡す、それがエホバの証人被害者の責任” の続きを読む