選民意識の影響を受けるエホバの証人2世の子ども
エホバの証人は、信者でない人に対して模範的でなければならないとされている。ものみの塔は、信者のエホバの証人に対して、法律を遵守し、道徳的に高潔で正直、礼儀正しく勤勉であれとしている。
模範的でなければならない理由は、自分たちエホバの証人は、神に選ばれ大患難をくぐり抜ける者という意識があるから。
大患難とはこの世の終わり、ハルマゲドン。この時点でだいぶお馬鹿さんなのだが・・・本人たちは自分たちが賢いと思い込んでいるので厄介そのもの。
エホバの証人の2世信者の子どもも同様。2世信者というのは親の宗教を強制される宗教2世信者のこと。私は両親ともにエホバの証人だった。「この世の人に対して模範となりなさい」と両親によく言われたものだ。
エホバの証人の子どもたちは、常にエホバの証人として”ふさわしい”行動をとらなければならない。私にとって、これは鬱陶しかった。エホバの証人が使う”ふさわしい”という言葉は、私にとっては呪いの言葉。
何がふさわしいんだと。親に「それはふさわしくない」と言われれば何もかも禁止。制限される。こうして、エホバの証人の子どもは、自由のない生活を余儀なくされる。
一瞬たりとも気が休まらないエホバの証人2世の子ども
“ハメをはずすことが許されない、エホバの証人2世の子ども” の続きを読む

