ものみの塔がエホバの証人を愚弄するバビロニア年代記の図

非論理的な、ものみの塔の「論理的に言って」

エホバの証人の論理的アキレス腱、エルサレム陥落BC607年を崩す。

ものみの塔の記事。2011年『古代エルサレムが滅ぼされたのはいつか-第2部』。エホバの証人が主張するBC607年エルサレム陥落をこじつける記事。

一般に確定しているBC587年エルサレム陥落を裏付ける3つの根拠に難癖をつけている。

まずは1つ目、バビロニア年代記。昨日の記事の続き。

文書そのものは何を示しているか。バビロニア年代記に記録されている歴史には幾つもの空白があります。( 下の囲みをご覧ください。)ですから,論理的に言って,そのような不完全な記録に基づく推論はどれほど信頼できるのか,という疑問が生じます

「ですから,論理的に言って」が、全く論理的でない。

不完全な記録から推論することの信頼性は、何を推論するかによる。

空白期間の出来事を推論しようとするなら、論理的に言っておバカだけど、年代を推測するのなら、充分信頼性がある。バビロニア年代記は出来事に空白はあっても、空白な年代があるわけではないから。

囲み部分というのが下図。これエホバの証人をホントにバカにしている図。盲信者は気付いていないと思うけど。この図でエルサレム陥落がBC607年でないことが確定している。

ものみの塔2011年11月号より
ものみの塔2011年11月号より(23ページの囲み記事)

赤い年がバビロニア年代記に記録の残っている年。白い年がバビロニア年代記に記録が記されていない年。88年間の新バビロニア期。

ものみの塔的には、こんなにも記録のない空白期間があるんだから、バビロニア年代記は信用できない。だからエルサレム陥落はバビロニア年代記から導かれるBC587年じゃなくて、ものみの塔が主張するBC607年なんだ!って話。

バカなの?ってかバカだな。非論理展開の極み。

エホバの証人ですら絶対的な年とするBC539年が、ペルシャのキュロス2世がバビロンを滅ぼした年。図でいうと、右端の新バビロニア期の終わり、ペルシャ時代の始まり。

そこからエホバの証人の偽証年BC607年まで遡ると(下図参照)、バビロニアの王様はナボポラッサルになる。エルサレム陥落はネブカドネザル王の治世18年目だろ。ぜんぜん合わない。20年ズレている。

「ものみの塔」2011年11月号に書き込み

ものみの塔2011年11月号より(23ページの囲み記事)に書き加えたモノ

記録が空白な期間の年数まで増やして初めてエホバの証人の偽証年が成り立つ。しかも20年も。

それが成り立たないことはバビロニアの年代記から明らかで、エホバの証人でさえも上図のように、新バビロニア期は約88年続いたとされると言っている。図中でもしっかり88本の棒を年に見立てて並べている。これを108年にするのは無理な話。記録が空白な期間はあっても、年数は確定しているのだから。

ものみの塔よ、BC607年エルサレム陥落は論外。


“ものみの塔がエホバの証人を愚弄するバビロニア年代記の図” への1件の返信

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください